学校日記

1年 歯科衛生指導会

公開日
2017/12/08
更新日
2017/12/08

お知らせ

 7日(木)の午後、1年生が「歯科衛生指導会」を学校歯科医、保健センター歯科衛生士、歯科衛生士2名を招いて実施しました。
 学校歯科医さんからは「80歳になってもいろいろなものを食べて元気に暮らすため、20本以上の歯を保とう」という『8020』についてお話がありました。そのためには、今から正しい歯みがきをして口の中をきれいにしておくことが大切だということをいくつかの画像を見ながら教えてもらいました。
 その後、自分の口の中を鏡で観察し、セルフチェックシートや染め出し、レーダーチャートを行い、効果的な歯みがきの仕方について実習を通して学びました。歯みがきも毎日毎日確実に行っていくことが何より重要だということを改めて思いました。