新中の今

10/27(金) 避難訓練〜地震が起きたら…どうする?新中〜

公開日
2023/11/03
更新日
2023/11/03

新中の今

 この日、地震を想定した避難訓練がありました。
 緊急地震速報発令の一報を受け、シェイクアウト(「姿勢を低く」「頭を守り」「じっとする」)の動きをして揺れに備えました。
 その後、頭を守りながら素早く運動場へ避難しました。合言葉は「おはしも(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない)」です。整然と避難する姿は立派でした。
 人員確認後、津波についての説明を聞きました。新中の駐車場の高さがあればまず安心ですが、想定を超える場合もあるため、建物の崩壊具合を確認しながら、高いところに逃げることを確認しました。
 話を聴く態度は真剣で、いつ来るかもしれない災害に対する心構えが見て取れました。
 今回、学校での避難の仕方は確認できました。登下校中や家にいるとき、外出中で家族と離れている場合など、どういう行動をするのかシミュレーションしておくことが「備え」の第一歩となります。