9月8日 全校朝会
- 公開日
- 2016/09/08
- 更新日
- 2016/09/08
校長室から
全校朝会のお話
平成28年9月8日
皆さん,おはようございます。
元気な姿での2学期がスタート大変うれしく思います。
先日のペアのふれあい学級で,サツマイモの収穫を行いました。とても楽しくできましたね。芋の名前は「ベニアズマ」といって,「ベニ」は,赤や紅の色を示します。農家の鈴木さんや農協の伊藤さんにご指南をいただいたお陰であり,また,皆さんが毎日,草取りや水掛けをしっかりやってくれたお陰で豊作でした。芋堀りをしたみんなやお世話になった皆様に「お願いします」「ありがとうございました」がしっかり言え,やる気と感謝の気持ちを伝えることができましたか。
また,地域の人から「日進の子は,よくあいさつができますね」とお褒めの言葉もいただきました。毎日明るく元気にあいさつができることはとても素晴らしいことです。皆さんの力を合わせて頑張っている姿を見ていて,校歌にある1番の「仲よく今日もはげんでいこう」3番の「はるかな未来きずいていこう」の歌詞が自然と出てきます。ところで,校歌には2番があって,あまり歌う機会がありませんね。私は,皆さんが大きくなっても日進小学校で「自分で」「みんなと」「先生に」学んだこと,そして,「あたま・からだ・こころ」を鍛えることに誇りをもってほしいと思っています。校歌の2番で注目してほしいのは,「鍛える」「強い子」「やり抜く子」です。「で・と・に」学習で「あたま・からだ・こころ」を鍛えるには,「強い子」「やり抜く子」にあるように意志の強さが必要です。強く,やり抜き,そして事柄を楽しんでください。金管や陸上など学校の代表で頑張る子は,目標達成のために何度も何度も練習を繰り返し,そのたびにこの意志の強さは求められます。とてもよい勉強になります。
今日からブラジルのリオデジャネイロでパラリンピックが始まります。その放映でも,そういったところも見てください。選手の意志の強さをスポーツそのものを楽しんでいるところから学んでください。ここにいる皆さんはみんな大人になっていきます。日進小学校の校歌は,きっとあなたを支える大切な一つとなることでしょう。校歌にあるように,今の日進小の子ども時代の皆さん自身を鍛えて,素晴らしい自分の人生の基礎をつくっていってください。皆さんといっしょに日進小の校歌の2番を歌える日を心待ちにしております。