終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 多くの行事等があった2学期を締めくくる終業式を行いました。その中で自分の目標にしっかり目を向け、前向きに取り組む冬休みにしようという話をしました。
 代表スピーチでは、「合唱コンクールで得たものを3学期にさらに高めていきたい。」「職場体験で学んだつねに考えて行動するという力を高めていきたい。」「自分の目標に向かって学習に今以上に取り組んでいきたい」という話がありました。スピーチの中で「全員全力チーム西端で受験をがんばろう」と3年生に呼びかける場面もありました。
 担当の先生からは、お金や物の扱いに十分に気をつけるとともに一旦停止などの交通ルールをしっかり守って安全で楽しい冬休みにしようという話もありました。
 けじめのないだらだらとした冬休みでなく、切り替えをしっかりとした冬休みを過ごしてください。

ワックスがけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大掃除を終えたST後、清掃委員が各教室のワックスがけをしてくれました。自分たちの教室がよりきれいになるよう念入りにワックスをかけてくれました。
 また、3年生3名の清掃委員が自分たちの教室だけでなく、理科室などの特別教室のワックスがけもすすんでやってくれました。さすが3年生!と思いました。新しい年からよりきれいな教室で気持ちよく学習をすることができます。ありがとうございました。

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の登校日も終わりに近づき、明日が終業式となりました。今日は、授業後に大掃除が行われました。
 はじめに自分たちの教室の掃除を全員で行い、その後、掃除分担場所での大掃除でした。いつもより10分ほど長い掃除時間でしたが、日ごろできないところをきれいになるよう念入りに掃除をしてくれました。また、ST後にワックスがけも予定さており、廊下に机を運び出す作業も行っていました。

面接練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年2月に私立高校や専修学校などの受験を控えている3年生が面接練習を行っていました。
 部屋をわかれて実際に面接を行うのは初めてのようで、どの生徒も緊張していました。担当の教員が入室から退室に至るまでの間に、座り方や姿勢、答え方についてアドバイスをしていました。
 これから入試当日までの間、学校での練習だけでなく、家でも練習をすすめることが大切です。

競書会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日(金)の午後、全校一斉で競書会を行いました。どの教室も静かな空気の中で行われていました。ふだんの授業も静かに集中して生徒たちは参加していますが、今日はいつも以上の静寂の中で一文字一文字、ていねいに書いていました。

学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学期末を迎えた先週の金曜日に3年生は「N1 GP ハンドボール大会」1年生は「TEPPEN GP 椅子取りゲーム大会」が実施されました。
 日ごろ学習で取り組んでいるGPの体育系バージョンということもあり、会場は大盛り上がりでした。

職場体験学習 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日が、2年生職場体験学習の最終日でした。事業所での活動にも少しずつ慣れてきたこともあり、いろいろな仕事を体験させてもらえたようです。今回の体験を通して仕事と何かを考え、自分たちの毎日の生活が多くの人によって成り立っていることを改めて理解することができたことと思います。
 年末のたいへんお忙しい時期に本校の生徒を受け入れてくださった事業所のみな様、本当にありがとうございました。有意義な学習となりました。感謝いたします。

職場体験学習 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 職場体験学習3日目を迎えました。いろいろな業種の方々のところで体験をさせてもらっています。自分たちより少し上のお兄さん、お姉さんぐらいの方からお父さん、お母さんぐらいの方、さらに上の方々と一緒に仕事をしています。まさに社会を体験しています。お世話くださるみな様、ありがとうございます。

職場体験学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域の各事業所のみな様のご協力を得て、いろいろな体験をさせてもらっています。あいさつ、返事をしっかりとして、一つでも多くのことを学んできてほしいと願っています。

職場体験学習 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から2年生の職場体験学習が始まりました。
 総合的な学習の時間を使って、職業調べや事前訪問等を事前学習として行い、朝早くから学校で出発チェックを済ませてから、で各事業所に向かって出発しました。それぞれの事業所での体験学習が始まりました。

生き方セミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日に2年生が「生き方セミナー〜職業について学ぶ会〜」を行いました。社会に出て建設業に携わる方をお招きし、お話を聞きました。
 「職場体験は、将来のための貴重な学びです。一生懸命にがんばってほしい。」とお話をされました。そして、まず、がんばってほしいことは「あいさつ」。相手に聞こえ、きちんと伝わるあいさつをすることが社会では大事だということを教えてもらいました。また、生徒たちの質問にもしっかり答えてくださいました。
 まもなく始まる職場体験で、あいさつをしっかり行い、多くのことを学んできてほしいと思います。

期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(月)から2学期の期末テストが始まりました。テストに向けて自分で学習計画を立て、家庭学習をすすめてきました。
 その取り組みの成果を出し切るテストが始まりました。それぞれが思い描いている結果に結びつくよう時間いっぱいがんばる姿が見られます。

ダンスワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 21日(水)5、6校時に西尾市出身で全国的に活躍をされているヒップホップダンサーSUGI-Jさんをお招きし、3年生にダンスの授業の一環としてダンスワークショップを行いました。これは、碧南市芸術文化ホールの主催事業である中学校アウトリーチによるものです。
 この日はテスト週間中でありましたが、SUGI-Jさんの軽快な語りと音楽にのって、みんな生き生きと体を動かしていました。碧南市出身のかれんさんにも、インストラクターとして一緒に教えていただきました。

公民館まつり 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 屋内体育室では生徒たちが美術の学習で制作した作品展示があり、多くの方に鑑賞していただきました。また、屋外テントでは本校PTAのみなさんが、前日の土曜日から仕込んだおでんの販売をし、地区の方々に喜んでいただきました。
 ボランティアの生徒のみなさん、PTA実行委員のみなさん、ご協力ありがとうございました。

公民館まつり 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この日は、天候もよく暖かい秋晴れの一日となりました。学校からも生徒がボランティアとして、公民館まつりに参加しました。屋外ではスーパーボールすくいや共同募金活動、ポン菓子づくりを手伝いました。
 屋内では、チケット販売をしたり、お茶会のお手伝いをしたりと生徒たちが地区の方と一緒になって一生懸命に活動していました。

公民館まつり 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 18日(日)農業者コミュニティーセンターで「第33回西端公民館まつり」が開催されました。地区の方々をはじめ多くの方が公民館まつりを楽しんでみえました。

秋のクリンピー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 18日(日)例年行われている「秋のクリンピーときれいな街づくり」があり、たくさんの生徒が参加してくれました。
 自宅近くのゴミ集積場所に集まり、日ごろお世話になっている地域の環境美化に取り組みました。油ヶ淵遊園では大村愛知県知事のあいさつ後、1時間ほど地域を歩き、捨てられているゴミを集めました。朝早くから参加してくれた多くの生徒のみなさん、たいへんありがとうございました。

市内中学校駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(土)第71回碧南市中学校駅伝大会が開催されました。昨年度とはうって変わって雲一つない快晴のもと、臨海公園周辺のコースで各中学校の代表が健脚を競い合いました。本校からも5チームが出場をしました。
 今まで練習で培ってきた力を発揮しようと歯を食いしばって走っている姿には心を動かされました。今回の取り組みや大会でのレース体験を今後の生活の中に生かすことができればと思います。参加した生徒のみなさん、お疲れさまでした。

四季桜が見頃です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 玄関前にある四季桜が今年も花を咲かせています。昨年より花が若干少ないように感じますが、今が見頃です。この四季桜は、平成11年に小原村立小原中学校(現:豊田市立小原中学校)より贈呈していただいたものです。職員駐車場にも1本あり、花を咲かせています。

3年 習熟度テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 15日(木)3年生が習熟度テストを行いました。進路選択が目の前に迫ってきているだけに真剣そのもの、すごい集中力でテストと向かい合っていました。
 廊下には今月末に行われる期末テストに向けた練習問題プリントが何種類も用意されています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28