学校日記

東中祭 〜理科研究及び英語スピーチの発表〜

公開日
2014/10/28
更新日
2014/10/28

お知らせ

理科研究の発表では、各学年の代表生徒が発表してくれました。1年「プルごおりはじめました」2年「ヤモリ君と仲良し」3年「たまねぎを切ると、なぜ目が痛くなるのか」。それぞれ動機から実験方法、追究の過程をプレゼンソフトを使ってわかりやすく説明しました。
英語スピーチ発表では、市内スピーチコンクール代表者4名が練習の成果を全校生徒の前で堂々と発表しました。日本語での字幕もあり、流暢な英語を聞くとともに内容にも感心する発表でした。
理科、英語ともに1,2年生にとっては来年への参考になったのではないかと思います。