最近の新小っ子

教生の授業を大学の先生が見にみえました

公開日
2016/06/21
更新日
2016/06/21

校長室から

 6月21日(火)の3時間目に、教生の授業を見るために、大学の先生がいらっしゃいました。3年4組の国語の授業で、単元名は「詩を読もう‘紙ひこうき’」です。教生の鈴木先生は、明るい笑顔とはつらつとした態度で授業を展開し、子どもたちからたくさんの発言を引き出していました。実習中に、子どもたちと真剣に向き合い、放課には一生懸命子どもたちと鬼ごっこをして走り回っている先生を、子どもたちが大好きであることがわかる良い授業でした。