4年 音楽「茶色のこびん」

 音楽の授業で「茶色のこびん」を合奏しました。それぞれの楽器の音色を響かせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 6年生を送る会

 6年生を送る会がありました。魔法使いになりきって、6年生の1年間を振り返ったり、すごいところを発表したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 長縄跳び大会

 2月15日に長縄跳び大会がありました。目標をもって練習に取り組んだ結果、どのクラスも新記録を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工「リコーダーをふく自分」

 図工の学習で彫刻刀を使っています。初めて使うので、子どもたちは緊張していますが、慣れてくると、素早く丁寧に彫れるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 3年生への防災発表

 1月30日に3年生へ防災の発表を行いました。発表の後は、自分たちが作った防災すごろくで3年生と遊び、防災の大切さを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 百人一首

 国語の学習で「百人一首」について学んでいます。夢中になって取り組み、札がとれたときの喜ぶ声が教室中に響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 雪だるま読書週間

 雪だるま読書週間が始まりました。本の楽しさを知り、より読書を好きになっていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 5年生総合発表

 5年生の福祉についての発表を聞きました。福祉について考えることができ、これからの生活に生かしていきたいという思いをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 書初め大会

 書初め大会を行いました。力強い「花さく里」を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校内マラソン大会

 校内マラソン大会を行いました。自分の持てる力を全て出し切り、走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 外国語

 外国語の学習で、「○○を持ってます!」の発表をしました。緊張する中でも、大きな声やジェスチャーをつけて堂々と発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学習発表会

 学習発表会で「みんなでまな防災〜未来へつなぐ浜っ子プロジェクト〜」を行いました。日頃の学習の成果を堂々と発表し、防災の大切さを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科の学習

 理科の学習で、初めてアルコールランプを使いました。子どもたちは、火が付くと「おお!すごい!」と驚きの声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「ごんぎつね」

 国語の授業では「ごんぎつね」を学習しています。新実南吉記念館から、パネルや本を借り、子どもたちは新実南吉の世界観に浸っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習

 秋の校外学習で、名古屋市科学館に行きました。人体の不思議や生命のひみつについて知ったり、プラネタリウムを見たり、子どもたちにとって充実した校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マンホールトイレ、災害備蓄倉庫見学

 市役所の防災課、下水道課の方にお越しいただき、マンホールトイレと備蓄倉庫の見学をしました。市の災害への取り組みが分かり、さらに防災への意識が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難所体験

 総合の学習で避難所体験を行いました。実際に避難してきたという想定で体育館で過ごし、避難所での苦労がよくわかる体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水族館学習、市内巡り

社会の学習で、1組と3組が水族館学習へ行きました。新田作りに使用した道具を使い、開墾や埋め立てによってできた碧南の土地をバスでめぐりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

保健の授業

 保健室の先生による授業が行われました。これから、自分たちの体つきや心が変化していくことを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始まり

2学期が始まりました。子どもたちは楽しそうに学校生活を送っています。今学期の成長がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学年通信

ほけんだより

学校からのお知らせ