南中の様子

9月16日(日)の体育祭の開催について

体育祭は開催します。ただし、明け方の雨のため、グランド状況が悪く、その整備、準備等に時間が必要なため、午前10時を目安に行う予定です。
それに伴い、プログラムを変更し、ロープ引きから開始し、あとは、予定通り行います。
個人種目は、9月20日(木)に行う予定です。ご了承ください。

体育祭延期について

9月15日(土)に開催予定の体育祭は、天候不順並びにグランド状況から総合的に判断し、9月16日(日)に延期します。

あふれる笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの場所で、できることを精一杯がんばる姿はとてもさわやかで、どの場所も笑顔があふれていました。


あと5日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭本番まで、あと5日となりました。応援合戦の練習も、「さあ、やるぞ!」と思っていた矢先、朝からの雨。でも、生徒たちはめげませんでした。体育館、卓球場、柔剣道場では、覚えたことを全体で合わせたり、教室や廊下では、各学年に分かれて踊りを覚えたりして活動しました。

最終日になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みどりの学校は、最終日になりました。午前中は、飯ごう炊さんを行いました。今日のメニューは、塩おにぎりと豚汁です。2回目なので、火の起こし方もとても上手になり、ご飯は炊飯器で炊いたようにおいしく炊けました。豚汁も具だくさんで、おいしくできました。手際のよさに、感心しました。

ハプニングが起きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
午後からの飯ごう炊さんをやろうと思った矢先、停電がおき、炊事場の水道が出なくなりました。ごはんとカレーライスを作らなければならず、焦りましたが、その後、4つの蛇口が使えることが分かりました。子どもたちは、みんなで協力して蛇口を譲り合い、調理をすすめました。その結果、おいしいごはんとカレーライスができました。停電は、倒木により、電線が切断されたことによるものでした。午後5時半すぎに水道は復旧しました。 ハプニングにもめげず、みんなで協力して作ったご飯の味は、最高においしかったです。

ハイキングから帰りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
暑いくらいの天気になり、、予定通り、 ハイキングを行いました。元気があるので、速いペースで歩き、ゴールした班が多くありました。ご褒美にゼリーをもらい、美味しそうに食べました。

みどりの学校2日目です。

画像1 画像1 画像2 画像2
朝霧の中、おいしい森の空気を胸いっぱいに吸い込み、ラジオ体操で目を覚ましました。絶好の晴天の下、美しいウグイスのさえずりを聞きながら、ハイキングに出掛けます。

盛り上がったキャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
夜のキャンプファイヤーは、井桁に火を点火する儀式の後、全員によるゲーム、フォークダンスで大いに盛り上がりました。最後は、火舞いメンバーによる三部形式によるトワリングで、盛り上がりは最高潮に達しました。素晴らしい思い出ができました。

わくドキ教室を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
わくドキ教室とは、みどりの学校で行う、様々な体験的活動や、創造的な活動のことです。いろいろな教室で、楽しく活動しました。ダンスで体を動かしたり、ウォークラリーやハイキングをしたりしました。また、紙すきや旭高原のスケッチなども体験しました。森のおいしい空気を吸い、自然を満喫しました。

スタンツの練習をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2
今は、各学級にわかれ、明日の夜の集いの出し物である、クラススタンツの練習をしています。みんな、ノリノリで、頑張っています。

無事に到着しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
午前11時頃に、無事に旭高原少年自然の家に着きました。おいしいお弁当を食べて、みんな、素敵な笑顔で学年全体や学級で写真を撮りました。

テストです。

画像1 画像1 画像2 画像2
みどりの学校の建物です。早くいきたいです。テストメールです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31