学校日記

11月20日(木)の給食

公開日
2025/11/25
更新日
2025/11/20

お知らせ

★☆★ 今日の献立 ★☆★

【秋を感じる和食の日】

ご飯 牛乳

さわらの塩唐揚げ

さつまいものきんぴら

紅葉のすまし汁

西尾抹茶のわらびもち


 今日は、「秋を感じる和食の日」の献立です。和食のよさの一つに、料理から季節を感じられるところが あります。日本人は昔から、四つの季節の移り変わりを楽しむことを大切にしてきました。今日は、そんな和食の よさを感じられるような献立です。


 「さわらの塩唐揚げ」は、魚を おいしく食べられるように、油で揚げて食べやすくしました。「さつまいものきんぴら」は、今が おいしい さつまいもを甘辛く炒めました。「紅葉のすまし汁」は、昆布とかつお節から丁寧に だしをとり、紅葉の形の かまぼこを浮かべました。また、地球にやさしい作り方をしている有機白しょうゆを使っています。デザートは、西尾市で作られた抹茶を あんに入れた「西尾抹茶のわらびもち」です。和食から秋を感じ、味わうことができましたね。