LW_出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

LW出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

LW_出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

LW 行ってきます!

画像1 画像1
 

3/10(金)[1年生]きずなウォーク出発式

画像1 画像1
1年生最大の行事、きずなウォーク!
きぼうとともに
ずっと一緒に
なかまと成長する
ウォーク!
心の成長、真の友情、新時代の幕開け
〜碧南一周防災の旅〜

いよいよスタートします。

3/7(火)【2年生】卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式がありました。とはいっても、在校生は参加をすることができません。参加をしたのは、在校生代表として生徒会長だけでした。代表として、在校生の3年生への感謝の気持ちを立派にスピーチしてくれました。また、卒業式には参加をすることができませんでしたが、その分教室を飾りつけたり、黒板を描いたり、できることを精一杯行い、感謝の気持ちを伝えることができました。在校生の思いをきっと卒業生は受け止めてくれたと思います。

3/7(火)第42回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
73名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
 コロナ禍の学校生活でしたが、できることを最大限に考え、充実した時間にすることができました。この経験をこれからも生かしていってください。
 
 環境が変わると、今までにない刺激に心が揺らぐこともあると思います。そんなときは、「一時停止ボタン」を押して、どう行動すればよいかじっくり考えましょう。主体的に考え、自分自身を成功へと導いていってください。


 いよいよ新たな道への扉を開くときが来ました。これから、正解を探すのではなく、回り道でもあなたが歩く道を正解にしていってください。どこにもない、あなたしかもっていないもの、たとえそれが弱さだとしても、弱さをもっているからこそ分かること、できることがあるのです。
 あなたは最強!、あなたたちは最強です!
 胸を張り、笑顔で、これから始まる大きな世界へ力強く踏み出していってください。

3/7(火)【3年生】3B卒業学活

画像1 画像1
画像2 画像2
B組は担任の先生にくまのぬいぐるみ、金メダル、感謝状をプレゼントしました。

担任の先生がかわいいぬいぐるみが好きということで、プレゼントしました。

くす玉を割り、クラスで歌を歌いました。

「いつでもプォジティブに過ごそう!」3B担任より

3/7(火)【3年生】3A卒業学活

画像1 画像1
画像2 画像2
A組は担任の先生に卒業証書と大根の着ぐるみをプレゼントしました。

担任の先生の一芸が大根踊りということもあり、これから長く使ってもらいたいという思いを込めてプレゼントしました。

クラス全員で一言ずつメッセージを伝え、生徒が作成したムービーを見ました。

「自立と自律。新しいステージでがんばってください。」3A担任より

3/7(火)【3年生】第42回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
当日は清々しい青空と、温かな陽気に恵まれ、絶好の卒業式日和になりました。


テーマは「感謝」

仲間に、家族に、先生に・・・。

姿と返事と歌に、そのすべてを込めて、一人一人が立派に卒業式を行いました。


西端中学校3年生73名のみなさん。
卒業おめでとうございます。

次のステージ。
置かれた場所で咲いてください。

3/3(金)【3年生】立志の誓い納塔式・同窓会入会式

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の5時間目に、同窓会長の宮本様をお招きして同窓会入会式を行いました。

西端中学校の1期生として、西端中学校ができた経緯や、当時の話をしてくださいました。

その後は、生徒代表2名が、同窓会入会のことばを話しました。

今年の卒業生は第42回生として、入会します。



立志の塔に向かい、30歳の自分に向けて書いた手紙を納塔しました。

3/3(金)【2年生】職業レディネステストの結果を考察する会

画像1 画像1
画像2 画像2
2/3に行った職業レディネステストの結果が出ました。 そこで、愛知県労働協会の白井様を講師に招き、結果の見方について説明をしていただきました。仕事を選ぶ時に大事にしてほしいことは、興味。でも、この興味も年齢を重ねていくと変化するもの。それを踏まえた上で、今の自分の職業適性を知ってほしいとのことでした。思い描いた通りの結果の生徒もいれば、意外な一面を見つけた生徒もいました。今一番大事な事は、やりたい仕事を見つけることと学校生活を真剣に取り組むことです。自分の進路について考えるよい機会となりました。

3/2(木)【2年生】卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に卒業生を送る会がありました。黒団、赤団の発表は本当にすばらしかったです。先輩たちに在校生の思いが伝わるものでした。また、いけおせでは、先輩たちから後輩たちに伝統が引き継がれた瞬間を見た気がしました。全校一つになったいけおせは、鳥肌ものでした。さらに、メッセージ委員のプレゼントも、心のこもったもので、クオリティーの高さに驚きました。何より、この会全体を指揮した生徒会の動きは圧巻でした。生徒会、KS、リーダー、メッセージ委員、それぞれの活躍に、よくここまで育ってくれたなぁとうれしくなりました。最上級生になる準備がしっかりできていますね。本当にすばらしい送る会をありがとう!!

3/2(木)【2年生】卒業式予行演習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の予行演習がありました。在校生は、卒業式に出席しませんが、予行演習には参加をしました。それは、先輩たちの姿を受け継ぐ場であるからです。最後の一番大切な式で見せる輝かしい先輩の姿を目に焼きつけてください。また、予行演習後には、サプライズで校長先生の卒業式を3年生が中心となって行いました。生徒たちの校長先生への感謝、校長先生の西端中学校への愛情の深さが伝わる式でした。

2/20(月)【1年生】キープクリーン油ヶ淵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後は、キープクリーン活動に出かけました。3月に行うロングウォークの予行演習を兼ねており、油ヶ淵近辺の防災について確認しながら歩きました。避難場所や地盤の高さの表示を撮影しながら、ここで起こりうる災害は何かを考えながら4,7キロの道のりを楽しく歩くことができました。

2/20(月)【1年生】栄養教諭訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日(月)、1年生は忙しい1日でした。

 給食後、碧南市の栄養教諭さんに「朝ごはんの大切さ」について話をしていただきました。いつもおいしくいただいている給食の栄養バランスを目標に、朝食をしっかりと食べることが脳も体も元気になる秘訣だと学びました。

2/20(月)【3年生】栄養士さんへのお礼

画像1 画像1
今日は1年生で栄養士訪問がありました。


その後、3年生の廊下まで来ていただき、9年間のお礼を伝えました。


西端中学校は残菜が本当に少なくてうれしいです。

と言っていただきました。


給食も残り少しです。

自分の健康と成長のために、しっかりと栄養をとっていきましょう。

2/17(金)【2年生】 送る会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3/2に卒業生を送る会があります。3年生の先輩に感謝を伝える会です。在校生は2年生が中心となって、団ごとに出し物を送ります。その練習を今一生懸命取り組んでいます。在校生の感謝の気持ちが伝わる出し物が完成するといいですね。

2/17(金)【1年生】英語の授業にて

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTのデヴィ先生と1対1で会話をしています。なかなか緊張して、身振り手振りとまではいきませんでしたが、「もう一回やりたい!」と、2回目にチャレンジする生徒も見られました。

2/15(水)【3年生】奉仕作業(5.6時間目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は西端中学校で毎年行っている、奉仕作業を行いました。

会に先立って、3年生のある子の日記が紹介されました。


「西中の先輩方がきれいにしてきていただいた上に今の西端中学校があるので、奉仕作業を一生懸命にやりたいです。」


卒業が近づいています。

周りで支えてくれた人への感謝を行動で示そうと学年で活動しています。

その中で、こうやって、目に見えない部分で支えてきてくれた人がいることに気づけたことはとても立派なことです。


この話を聞いて、3年生全員で心を込めて奉仕作業を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
4/6 新任式 入学式準備

学校だより

学年通信