最近の新小っ子

水道の授業を行いました

公開日
2017/06/07
更新日
2017/06/07

校長室から

 6月7日(水)に、4年生が西三河水道局の方から、水道の授業「ジャーテスト〜水をきれいにする〜」を受けました。浄水場で水をきれいにする方法を、実験で確かめてみる授業です。泥水が実験でどんどんきれいになっていくのを、子どもたちは興味深そうに観察していました。愛知県の水道管を一直線につなげると、なんと地球一周できることを聞き、子どもたちは驚いていました。