学校日記

6月10日 学校の様子

公開日
2020/06/10
更新日
2020/06/10

校長室から

 6時間目の様子をお知らせします。

 5年生が体育館で体育の授業を行っていました。縄跳びで、前跳びや後ろ跳びを20秒跳んでは休憩したり、一斉に給水タイムをとったりしていました。体力の向上に縄跳びはよいですね。

 6年生が家庭科の授業で、「わたしたちの生活時間」をテーマに時間のつかい方を振り返っていました。朝起きれない、朝食時間が少ない、眠くなるなどの問題点をどう解決していったらよいか考えていました。「早寝、早起き、朝ごはん」を思い出していた子がたくさんいました。

 同じく6年生が、図工でドライポイントの印刷をしていました。インクで手が黒くなってしまいますが、出来上がった作品に満足の様子でした。