学校日記

理科の授業研究会を行いました

公開日
2014/12/04
更新日
2014/12/04

校長室から

  • 2911.jpg
  • 2912.jpg
  • 2913.jpg

https://swa.hekinan.ed.jp/nisshinel/blog_img/16055149?tm=20240819110027

https://swa.hekinan.ed.jp/nisshinel/blog_img/16059255?tm=20240819110027

https://swa.hekinan.ed.jp/nisshinel/blog_img/16061857?tm=20240819110027

 12月4日(木)の5時間目に、5年東組の理科の授業研究会を行いました。授業を行うのは、このクラスの理科を担当している武本教諭です。単元は、「振り子の動き」です。ブランコのミニモデルを使って、振り子運動の規則性に触れ、振れる時間に関係がありそうな、おもりの重さ、ブランコの長さ、振れ方の大きさなどの条件に目をつけてグループ毎に実験をしました。講師には、中部大学の小笠原豊先生をお招きし、事前の指導案づくりから教えていただきました。今回の授業は、単元の導入ということもあり、実験結果はグループによって違いがありましたが、「えっ、なんで、どうして」という問題意識を子どもたちが抱き、次の時間での追求につながった良い授業でした。