学校日記

6/15(水)【3年生】4時間目 道徳研究授業

公開日
2022/06/16
更新日
2022/06/16

3年生

4時間目は教育実習生による、道徳の研究授業でした。

「二通の手紙」という題材で、規則は何のためにあるのかということを学習しました。

・小さな子どものためには少しくらい規則を破ることはありではないか。
・それでも規則は守るべきなのか。

・そもそも規則は何のためにあるのだろうか。

身のまわりにある規則の意味を考える機会となりました。

生徒たちは先生や友達の意見を真剣に聞き、考えを深めました。