学校日記

  • 赤い羽根募金

    公開日
    2019/10/31
    更新日
    2019/10/31

    校長室から

    10月31日(木)  後期計画委員の子ども達が赤い羽根募金の活動を行っています。...

  • スクールガードさんと1年生の会食

    公開日
    2019/10/29
    更新日
    2019/10/29

    校長室から

     1年生下校に付き添ってくださっているスクールガードさん。毎日ありがとうございま...

  • 水族館学習に出発

    公開日
    2019/10/25
    更新日
    2019/10/25

    校長室から

    10月25日(金)  今日は水族館学習の日です。400年前は、海だったと所をバス...

  • 鷲っ子発表会の練習1

    公開日
    2019/10/23
    更新日
    2019/10/23

    校長室から

    10月23日(水)  鷲っ子発表会の練習が本格的に始まりました。学年全体をいくつ...

  • 秋の校外学習

    公開日
    2019/10/23
    更新日
    2019/10/23

    2年生

     10月11日(金)に、あいち健康の森へ行きました。健康プラザでは、健康について...

  • 解散式

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

    ただいまぁー 楽しい2日間。 おうちの皆さまのご協力のおかげです。ありがとうござ...

  • 湾岸長島SA出発

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

    16:05湾岸長島SA出発しました。

  • 画像はありません

    名阪上野ドライブイン

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

    2:56出発しました。

  • 法隆寺を出発しました

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

     

  • 法隆寺

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

    日本最初の世界文化遺産 法隆寺です。

  • 法隆寺

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

    日本最初の世界文化遺産 法隆寺です。

  • 法隆寺

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

    日本最初の世界文化遺産 法隆寺です。

  • 太子堂にて昼食

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

    最後の見学地、法隆寺に到着。 見学の前に、お昼ご飯をいただきます。

  • 若草山

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

    若草山で11時まで自由時間です。 お土産を買いに行く子、鹿に鹿せんべいをあげる子...

  • 二月堂

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

     

  • 東大寺 大仏

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

    > >

  • 大仏殿

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

    高さ49メートル 奈良、鎌倉、江戸と三回建て替えられています。 歴史を感じます。

  • 東大寺

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

     

  • 校外学習1〜5年生

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    校長室から

    10月11日(金)  台風が心配されましたが、無事に校外学習に出発しました。1年...

  • 奈良到着

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    6年生

    県庁横のバスターミナルから、15分ほど歩いて奈良公園に行きます。