2月3日(水)の給食
- 公開日
- 2016/02/03
- 更新日
- 2016/02/03
給食日記
(メニュー)
ごはん、いわしの蒲焼き、白和え、豚汁、節分豆、牛乳
※節分とは、季節を分けることを意味しており、立春、立夏、立秋、立冬を指します。特に立春が一年のはじまりと考えることから節分といえば春の節分となりました。昔の人は、季節の変わり目は邪気が生じると考えており、それを追い払うために豆まきをしました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度