10/28(金)【2年生】アウトリーチ講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師にSUGI-J様を招き、アウトリーチ講座がありました。今回のアウトリーチは、「ダンス」でした。慣れない動きに苦戦しながら、SUGI-Jの巧みな話術に乗せられ、楽しく授業を受けることができました。少し照れながら活動する生徒のみなさんの姿が微笑ましかったです。

10/28(金)【3年生】合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日に日に自信をもって歌えるようになったり、ハーモニーが聞こえてきたりして、合唱らしくなってきました。

パートリーダーなどが、すき間の時間にパートを集めて、具体的な指示を出している姿がたくさん見られるようになってきました。

担任の先生は完全にサポート役です。

生徒が自分たちで計画をし、自分たちで振り返り、自分たちで今日の目標を立てて行動しています。

体育大会での「自分たちでつくりあげる」姿がつながっています。



本番までにどんな合唱が出来上がるのか楽しみです。

10/28(金)【3年生】体育ダンスの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SUGI-J先生によるダンスの授業がありました。

生徒は楽しそうに自分を表現していました。

10/26(水)【2年生】合唱コンリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目に2年生で合唱コンクールのリハーサルを行いました。また、初めての体育館での合唱でもありました。合唱コンクールの経験がなく、練習時間が少ないという条件の中でも、生徒たちは一生懸命に歌っていました。残りの練習でどこまで仕上げていけるか期待をしています。

10/25(火)【2年生】合唱コン練習1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から合唱コンクールの練習が始まりました。今度こそ合唱コンをやり遂げたいという強い思いを胸に、コロナ対策もきっちりとして練習に取り組んでいます。まず、健康チェックを行い、少しでも体調が悪い人がいたら練習に参加しません。保健委員が窓を全開にあけます。歌を歌う時はマスクをして1.5m以上離れ、全員同じ方向を見て練習します。制限がかかる中でも、自分たちの手で行事を成功させたいという西中生の思いが伝わってきます。素敵な合唱コンが学校一丸となって作れるといいですね。

10/25(火)【3年生】合唱コンクール練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から合唱練習が始まりました。

きちんと1.5m以上の間隔をあけて、感染対策を十分に行ったうえでの練習です。

今日が練習初日ということで、声の大きさや自信はこれからついてくるのかなと思います。


体育大会での姿が合唱コンクールにもつながってくるといいですね。


本番は来週、11/1(火)の5,6時間目です。

10/22(土)【2年生】体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会が終わりました。2年生が大活躍の体育大会であったと思います。でも、大事なところはここから。体育大会で成長した姿を日常生活に生かしてこそ、行事が成功したと言えるでしょう。火曜日からは合唱コンの練習も始まります。さらにレベルアップした姿が見られることを期待しています。

10/22(土)【3年生】体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校最後の体育大会。

赤団、黒団どちらの団も、最後まであきらめず、勝利を目指して戦い抜く姿が輝いていました。



競技の部 黒団 玄麗鴉 優勝
応援の部 赤団 桜嵐華 優勝



体育大会まで、そして当日見せてくれたあの姿を、体育会が終わった後も続けて、本物の姿にしていきましょう。

10/19(水)【3年生】応援合戦リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2


午後に応援合戦のリハーサルを行いました。

赤団、黒団のどちらの団も、

腰が低く落ちていて、
動きのキレがあり、
統一感のある

甲乙つけがたい演技でした。


今まで準備してきた成果が十分に出せていたと思います。


本番まであと2日。

さらに細かいところに意識を向けて、踊りに磨きをかけてほしいです。


「一勝懸命」にがんばりきりましょう。

10/19(水)【3年生】ジュ ニアオリンピック出場

画像1 画像1
西端中学校3年生の生徒が、今週末に愛媛県で行われるジュニアオリンピック陸上大会に出場します。


明日出発するということで、体育大会には参加できません。

そのため、体育大会の応援終了後、クラスでその生徒の激励会を行いました。


西端中学校全員で、応援しています。

がんばってきてください。

10/17(月)【2年生】応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ体育大会が今週末となりました。毎日2時間みっちり練習している成果もあり、応援の仕上がりも順調です。今日は雨で外練習ができませんでしたが、その分細かい踊りの修正をすることができました。10/19(水)は応援リハーサルです。全力で演技をしてくださいね。

10/17(月)【3年生】体育大会団体種目の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒は、団体種目として

台風の目、ロープ引き、玉入れ

のいずれかに出場します。


今日の午後は、各団で作戦会議を行い、特訓をしました。

3年生を中心に、グループで意見を出しながら作戦を立てました。

学年の枠に関係なく、こうしたほうがいいという意見を出し合えていて、とてもよい雰囲気で進めていました。

10/14(金)【3年生】応援練習、団体種目練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1週間の練習が終わりました。

土日で疲れた体を休めて、月曜日に体調を整えて登校しましょう。


来週は水曜日が応援リハーサル、土曜日が本番です。

10/12(水)【全校】体育大会団体種目ロープ引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての団体種目練習がありました。2年目の今年は、練習もスムーズ。2・3年生が1年生を引っ張り、1回目の練習で、入退場からすべて通すことができました。実際に競技をしてみると、本番さながらの迫力でとても盛り上がりました。本番が楽しみになってきました。

10/12(水)【2年生】応援練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から体育大会の応援練習が始まりました。一年の中で一番学校が活気にあふれています。あいさつや、授業、掃除までも、自分たちの団をアピールするがごとく、とても張り切って生活をしています。普段の生活の上に行事があることを全校が共通認識しているようで、学校中がとてもさわやかな空気に包まれています。3年生はもちろん、2年生も2回目の体育大会ということもあり、頼りになる先輩という印象を受けました。これからの西中がとても楽しみです。

10/11(火)【3年生】体育大会結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
火曜日の午後に結団式が行われました。

団長と各学年の応援リーダーから、

どんな団にしたいのか
そのために何をがんばるのか

一人一人がもつ熱い思いを語りました。


その後は応援練習も行いました。


体育大会まで、あと9日です。

10/11(火)【2年生】体育大会練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より体育大会の練習が始まりました。2時間目には、学年種目「大繩」の練習をしました。そして、午後からは結団式を行い、そのまま応援の練習に入りました。生徒のみなさんが光り輝くこの季節がやってきたことがとてもうれしいですね。全力ですばらしい体育大会を作り上げていきましょう!!

10/11(火)【3年生】学年種目の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学年種目は綱引きです。

女子の部、男子の部、全体の部の3部で勝負します。


今日の練習をふまえて、各団が作戦を練っていました。


体育大会に向けて、3年生が盛り上がってきているのを感じます。

ふだんの学校生活でもあいさつが大きくなったり、授業に向かう姿勢がさらに前向きになりました。


体育大会も学校生活も、両方やりきりましょう。

10/7(金)【2年生】職場体験事前訪問アポどり電話

5・6時間目の総合の時間に、職場体験の事前訪問のアポどり電話をしました。緊張をしながら、何とか敬語を使おうと悪戦苦闘している生徒の姿がとても微笑ましく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(木)【2年生】任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期役員の任命式が5時間目にありました。新しい級長書記は、学級をまとめていくという思いが伝わってくる気合の入った返事をすることができました。生徒会役員では、さすが学校の代表といえるような返事と会長からのスピーチを聞くことができました。これからは、学校のリーダーとして、学級のリーダーとして、責任をもって行動してくれることを楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
4/6 新任式 入学式準備

学校だより

学年通信