学校日記

ハロウイン 国際理解教育

公開日
2017/10/31
更新日
2017/10/31

校長室から

10月31日(火)
 教室をまわっていると、ある学級がハロウインの準備をしていました。総合の時間の国際理解教育の一環ですね。ハロウインは、霊が家族のもとに帰る日とされ、日本の『お盆』のような日のようです。古くはケルト族の秋の収穫祭で、かがり火をたいて霊を案内したり、魔物から身を守るために仮装をしたといわれます。後にアメリカに伝わり、仮装した子どもたちが「Trick or Treat!(お菓子をくれないといたずらしちゃうよ!)」と言いながら、家を回ってお菓子をもらう様になったということです。新聞紙で手作りの仮装をしたり、収穫祭の大きなカボチャを飾ったりしている学級もありました。外国の風習ですが、それを学ぶ良い機会でもありますね。

  • 18420.jpg
  • 18421.jpg
  • 18422.jpg

https://swa.hekinan.ed.jp/washidukael/blog_img/16078096?tm=20240819110027

https://swa.hekinan.ed.jp/washidukael/blog_img/16082459?tm=20240819110027

https://swa.hekinan.ed.jp/washidukael/blog_img/16085973?tm=20240819110027