碧南市立東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【10月1日】ヒガンバナ満開
お知らせ
長かった猛暑もひと段落つき、秋らしい気候になってきました。 ちゃんと植物は知っ...
【9月29日】体育大会練習 はじまりました
期末テストが終わり、いよいよ体育大会に向けて動き出しました。 団体種目や学年種...
【9月22日】後期生徒会選挙 立合演説会
2年生
令和7年度の折り返しということで、後期の生徒会選挙がおこなわれました。後期役員...
【9月19日】研究発表会
9月19日(金)に研究発表会をおこないました。令和5年度より東中は道徳の授業の...
【9月14日】秋季市民スポーツ大会 はじまる
秋季市民スポーツ大会が9月~10月にかけて行われます。まず最初に、ソフトテニス...
【9月10日】生徒会選挙 活動スタート
新学期のあわただしさが若干残る中ですが、令和7年度後期の生徒会選挙が公示され、...
【9月1日】2学期はじまりました
まだまだ猛暑が続いておりますが、生徒の元気な声が東中に戻ってきました。やはり、...
浴衣茶会(作法部)開催
夏休み恒例 作法部の「浴衣茶会」が、本校の和室で開催されました。少し緊張感のある...
夏休み3年生応援リーダー会
夏休みも終盤。体育大会応援合戦に向けて3年生の応援リーダーが活動を開始しました。...
【7月18日】1学期終業式
1学期の終業式を行いました。 3名の代表生徒がそれぞれ自身の「挑戦」と「成長」...
【7月11日】3年生租税教室
3年生
今日は社会科の授業の一環として租税教室が行われました。 税は生活に密着したもの...
【7月4日】体育大会 団集会
今日は体育大会にむけて生徒主体の集会「団集会」が行われました。 自己紹介やちょ...
【6月28日】西三予選・西三大会
28日(土)から西三予選が始まりました。屋外種目からはじまっています。 とても...
【6月27日】プールの授業
期末テストが終わり、体育の時間にはプールの授業が始まりました。 暑くなっている...
【6月25日】避難訓練
今日は避難訓練(地震)をおこないました。 地震はいつ起きても不思議ではないとい...
【6月24日】全校集会をひらきました
期末テストが終わり、4限に全校集会を開きました。 とても静かに入場し、整然とし...
【6月23日】1学期期末テスト
1学期期末テストが始まりました。 これまでの学習の成果を出し切れるように、それ...
【6月20日】歯みがき指導会
789組の生徒を対象に、歯みがき指導会を行いました。歯みがきは大切な生活習慣と...
【6月15日】みどりの学校 2回目の野外炊飯
みどりの学校も2日目になりました。 前日のカレーライスに続き、2回目の野外炊飯...
【6月15日】みどりの学校 2日めスタート
みどりの学校2日めです。大きく体調を崩すことはなく朝を迎えることができました。...
校長からのたより
学校だより
学年通信
進路だより
生徒指導だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年10月
RSS