PTA総会・スマホ教室・学年懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観の後、平成31年度PTA総会を実施しました。みなさんのご協力で滞りなく総会をすすめることができました。新しい会長さんを中心に役員さん、地区委員さんの活動が始まります。保護者の皆様のご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。
 30年度の会長さんをはじめ、役員さん、地区委員の皆様、学校・生徒のためにお力をお貸しいただき、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
 PTA総会の後には、スマホ教室があり、スマホやSNSにかかわるトラブルを未然に防ぐことの重要性について講師の先生から話がありました。
その後、学年懇談会が開かれました。生活や学習、部活動、進路についてそれぞれの学年にあわせての話がありました。それに加え、3年生は修学旅行、2年生はみどりの学校についての話もありました。

※休日にもかかわらず、授業参観・PTA総会・スマホ教室・学年懇談会にご参加くださり、たいへんありがとうございました。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 20日(土)に今年度初めての授業参観を行いました。とてもよい天気で汗ばむような陽気でした。
 全クラスが授業参観を実施しました。進路についての学習や理科や英語などの教科学習、学級活動が公開されました。生徒たちは緊張しつつも、問題に一生懸命取り組むんでいました。

朝の黒板

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒たちが登校してくる前に教室を回ってみると、どの教室にも黒板にメッセージが書かれていました。
 昨日の学校生活で見られたがんばり、今日も続けていってほしいことなど担任の思いが書かれていました。教室に入ってくる生徒にもその思いが伝わることと思います。(1年・2年・3年の黒板です)

授業風景 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の授業では「あいうえお作文」を使って自分を紹介したり、初めて出会う英語学習では「アルファベット小文字」の練習に取り組んだりしていました。また、運動場では体力テストに向けた練習に取り組んでいました。どの授業も楽しく取り組んでいる姿が印象的でした。

授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 通常授業が始まって数日が経ちました。学年が一つずつ上がり、気持ちも新たになり、授業の様子を見ても前向きに取り組む姿が多く見られます。
 写真は因数分解の問題に取り組む3年生、0より小さい数を学ぶ1年生。

自転車点検

画像1 画像1 画像2 画像2
15日(月)今朝は全校生徒が自転車で登校してきました。自転車点検を行うためです。毎年行っている自転車点検は、自転車の整備不良による事故を防止することを目的にしています。午前10時頃から自転車商協同組合の方々にすべての自転車を点検していただきました。
 登下校だけでなく、日々の生活、部活動の練習や試合などでも自転車をよく使用します。おかしいかなと思ったら、点検をするよう心がけていけるとよいと思います。それと合わせて、自転車に乗る人のマナーもとても重要です。今は、自転車による事故で自転車運転者が加害者になることもあるようです。つねに交通安全を心がけていきましょう。

退任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日(木)この4月の定期異動で転任された先生方7名にお越しいただき、体育館で退任式を行いました。
 お一人ずつ最後のお言葉をいただいた後、それぞれの先生に感謝の作文と花束を贈呈しました。別れの悲しさのあまり、職員も生徒も涙があふれてしまう場面が幾度とありました。
 最後に全校生徒で転任された先生方に「校歌」「ぼくらの思い出」を感謝の思いを込めて歌いました。思いの込められた歌声が体育館に響き渡りました。
 先生方、お世話になりました。ありがとうございました。

スタディマナー(学習目標五か条)

画像1 画像1 画像2 画像2
 任命式後、生徒会執行部によるハートフルミーティングが行われました。今回は、生徒会執行部の公約であった「学習目標」(授業を受ける際の取り組み姿勢)が決まり、全校生徒に発表がありました。
 さっそく今日の授業から取り組みが始まります。生徒会執行部の言葉にもあったようにがんばっていきましょう。
「スタディマナー」
 「ス」「スタートに余裕をもって準備」
 「タ」「正しい姿勢」
 「デ」「です、ます(思います)をつけて発言」
 「イ」「意見は大きな声で」
 「マ」「まっすぐ目を見て話を聞く」
 「ナー」「名前を呼ばれたら、「はい」お返事」

 生徒会執行部の言葉
   「チーム西端全員で授業に全力で取り組みましょう」

全校集会(任命)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10日(水)から平常日課が始まりました。それにあわせて、前期の級長・書記の任命を行いました。
 どのクラスの級長・書記もすばらしい返事で任命式に臨むことができました。任命後、「めざすところに向かう道は、山あり谷ありの大変なこともありますが、みんなで認め合い、支え合い、磨き合い、そして、讃え合う集団で乗り越えていってほしい」と全校生徒に話しました。こ先生たちもしっかり支えていきます。これからの生徒たちの姿が楽しみです。

スタートにあたって

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新学期が始まって3日目の8日(月)は、各学年ともよりよいスタートをし、加速していくためにの活動を行っていました。
 1年生は校内の様子を知るために、校内めぐりをしました。2年生はこの春休みに取り組んできた課題の達成度を知るための課題テスト。3年生は中学校生活最後の1年が有意義に過ごせるよう学級組織を決めていました。
 それぞれの学年とも目的意識をもって活動する姿が見られ、前向きなスタートが切れているなと感じました

3・2年生は進級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3、2年生は一つずつ学年が上がり、各教室で学級開きが行われました。
 新しい友だち、新しい先生と出会い、各教室で担任の先生の思いが語られました。あたらし環境の中で「互いに認め合い、支え合い、磨き合い、讃え合うクラス」を創ってほしいと思います。

入学式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4日(木)平成31年度入学式・始業式を行いました。今年度は83名の1年生を迎え入れました。朝、昇降口で生徒会執行部の先輩から胸に花をつけてもらい、自分のクラスを確認して教室に向かいました。入学式では、緊張しながらもきちんとした態度で参加することができました。また、新入生代表生徒が中学校生活での誓いを堂々と述べました。
 3、2年生の先輩からは、西端中伝統の「いけおせ」で一緒にがんばっていこうというエールと学校のシンボル「校歌」と西端中オリジナルソング「ぼくらの思い出」をプレゼントしてもらい、今日から西端中生徒の一員となりました。

入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 休み明けでしたが、しっかりした歌声で新しくみえた先生方から歌声を褒めていただきました。
 その後、明日の入学式に備えて式の流れ、校歌、エール(いけおせ)の練習に取り組みました。昨年度身につけたものが練習でも見られ、明日の入学式が楽しみになりました。

新任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3日(水)平成31年度の新任式を行うために、3年生、2年生の生徒たちがおよそ2週間ぶりに登校してきました。
 定期異動により今年度は、4名の先生を迎えました。新しくみえた先生方の意気込みを聞いたあと、それに応えるように「校歌」「ぼくらの思い出」を歌い、聞いてもらいました。休み明けでしたが、しっかりした歌声で生徒の歌声を褒めていただきました。
 明日は入学式。新任式、学活の後に入学式の準備をしました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学年通信

進路だより