4年生

学年のようす

  • 11月7日(金)の給食

    ★☆★ 今日の献立 ★☆★ご飯 牛乳ツナのピリ辛みそ炒め春巻中華スープ 今日の「中華スープ」には、白菜が入っています。白菜といえば、寒いときに おいしくなる野菜の代表ですね。今日のようなスープにしたり...

    2025/11/08

    お知らせ

  • 11月6日(木)の給食

    ★☆★ 今日の献立 ★☆★ご飯 牛乳いわしの梅煮肉じゃがあいまぜ 「あいまぜ」は、材料を それぞれ別に煮て味付けをし、混ぜ合わせて作ります。地域や家庭によって材料や作り方が ちがうので、見た目も味も ...

    2025/11/08

    お知らせ

  • 11月5日(水)の給食

    ★☆★ 今日の献立 ★☆★サンドイッチロールパン 牛乳ハンバーグ白菜のクリームシチュー切干大根のナポリタン 今日は、「切干大根のナポリタン」です。切干大根をケチャップなどで炒めて、スパゲティの ナポリ...

    2025/11/05

    お知らせ

  • 11月4日(火)の給食

    ★☆★ 今日の献立 ★☆★麦ご飯 牛乳豚肉のレモン生姜炒め里芋コロッケけんちん汁 「豚肉のレモン生姜炒め」は、11月の新メニューです。この料理には、みなさんに紹介したい食べ物が二つ入っています。 一つ...

    2025/11/04

    お知らせ

  • 10月31日(金)の給食

    ★☆★ 今日の献立 ★☆★五穀ご飯 牛乳パンプキンカレージャックオーランタンのハンバーグ紫キャベツのハロウィンサラダフレンチドレッシング 今日は、ハロウィンメニューです。ハロウィンは、ヨーロッパで う...

    2025/11/04

    お知らせ

  • 10月30日(木)の給食

    ★☆★ 今日の献立 ★☆★ご飯 牛乳鶏肉とレバーのさっぱりソースなすの塩炒めトック なすは、夏から秋にかけて美味しくなる野菜です。特に、秋に とれる なすは、皮が柔らかく、旨味が ぎゅっと つまって ...

    2025/10/30

    お知らせ

  • 10月29日(水)の給食

    ★☆★ 今日の献立 ★☆★ご飯 牛乳エビカツりっちゃんのサラダ湯葉のすまし汁 小学校1年生の国語で勉強する、「サラダで元気」という物語を覚えていますか?「りっちゃんのサラダ」は、このお話に出てくるサラ...

    2025/10/30

    お知らせ

  • 10月28日(火)の給食

    ★☆★ 今日の献立 ★☆★ご飯 牛乳さんまの煮付け鶏肉と大豆の旨煮しそあえ さんまは秋を代表する魚です。塩焼きにしたり、かば焼きにしたりしても美味しいですね。今日は、食べやすいように、柔らかく煮込んだ...

    2025/10/29

    お知らせ

  • 10月24日(金)の給食

    ★☆★ 今日の献立 ★☆★ご飯 牛乳チキンカツこんにゃくソテー秋野菜たっぷり汁 秋野菜たっぷり汁には、名前の通り、秋野菜が たくさん使われています。さつまいも、しめじ、れんこんです。秋に美味しくなる食...

    2025/10/25

    お知らせ

  • 10月23日(木)の給食

    ★☆★ 今日の献立 ★☆★りんごパン 牛乳ウインナーポークビーンズ海草サラダ青じそドレッシング 給食でパンが出る回数は、1カ月に2回か3回です。少ないと感じる人も いるのではないでしょうか。あまり給食...

    2025/10/24

    お知らせ