2/14(火)【2年生】学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日より2年生最後のテスト、学年末テストが始まりました。このテストは3年生つなげるテストでもあります。2年生の平均勉強時間は、いつもよりも少し多いようです。意識が少し高まっていることがうかがえます。あと1日最後まで気を抜かず、頑張ってください。

2/13(月)【3年生】教科の授業

画像1 画像1
3年生は各教科で教科書が終わり、入試対策をすすめています。

3年間の学習内容をしっかりと身につけるために、

○つけでは解説を丁寧に読みこんで、ポイントを答案用紙にまとめています。


日に日に点数が伸びて自信をつける生徒も多くいます。



来週の水曜日が公立一般入試です。

自分の納得のいく取り組みを行い、目標をつかみとってほしいと思います。

2/3(金)【2年生】職業レディネステスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2/3(金)はとても大変な一日でした。1〜5時間目は、習熟度テスト。6時間目は職業レディネステストでした。この検査は、みなさんがどのような職業に興味をもち、どういう職業分野ならやっていく自信があるかなどを明らかにし、「職業と自分」について考えるためのひとつの材料になるものです。この結果がすべてではないですし、これから変わっていくこともあります。今の自分に向き合うことが大切です。3/3(金)に講師を招き、結果の見方について講演をしてもらいます。楽しみにしていてください。

1/26(木)【2年生】送る会実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式まであと27日となりました。3年生は、今、進路決定に向けて奮闘中です。今、在校生にできることは、陰ながら応援することと、気持ちよく西端中学校を卒業してもらえるよう準備を進めていくことです。本日、第1回卒業生を送る会実行委員会が開かれました。生徒会執行部を核に、教室環境委員、飾りつけメッセージ委員、応援リーダー、KSが中心となって、3年生を送っていきます。生徒会執行部の言葉にあったように、3年生に気持ちよく卒業してもらうだけではなく、3年生の思いを受け継ぎ在校生が西端中学校を支えていくことができる姿を見せる場でもあります。2年間お世話になった感謝の気持ちを2年生らしく思いっきり伝えられるといいですね。

11/23(月)【1年生】災害時、私たちにできることは?

画像1 画像1
画像2 画像2
23日(月)、総合的な学習の時間に、碧南市防災課の方をお迎えし、講義を聞きました。災害は遠い町の話ではなく、実際にすぐにでもやってくる可能性が高いものです。災害が起きたとき、最優先にすべきことは自分や家族を守ること(自助)で、そのためにも安否確認の方法を事前に家族で話し合っておくことが大切だと学びました。余裕があれば周りの人を助け(共助)、「人の役に立つと思う仕事は、率先してやってほしい」という話を聞きました。
今後も様々な形で防災について学んでいきます。自分のために家族のために、意欲的に学んでほしいと思います。

1/16(月)【1年生】身体測定&総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日(月)、身体測定をしました。順調に成長しているようでうれしい限りです。その後、総合的な学習の時間で碧南市のハザードマップを見ました。地震(津波)と洪水(高潮)について、班で分かれて気づいたこと・疑問に思ったことを付箋に書き、話し合いました。今後、学年集会で共有し、23日(月)には防災課の方に来ていただき、講義をしてもらいます。

1/12(木)【2年生】西中アディショナルタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員企画の「西中アディショナルタイム」が朝読の時間に行われました。アディショナルタイムというのは、グループを作り、共通のテーマについて順番に話をします。約束事とし1.1.リアクションをする 2.否定をしない 3.全員に質問をするです。約束事を守って、楽しく活動できました。

1/12(木)【1年生】「西中アディショナルタイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
12日(木)、保健委員会の企画「西中アディショナルタイム」が始まりました。これは、コミュニケーション能力を高めるために行うフリートークタイムです。1年生は授業でも学年集会でも頻繁にやっている形式なので、生徒たちは慣れっこです。身振り手振りを使いながら、楽しく会話をすることができました。

1/12(木)【3年生】西中アディショナルタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健員会の企画で、「西中アディショナルタイム」を朝読の時間に行いました。

グループでじゃんけんをします。
全員の数を足した数字のお題について、グループで発表しあうというものです。

朝から活発なフリートークが行われ、
とても楽しそうでした。

1/10(火)【3年生】3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生から非認知能力の話がありました。

これからの人生においていろいろな目標を達成するためには、
テストで測れない非認知の力が大切になっていくること。

3年生にとっては目の前の入試に向けて、その先の将来に向けての
話となりました。



その後は、

3年生代表生徒の話

書き初めの表彰がありました。



2時間目は学年集会を行いました。

進路担当の先生から、

ある民族の話がありました。

その民族は、

「雨乞いのために踊りを踊る。その踊りを踊ると、雨が降る確率は100
100%である。これはなぜか。」

これから残り2か月、3年生のみんなとって有意義な内容でした。



今日から学校モードです。

切り替えて、明日からもがんばりましょう。

1/10(水)【2年生】3学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3学期が始まりました。
始業式では、校長先生から「非認知能力」のお話がありました。テストでは計ることができないけれど、生きていく上で、社会で結果を残す上でとても大切な能力です。あきらめない心であったり、継続する力であったりします。それが、本校の生活のめあてである「あじさいのはな」にも含まれています。普段努力していることが、実は非認知能力を鍛えているという話でした。
また、書初めの表彰もありました。みなさんの作品は教室前に展示してあります。3学期は3年生の0学期です。生活面でも、学習面でも3年生に向け、準備ができるといいですね。

12/23(金)【2年生】終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とうとう2年生の2学期が終わりました。終業式では、生徒会執行部が校歌の全校練習を指揮してくれました。2学期の振り返りスピーチでは、仲間への感謝の気持ちを語ってくれました。表彰でも、多くの2年生が表彰を受けました。体育大会や合唱コン、職場体験の行事はもちろんですが、生徒会の中心として、部活動の中心として、いろいろな場面で2年生の活躍と成長が見られました。3学期は、3年生の0学期。さらなる活躍と成長を期待しています。

12/22(火)【2年生】学年集会&学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みを目前に、学年集会を行いました。学年集会では、各クラスの代表が2学期を振り返ってスピーチをしてくれました。先生からは、冬休み中の生活の仕方や学習について話をしてもらいました。みなさんにとって有意義な冬休みとなることを期待しています。

12/16(金)【2年生】職場体験お礼の手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6時間目の総合で、職場体験でお世話になった事業所へお礼の手紙を書きました。一字一句ていねいに手紙に向き合っている生徒のみなさんの姿を見て、すばらしい経験をさせてもらったのだと改めて感じました。

12/22(木)【3年生】学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2
ペア探しゲームをやりました。


「手」と「足」
「北海道」と「沖縄」

のようにペアの相手を探すゲームです。



自分の背中のことばが何かを知るために、相手を探していろいろな質問をして、答えを絞っていくようです。



全部で2回戦行いました。

大盛り上がりでした。

12/20(火)【3年生】卒業曲決め

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は卒業式で歌う曲を決めるために、各クラスで鑑賞し、投票しました。


自分たちの思いが乗せられる曲はどれか

曲調はどんなのがいいか

歌詞はどれがいいか



みんな真剣に考え、悩んでいました。

12/15(木)【1年生】1B 道徳研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
15日(木)、1Bで道徳の研究授業がありました。今回考えたのは、「幸せ」について。「少しのことを幸せと思える人」、「よい人間関係が築けている人」、「自分を出せる人」……。あなたは、どんなときに幸せを感じますか?

12/16(金)【2年生】書初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から国語の時間に書初めの練習をしています。2年生は「笑門福来」に挑戦しています。教室に入ると、ピリッとした雰囲気の中で、黙々と練習に励んでいました。書と向き合い、自分と向き合う時間になればいいですね。

12/15(木)【3年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
太陽の動きについて学習しています。

今日は毎放課昇降口に出てきて、透明半球に記録しました。


「太陽が上まであがらない!」と驚いている生徒もいました。

小学校での復習を含めて、改めて東の空から南の空、西の空に沈んでいくことを学びました。

12/14(水)【2年生】クリスマスプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の翔天グランプリがありました。今回の翔天グランプリでは、合格をするとスギハラサンタからクリスマスプレゼントがもらえるご褒美つきでした。52人の生徒のみなさんが合格することができました。合格はできなかった生徒の答案用紙からも努力の形跡が見られ、2年生全体が頑張る雰囲気になっていたことがとても嬉しかったです。全員が気持ちよく合格し、冬休みを迎えられるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
4/6 新任式 入学式準備

学校だより

学年通信