9月2日 5年生算数
- 公開日
- 2020/09/02
- 更新日
- 2020/09/02
校長室から
5年生が、算数「公倍数の見つけ方を考えよう」の学習をしていました。4と7の公倍数を求めるときに、片方の倍数を書き出し、もう片方の数でわり切れるかどうかを考えるようにしていました。わり切れたらそれは公倍数になります。公倍数は分数のたし算、ひき算で大活躍するので、しっかりマスターしましょう。
行事
保健だより
学年だより1年生
学年だより2年生
学年だより3年生
学年だより4年生
学年だより5年生
学年だより6年生
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |