碧南市立鷲塚小学校
配色
文字
学校日記メニュー
グランドボックス(6年生)
校長室から
2月28日(金)6年生は、卒業前の最後の作品づくりをしています。みんな、集中して...
習字で「水」を書きました(3年生)
2月28日(金)授業の初めに、先生に半紙を配ってもらい、今から書き始めます。さあ...
朝の歌練習(6年生)
2月28日(金)卒業式まで学校に来るのは、あと14日になりました。先生の指導のも...
2月27日(木)の給食
お知らせ
★☆★ 今日の献立 ★☆★ミルクロールパン 牛乳鶏肉のハーブマスタード焼きペンネ...
6年生を送る会3
2月27日(木)続いて、5年生の出し物~6年生のお礼の楽器演奏~退場です。在校生...
6年生を送る会2
2月27日(木)1年生の出し物に引き続き、4年生の出し物~2年生の出し物~3年生...
6年生を送る会1
2月27日(木)心温まる会になりました。6年生入場~1年生から6年生へメダルのプ...
2月26日(水)の給食
★☆★ 今日の献立 ★☆★ご飯 牛乳ちくわのマヨネーズ焼き茎わかめの炒め煮大根の...
いっぽ教室スピーチ大会
2月26日(水)いっぽ教室(日本語初期指導教室)の子たちのスピーチ大会がありまし...
バトルスクールウォーズ(4年生)
2月26日(水)4年生は、学年で毎月イベントを行っています。2月はダンス。3月は...
電気の通り道(3年生)
2月26日(水)電気の通り道の実験をしました。予想をして、実際に実験をして、確か...
2月25日(火)の給食
★☆★ 今日の献立 ★☆★ご飯 牛乳さばの塩焼きピリ辛なべじゃがいものしゃきしゃ...
ちいさなふとん(1年生)
2月25日(火)道徳の授業で「ちいさなふとん」を読み、生命の尊さについて考えまし...
窓のある家(2年生)
2月25日(火)カッターナイフを使って、窓のある家を作りました。色紙を工夫しては...
白玉だんごでほっと一息(5年生)
2月25日(火)家庭科の時間に白玉だんごを作りました。作っているときも、食べてい...
2月21日(金)の給食
★☆★ 今日の献立 ★☆★ご飯 牛乳鶏の塩唐揚げ豚肉のプルコギわかめスープ プル...
タグラグビー(3年生)
2月21日(金)体育の時間にタグラグビーをしました。タグラグビーは、ラグビーのル...
いっぽ教室
2月21日(金)いっぽ教室(日本語初期指導教室)の子どもたちが、新聞の切り抜きに...
好きな言葉(6年生)
2月21日(金)6年生の教室に、自分の好きな言葉が習字で書かれていました。みんな...
2月20日(木)の給食
★☆★ 今日の献立 ★☆★ご飯 牛乳わかさぎの南蛮漬け生揚げの五目煮おかかあえ ...
学校だより
学年通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2024年2月
RSS