外壁工事終わる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月上旬から始まった校舎外壁工事が終わりました。足場もすべて撤去され、すっきりとした状態となりました。2学期のスタートに間に合いました。
 これで教室内も明るくなり、北側・南側どちらもの窓も開けることができます。

足場の撤去、始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外壁工事の終了後すぐに、足場の撤去が始まりました。2学期に間に合わせるために、業者もがんばってくれています。(自転車置き場もきれいになりました)

校舎外壁工事

画像1 画像1 画像2 画像2
 窓ガラスや昇降口に張られていた養生シートも取り外され、南棟外壁工事が終わりました。これで北棟・南棟ともに外壁工事は終了です。正門や門扉もきれいになりました。あとは北棟と南棟の2階渡り廊下の防水工事を行う予定です。その部分以外の足場は撤去が始まります。2学期のスタートに間に合いそうです。

体育大会アピール集会4

画像1 画像1
 今年度の各団は、抽選により写真のように決まりました。さっそく団結成式が、各団ごとに行われました。どの団も「いけおせ」の練習を行い、団の結束力を高めることに努めていました。これから行われる応援練習で団結力を高めていきます。

体育大会アピール集会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  いよいよ団名の発表となりました。写真のように、団旗の披露とともに各応援団により発表がありました。
 

体育大会アピール集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 アピール集会は、体育大会実行委員長あいさつ・役員の紹介、競技についての連絡がありました。体育大会のスローガンは全校生徒から募集し、『叫べ 轟け 限界を突破せよ』に決まり、実行委員長から発表がありました。その後、応援団の話となりました。

体育大会アピール集会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 21日(月)は朝から全校生徒が登校してきました。今日は全校出校日でした。学校が生き生きしていました。教室に入ると、宿題を提出し、全校集会を行いました。その後、9月16日(土)に行われる体育大会のアピール集会を行いました。

資源回収

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 19日(土)、PTA役員・地区委員さんをはじめ保護者の方々、生徒たちの力を借りまして、資源回収を行いました。たいへん天気がよく、暑い日となりましたが、みなさんのおかげでたくさんの資源を集めることができました。ご苦労様でした。
 ご協力くださった地区の皆様方、ありがとうございました。なお、第2回の資源回収は10/21(土)を予定しております。

体育大会アピール集会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 18日(金)午前中に来週の月曜日に実施する「体育大会アピール集会」のリハーサルを体育館で行いました。体育大会実行委員・応援団長・応援団員が集まり、当日の流れを確認しました。
 さすが各クラス・各団の代表です。蒸し暑い体育館でしたが、ピシッとした態度、すばらしい姿勢、そして、張りのある声でした。最後に最終の打合せを行って終わりました。月曜日もお願いします。

新チーム作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 部活動や体育大会関係の活動が、再びスタートしました。部活動では3年生が引退をしておよそ1か月。2年生を中心に新たなチーム作りに入りました。今までの部のよき伝統を引き継いで、どの部活動もがんばっています。

エドモンズ派遣団帰国

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4日にエドモンズへ出かけた生徒たちが、17日19時45分に市役所に帰ってきました。
 全員、元気に帰ってきました。毎日がとても楽しかったそうです。学校での報告会が楽しみです。

南棟外壁工事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お盆あけの16日、南棟工事と同時進行で玄関も養生シートを貼って塗装工事に入りました。工事は急ピッチで進んでいます。

生徒のいない学校

画像1 画像1 画像2 画像2
 山の日からの三連休、そして、お盆に入るおよそ1週間は、部活動や体育大会関係などお休みです。
 生徒のいない学校。静かすぎて寂しい場所になっています。

外壁工事

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みに入り順調にすすんでいる外壁工事。南棟南側工事にあわせて、来賓玄関のピロティ天上の準備にも入りました。
 天候にも左右されますが、今のところ8月いっぱいで
工事完了の予定です。

やさいの栽培3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 E・F組が取り組んでいるオクラ・カボチャ・サツマイモの栽培。順調に生長しています。ハウスの中という環境がよいのかオクラはすごく大きくなっており、実がたくさん育っています。収穫もたいへんです。

台風に備えて

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風5号に備えて、全教室の窓枠に新聞紙を詰め込んで雨が降り込まないようにしたり、外にある飛びそうなものをしまったりと台風対策に追われました。
 外壁工事の業者の方も台風の強風に備えて、南棟北側の養生ネットをすべて外し、南棟南側の養生ネットをカーテンのようにまとめて縛ったりと、雨風の強い中で作業をしてくださっています。十分に気をつけて作業をしてほしいと思うばかりです。

台風5号への対応について

 本日(7日)の今夜から明朝にかけて、この地方に台風5号が最接近する可能性があります。明日(8日)については以下のようにお願いいたします。
 明日の朝、碧南市または西三河南部に暴風警報が発令されている場合は、登校しないでください。部活動等につきましては、活動開始時刻の2時間前に暴風警報が解除されない場合は、中止とします。なお、活動を実施する場合は、メール配信にてお知らせいたします。
 午後からの部活動、1年生学習会等につきましては、明日連絡をいたします。

市内音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6日(日)に文化会館において「第67回碧南市立幼稚園・小学校・中学校音楽会」が開かれました。幼稚園、小中学校合唱部の歌声の発表から始まり、各学校の合奏の発表へと続きました。
 本校の吹奏楽部は、合奏の部での8番目に登場。『海の男たちの歌』を立派に演奏しました。他校の吹奏楽部の人数と比べると部員数は少ないですが、一人ひとりがいくつもの役割を受け持ち、曲を創り上げていました。他校の何人もの先生から、「すばらしい演奏だった」と褒めていただきました。西中生の今までのがんばりが認められ、うれしくなりました。

エドモンズ派遣

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月4日(金)、今年も碧南市の中高生海外派遣でアメリカのワシントン州エドモンズに15名が出かけました。
 エドモンズの家庭に滞在して、自然、文化、習慣などを学んできます。本校の生徒も参加しています。2週間ほどの滞在です。こちらにはないことをたくさん体験してきてください。

人権擁護啓発運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「元気ッス へきなん」が行われた7/29(土)に生徒会執行部が、名古屋法務局刈谷支局・刈谷市人権擁護委員協議会が主催する「考えよう 相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを認め合う心」を合い言葉にした人権擁護啓発運動に参加しました。
 イメージキャラクター「人KEN まもる君」「人KEN あゆみちゃん」の着ぐるみをきて、暑い中がんばってきました。「元気ッス へきなん」にお越しになった方々に記念品を配布しながらの活動でした。暑い中、本当にご苦労さまでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31