3年生 6年生を送る会

 6年生を送る会で、出し物をしました。踊りを踊ったり、劇を演じたりしました。最後は「にじ」の歌にのせて、手に付けた花を虹のようにきれいに咲かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語の授業

 「外国のことをしょうかいしよう」の学習で、発表をしました。
タブレット端末で外国を紹介するポスターを作り、本やインターネットなどで調べたことをクラスのみんなに伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語の授業

外国語の授業で、クイズ大会を行いました。グループごとに問題を考え、みんなの前で発表しました。どの子も英語で上手にクイズを出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ニンジン講習会

 ニンジン講習会で、JAあいち中央の碧南人参部会のみなさんにニンジンゼリーの作り方を教えていただきました。総合的な学習の時間で考えた、へきなん美人のPRを発表をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 にんじんの収穫

 学校の畑で育てた「へきなん美人」を、3年生みんなで力を合わせて収穫しました。とてもたくさんの「へきなん美人」が、大きく育っていてびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育の授業

 体育で、コルクラケットを使ってボールを打つ運動をしています。相手の動きをよく見て、ボールを打つことが上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書初め大会

1、2時間目に書初め大会を行いました。静かな雰囲気の中で、どの子も集中して「げんき」の三文字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、さわらの塩焼き、筑前煮、小松菜のアーモンドあえ

3年 マラソン大会

 学年の児童全員が参加し、完走することができました。どの子も真剣な表情で、最後まで走る姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 校外学習

 校外学習で名古屋港水族館へ行きました。色々な生き物を観察しました。イルカショーでは、イルカたちの息のぴったり合ったパフォーマンスを見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学

 社会科の学習で消防署見学へ行きました。普段なかなか見られない消防車の種類やしくみを学びました。消防隊員の方が消防服へ着替えるところも実際に見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 にんじん畑の見学

11月4日は学校のニンジン畑、5日は農家の方のニンジン畑に行って、土よせをしているところを見学しました。土よせ後のうねの高さを測ったり、畑の砂を実際に触ったりすることで、ニンジンをおいしく、大きく育てる工夫を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の授業

「太陽の光」の学習をしています。鏡に太陽の光を反射させて、影になっているところを明るくすることができました。
画像1 画像1

3年生 にんじんの間引き

JAや農家の方にやり方を教えていただきながらニンジンの間引きをしました。指4本分の間が空くように気を付けながら、にんじんを抜きました。日の光や栄養が集まり、大きなニンジンが育ちますように…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数の授業

算数の授業で、重さの学習をしています。天びんに文房具と一円玉を乗せて、何グラムになるかを量ったり、はかりを使って重たいものの重さを調べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にんじんの種まき

9月6日に、にんじんの種まきをしました。
とても小さな種で、初めてみる子はびっくりしていました。
「おいしくなあれ」という思いを込めて、大切にまきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トウモロコシの収穫

 太陽の光をたくさん浴びたトウモロコシを収穫し、本格的な夏の到来を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育の授業

体育で、新聞紙を使って体を動かす活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の実験(ゴムや風の力)

 理科の授業で、風とゴムの力の働きを調べる実験でスポーツカーを走らせました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 トウモロコシの観察

画像1 画像1
 大きくなったトウモロコシを、タブレットを使って観察しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 新6年入学式準備 三指導委員会
4/6 新任式、入学式、始業式