10/18(日)秋季市民スポーツ大会(女子バスケ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月18日(日)に臨海体育館で秋季市民スポーツ大会女子バスケットボールの試合が行われました。対戦相手は新川中学校でした。チームのために必死に走る姿がすてきでした。

10/14(水)みどりの学校スタート集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月14日の1時間目に、みどりの学校スタート集会を行いました。
 運営、広報(食事)、しおり、夜のつどいの各係からの話をみんな真剣に聞き入っていました。今年のみどりの学校は、11月16日・17日の一泊二日です。中身の濃い充実した時間にしようとみんな張り切っています。
 Believe in yourself 〜1人1人の光を見つけ出せ〜!

10/11(日)秋季市民スポーツ大会(男子バスケ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋季市民スポーツ大会の男子バスケットボールの第1回戦の大会が、中央中学校でありました。2年生5人と1年生で精一杯走ってボールを追いかけ、最後まであきらめずに力を出し切りました。

10/9(金)避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中間テスト終了後、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。
 最近、東海地方で大きな地震は起きていません。生徒の皆さんが経験したことのある地震は、震度3程度の揺れです。震度7は想像を絶する揺れだと思います。だからこそこれを機会に、登下校時の危険箇所を確認したり、家庭でも地震に対する備えをする機会にしましょう。災害は忘れたことにやってきます。

冬季休業[冬休み]期間等についてのお知らせ

9/26(土)体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月26日(土)に、令和2年度第40回西端中学校体育大会が行われました。
 「西中オリンピック2020〜我らが築く新時代〜」のスローガンのもと、体育大会実行委員、応援団長、リーダーが中心になって団員一人一人が、競技、応援、係など、どの場面においても全力で取り組み、まさしく新しい体育大会を!新時代を築くことができました。
 今年度の体育大会は、感染症対策のため、プログラムの変更、観客の制限などをし、実施しました。応援練習も、密での大声の禁止、移動の制限など安全に配慮しながら行いましたが、9月14日から8日間の全体練習では、日々工夫と成長が見られ感心しました。
 様々な行事が、中止や延期となるなか、体育大会を行うことができたのは、保護者の皆様、地域の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。
 

9/23(水)体育大会予行演習

画像1 画像1
 今日は、9月26日(土)に行われる体育大会の予行演習を行いました。
 今年の体育大会は、競技内容はもちろん、開閉会式、応援、観客の制限等、感染症予防対策をし、安全第一に行えるように変更しています。予行演習では、それぞれの係の役割、競技の進め方などを確認しました。また、団席での応援の練習もすることができました。4連休明けとは思えない集中力で有意義な予行演習となりました。本番が楽しみです。

9/12(土)第12回全日本少年春季軟式野球大会予選

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第12回全日本少年春季軟式野球大会予選が刈谷南中学校で行われました。この大会は、来年春に行われる全国大会の予選です。
 第1回戦は、刈谷南中学校と対戦しました。西端中学校は、中央中学校との合同チームです。西端中学校も中央中学校も、2年生に混じって、1年生が戦力として活躍しました。1対5で負けてしまいましたが、物怖じせず堂々と戦っていました。これからが楽しみです。

9/11(金)体育大会結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目に体育大会の結団式がありました。
 コロナだからできないではなく、コロナだからこそ新しい体育大会を作るという気持ちで体育大会の団練習が始まりました。
 どちらの団も、団長中心に気持ちを一つにして集中して取り組んでいました。授業後の短い練習時間を有効に使い、団員に伝わるようにしっかり打ち合わせをしてきた成果だと思います。来週から練習が本格的に始まります。どんな化学変化が起きるか楽しみです。

9/9(水)チーム西端全校草取り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育大会を控え、全校で草取りをしました。
 草取りの前に各団の団長から話がありました。団長の呼びかけにみんな気合が入り、運動場の草を全部抜くぞという勢いで草取りを始めました。しかし、10分ほどで雨が降り出し撤収。短時間でしたが、みんな一生懸命にの草を取ることができました。

9/8(火)体育大会アピール集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育大会のアピール集会が、リモートで行われました。
 実行委員とリーダーが工夫を凝らし、実行委員長、副実行委員長の言葉、スローガン発表、団名と団長の意気込み、健康上の注意、種目、競技場の注意、得点等々を、事前にビデオに撮りました。それを、各クラスで給食の時間に見てもらいました。
 スローガン「西中オリンピック2020〜我らが築く新時代〜」にふさわしい新しい形のアピール集会となりました。どのクラスでも、真剣にビデオに見入っていて、実行委員、リーダーのメッセージをしっかり受け止めていました。
 さあ、西中全員で、すばらしい体育大会を作っていきましょう!

9/6(日)秋季市民総合体育大会(水泳)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月6日(日)に、水上スポーツセンターで、秋季市民総合体育大会(水泳)が、行われました。西端中学校からは、1年生のNさんが、50M自由形と50Mバタフライに出場し、力強いストロークで最後までスピードを落とさず泳ぎ切りました。バタフライは第1位、自由形は第2位とすばらしい成績を得ることができました。

8/24(月)2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和2年度の2学期が今日から始まります。短い夏休みでしたが、身体を休めることができましたか?課題をやるのが精一杯でそれどころではなかったという人もいると思いますが、今日、元気な姿で皆さんが登校するのを見て、一安心しています。
 暑さ厳しい中での2学期スタートです。コロナ対策と共に、熱中症対策もしっかりして、2学期も安全に過ごしてほしいと思います。
 1学期の終わりに、体育大会の団発表と共に、スローガンが発表されました。「西中オリンピック2020〜我らが築く新時代〜」です。大会実行委員長が「コロナの今だからこそ、プラスに考えて、新しい体育大会を作りましょう。」とメッセージを伝えてくれました。体育大会だけでなく、後の時代に誇れる自分、誇れる西中を一丸となって新時代を築いていきましょう。
 そのためには、具体的な目標を持って、他の人から「変わったね、頑張っているね。」と認められるように変化することが大切です。
 西端は小学校から入れ変わりなく中学校に進学します。長年培ってきた人間関係の中で、自分を変えるというのは勇気のいることのようです。でも大丈夫。西中生は、友達の変化を認め、賞賛する優しい人ばかりです。安心して、新しい自分になれるように挑戦していってください。2学期も頑張っていきましょう。

 始業式では、3年生のOさんが、
 「中学校生活最後の体育大会、悔いのないものにするために、周りをよく見ることと「準備の大切さ」を忘れずに行動することを常に心掛け、体育大会が終わったとき、団員のみんなに「この団でよかった」と言ってもらえるように、リーダーの自覚と責任をもって行動していきたいです。
 そして、体育大会だけではなく、受験生として勉強面も今まで以上に頑張ります。誰も体験したことがない大変な状況の中ですが、この時期だからできることは何かを考え、一つ一つのことにしっかりと取り組んでいきたいと思います。」と、2学期の決意を発表しました。



2学期の登下校について

 来週より2学期が始まります。残暑の厳しい中での始業となりますので、登下校時の熱中症予防のため、下のプリントのような暑さ対策を心がけてください。
 ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
2学期の登下校について

8/9(日)碧南・高浜支所大会(水泳)

画像1 画像1
 8月9日(日)に水上スポーツセンターで水泳の大会が行われました。
 西端中学校からNさんが、50mの自由形と50mの背泳ぎに出場しました。力強い泳ぎで日頃の練習の成果が出すことができました。

8/8(土)9(日)碧南・高浜支所大会(バスケットボール)

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月8日(土)9日(日)に臨海体育館でバスケットボールの碧南高浜の支所大会が行われました。
 男子は新川中学校と戦いました。女子は中央中学校に勝利し、準決勝で高浜中学校と戦いました。男女とも3年生が少なく、1,2年生と力を合わせて戦いました。最後まであきらめず、全力でボールを追いかける姿に感動しました。

8/8(土)校内音楽会

画像1 画像1
 吹奏楽部は、保護者の方をお迎えして校内音楽会を行いました。
演奏した曲は、アンダーザシー(2,3年のみで演奏)と宝島(全学年で演奏)です。
 宝島は練習期間が1か月でしたが、本当によく頑張りました。3年生の音色はとても力強く、感動しました。曲間では3年生が後輩へ託す思いや、3年間の部活での思いを語りました。とてもあたたかな雰囲気で校内音楽会を終えることができました。

8/8(土)碧南・高浜支所大会(バレーボール)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月8日(土)東部プラザでバレーボールの碧南・高浜支所大会が行われました。
 西端中学校は、高浜中学校と準決勝で戦い、セットカウント1−2で惜敗しました。
 1セット目はチームの勢いがよく、自分たちのバレーボールができ、勝つことができました。2セット目に切り替えされ、フルセットになる熱戦となりました。第3セットもシーソーゲームになり、とても緊張感のある試合をしていました。残念ながら負けてしまいましたが、2年半培ってきた力をすべて出し切ることができた、とてもいい試合となりました。

8/7(金)終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和2年度が始まり、分散登校を含めると、今日まで55日授業日がありました。例年どおりの1学期であったとすると授業日は71日。日数としては16日少ないですが、休業中の自宅学習、6月3週目からの火曜日、金曜日の7時間授業と木曜日の6時間授業、日々の学習への取組により、確実に成長した姿で、1学期の終業を迎えることができました。
 様々な行事が中止や延期となるなか、残念な気持ちを切り替え、今できることに精一杯取り組んできたからだと思います。皆さんの頑張りに頭が下がる思いです。
 7月25日から碧南・高浜支所大会が行われています。3年生の皆さんがは、短い練習期間にもかかわらず、終わりにふさわしい、全力のプレーで取り組んでいました。顧問の先生、応援に行かれた方々からも感謝と喜びの声が聞こえてきました。明日、明後日とバレー、バスケ、女子テニスの個人戦、水泳の大会が行われます。選手の皆さん悔いが残らないよう、頑張ってください。
 さて、コロナ感染症は、5月ゴールデンウィークの自粛生活が功を奏し、愛知の感染者は7月初旬までは一桁。0人という日もありました。それが7月15日に16人と増えたのを皮切りに、現在まで増加の一途をたどっています。感染症の恐ろしさをあらためて感じますね。この出来事も、命を守るための学びとして、しっかり覚えておいて、さらに感染症にかからないための予防策を、ぜひ家庭でも確認してほしいと思います。
 では、短い夏休みですが、安全に健康に過ごしてください。24日に元気な姿で会いましょう。

8/6(木)団抽選会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のST終了後、体育大会の実行委員、団長、リーダーが集まり、団抽選会がありました。
 はじめに、実行委員長から、体育大会のスローガン
「西中オリンピック2020〜我らが築く新時代〜」
の発表がありました。実行委員長から、「コロナの今だからこそ、プラスに考えて、新しい体育大会を作りましょう。」と力強いメッセージがありました。
 その後、団抽選会。赤団は、3A・2A・1A・1C。青団は、3B・2B・2C・1Bです。どちらの団も、4クラスが合わさったときの化学変化を楽しみにしていました。
 新しい時代の新しい体育大会・・・どんな体育大会になるかわくわくします。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学年通信

進路だより