学校日記

6月4日全校集会がありました

公開日
2015/06/04
更新日
2015/06/04

校長室から

6月4日、全校集会がありました。校長先生から、金子みすゞの「けんかのあと」の詩を紹介しながら、仲間づくりについての話がありました。養護教諭の沓名先生からも、6月4日(虫歯の日)にちなんで、歯磨きのこつについても話をしてもらいました。

校長先生の「仲良しのお話」を紹介します。

 今日は6月4日「虫歯予防デー」です。
 昨日は,5年生,3・4年生,午後から6年生の皆さんがプール清掃にがんばってくれました。いよいよプールも始まり,季節が移り変わっていくことを感じます。
先日の運動会はとってもすばらしい運動会でした。先生,保護者地域の皆さんが感動してみえました。心を一つに,お互いに鍛え合い,磨き合い,支え合って運動会を大成功にしました。すばらしい運動会を創り上げてくれました。ありがとうございました。
 今日は,今から心のお話をします。そして,相手のことを思いやりこれからも1年生から6年生まで,357人が日進小学校で,仲良くくらしてほしいです。
 今から先生が詩を読みます。
金子みすずという方が書いた詩です。
大正の終わりから昭和の初めにかけての詩人です。
情景は,仲良しのお友だちと日頃から大切にしているお人形さんを持ち寄ってお人形さんごっこをしているところでけんかをしてしまった場面と想像してください。
それでは,そっと目を閉じてください。

喧嘩(けんか)のあと
金子みすず

ひとりになつた 
一人になつた。 
むしろの上はさみしいな。

私は知らない
あの子が先よ。
だけどもだけども、さみしいな。

お人形さんも
ひとりになつた。
お人形抱いても、さみしいな。

あんずの花が
ほろほろほろり。
むしろの上はさみしいな。

 けんかをしたとき,いじわるをしたときされたとき,こんなさみしい気持ちになります。みんな仲良く暮らしてください。仲良くしていくには,相手のことや仲間のことを考えなければなりません。心の勉強です。心の勉強は,一生かけて心を鍛える勉強です。心は,自分とかかわるすべて人たちに,ときには強く,ときには広く,ときにはやさしくあたたかく。
 日進の子はみんな仲良くできます。運動会でその姿を見せてくれました。そして,日進の子は,心を鍛えているから,いじわるなことをしたり,言ったりしません。ましてやけんかなんてしません。みんなと仲良く生活してください。どうしても我慢できないときは,先生にそっと相談してみてください。
 みんなと仲良く,幸せな日進小学校での生活をぜひ送ってほしいと願っています。

  • 5227.jpg
  • 5228.jpg

https://swa.hekinan.ed.jp/nisshinel/blog_img/16055341?tm=20240819110027

https://swa.hekinan.ed.jp/nisshinel/blog_img/16059319?tm=20240819110027