11/11(木)授業研究会(2B音楽)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(木)5時間目に2年B組で、音楽の授業研究会がありました。
市内の音楽担当の先生方が授業を参観してくださいました。
ジャジャジャジャーンで成り立つ「運命」の秘密を探りました。

11/11(木)授業研究会(2A保健大会)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(木)5時間目に2年A組で、保健の授業研究会がありました。
市内の養護教諭の先生方が授業を参観してくださいました。
たばこの害についての学習に真剣に取り組むことができました。

11/11(木)1年生 美術館学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
藤井達吉美術館の学芸員さんをお招きして、美術館学習をしていただきました。本来は美術館に足を運んで本物に触れるのですが、今年は学校で鑑賞の仕方について学習しました。藤井達吉の屏風から、謎解きをする感覚で、想像を膨らませながら作品を鑑賞していきます。よく見れば見るほど、作者の想いや作品の奥深さが伝わってきました。今日学んだ鑑賞の仕方で、今度は本物の作品を見にいきたいですね。

11/10(水)秋季市民大会表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バレーボール 女子の部 優勝
卓球 男子団体の部 優勝
卓球 女子団体の部 優勝
バスケットボール 男子の部 第2位
剣道 男子団体の部 第2位
ソフトテニス 男子団体の部 第3位
ソフトテニス 女子団体の部 第3位
女子50mバタフライ 優勝
女子100mバタフライ 優勝
男子200m個人メドレー 優勝
男子100mバタフライ 優勝
卓球 男子個人の部 優勝
卓球 男子個人の部 第2位
卓球 男子個人の部 第3位
卓球 女子個人の部 優勝
卓球 女子個人の部 第3位2名
剣道 男子個人の部 第3位2名

11/4(木)1年生 英語の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本間先生による英語の研究授業が1年A組で行われました。内容は「Who is he(she)?」で、タブレットを使ってプレゼンをしました。そして、自分の発表を動画で撮影してもらい、エアドロップを使って相手に送り、自分の発表を振り返りました。A組らしい元気のある姿をたくさんの先生方に見てもらうことができました。

10/16(土)秋季市民大会(女子バスケット)

画像1 画像1
画像2 画像2
新チームになって初めての公式戦。相手は南中学校。今までの練習の成果を存分に発揮しましたが、惜しくも惨敗。でも、ここからがスタートです。練習を重ね、次の大会ではよい結果を残せるよう努力していきましょう!

10/30(ど)秋季市民大会(男子ソフトテニス)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月30日(土)に臨海テニスコートで秋季市民戦個人戦が行われました。ペアによっては初めての公式戦でもありましたが、緊張しながらも大きな声を出して最後まで一生懸命にボールを追う姿はとても立派でした。この試合の経験を糧に、これからどんどん成長してほしいと思います。

ベスト8 2ペア

10/30(土)秋季市民大会(女子ソフトテニス)

今回の秋季市民大会は、1年生にとって初めての公式試合でした。
相手はほとんど2年生である中、自分たちの練習してきた力を十分に発揮しようとがんばる姿はとてもよかったです。
選手としても、審判員としても、自分たちのやるべきことを考え、きちんとやり遂げられたことが顧問としてとても嬉しかったです。
よくがんばりましたね。
今回の大会での経験をいかして、次に向かって協力していきましょう。

画像1 画像1

10/30(土)秋季市民大会(剣道)

秋季市民戦では、中学校から剣道を始めた1年生も初めての試合に参加し、みんな全力で勝負に臨みました。程よい緊張感の中、勝った試合、負けた試合それぞれから、学ぶことの多い大会となりました。結果…男子個人の部3位(2名)、団体の部2位
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30(土)秋季市民大会(野球)

野球部は今年度、東中学校と合同チームを組んで試合に臨んでいます。試合は1−2で中央中学校に負けてしまいました。接戦となりましたが、経験・技術ともに力不足を実感しました。これからたくさん練習して、東中学校と力を合わせて頑張っていきます。

画像1 画像1

10/29(金)2年生部活動結束式

2年生は秋季市民大会に向けて、29日(金)5時間目に部活動結束式を行いました。
部活動ごとに、一人一言ずつ目標やどんな気持ちで試合に臨むかなどを、宣言しました。秋季市民大会が終わった部活やクラブチームの子は次の大会への目標を宣言しました。その後は、学年全員で西端中学校伝統のいけおせを行いました。

一人一人が胸を張って、大声で決意を述べ、いけおせを叫ぶ姿が大変立派でした。ここでの決意を胸に、最後まであきらめず、勝ちにこだわり戦い抜いてきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(月)1年生 NIE講座

5時間目に、中日新聞NIEコーディネーターの岩井伸江先生をお招きし、NIE講座をしていただきました。今回の講演では、記事の分類の仕方やコメントの書き方を中心に話をしてもらいました。そして、実際に自分の選んだ記事にコメントをするという演習を行いました。来週から作品づくりを本格的に始めます。今日の講演を生かし、素敵な作品ができることを期待しています。

画像1 画像1

10/27(水)1年生 体育大会その2

体育大会が終わり、生徒のみなさんの顔は、自信と充実感に満ち溢れています。大きな成長を遂げたのだと感じます。一つの目標に向かって仲間と協力することや苦しいことにも励まし合って乗り越えていくことなど、体育大会を通して、大きな達成感を味わったことでしょう。これからは、行事で成長したことを日常生活に生かしていくことが大切です。授業や廊下ですれ違ったときに気持ちのよいあいさつをしたり、チャイムスタートやいろいろな場面で声をかけあったりして、今より一層レベルアップしたみなさんの姿が見られることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(土) 1年生 体育大会その1

すばらしい体育大会でした。仲間を必死に応援したり、団のために全力で応援合戦に挑んだり、一人一人が光り輝いた体育大会になりました。こんなに一笑懸命な姿を見せてくれた君たちは先生たちの誇りです。すばらしい感動をありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(土)体育大会

 令和3年度第41回西端中学校体育大会が行われました。
 体育大会スローガン「喜努愛楽〜俺らでつくる一本道〜」
 赤団「焱狼牙(えんろうが)」、水色団「漸嶺覇(ぜんれいは)」、黄団「轟雷華(ごうらいか)」
 どの団も、大会が行えること、仲間との出会いを喜び、精一杯努力し、団や仲間を愛し、苦労したことも含め、この時間を楽しむことができました。輝かしい一本道に皆さんの成長の足跡が刻まれた素晴らしい体育大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 本日の体育大会は実施します

 本日の体育大会は実施します。
 保護者の皆様は、新型コロナウイルス感染防止にご留意の上、ご観覧ください。

学校公開日保護者案内について

 11月13日(土)に行われる学校公開日の案内です。
 新型コロナウイルス感染予防のため、地区ごとに時間を指定させていただきました。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
(日本語)学校公開日保護者案内
(ポルトガル語)学校公開日保護者案内

10/18(月) 1年生 体育大会予行演習がありました

 体育大会予行演習がありました。予行演習をすると、体育大会が間近に迫ってきていることを実感します。種目や応援の練習にも自然と気合が入ってきます。今週末の体育大会では、一回り成長した姿を多くの方に見てもらえるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(水)教育実習生の先生による数学の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月13日の1時間目に、教育実習生の先生による数学の授業が行われました。
 三角形の相似条件を使って、二つの三角形が相似になることを証明する授業でした。生徒の皆さんは、既習内容を活用し、積極的に授業に参加していました。
 生徒にわかりやすい授業をと、熱心に教材研究されたことが伝わる授業でした。

10/12(火)1年生 数学の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年B組にて、数学の研究授業がありました。内容は垂直二等分線の作図で、タブレットを使って考えました。B組が意欲的に取り組んでいる姿をたくさんの先生方に見てもらうことができました。すばらしい頑張りでした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/4 清掃オリエンテーション 公立定時制前期入学検査
3/7 公立A日程
3/8 公立A日程
3/10 公立B日程

学年通信

進路だより