新中の今

4/9(水)入学式・始業式~満開の桜とともに、新しい第一歩~

公開日
2025/04/14
更新日
2025/04/14

新中の今

 暖かい陽光が射す中、130名の新入生を迎え、入学式が行われました。真新しい制服に身を包み、素敵な笑顔を振りまいてくれました。

 2・3年生はそれぞれ先輩として、最高学年として、新たな立場で始業式を迎えました。

 式の中で溝口校長は「change → chance 変化のタイミングをチャンスに変えていこう」と、PTA会長予定者の山田龍司様は「予期せぬできごとや自分の弱さを笑いのネタにしてしまおう」と、共通して「何事も前向きにとらえることが大切」というメッセージを全校生徒に発信しました。

 式後は、教室に戻って新クラスでの学級開き。生徒たちは、担任の先生の話を真剣なまなざしで聞いていました。

 下校時には、地域の方々に「おめでとう」のあいさつ運動をしていただき、桜舞い散る中、気持ちよく今年度の初日を終えることができました。