碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

ハッピー・ナイス・サンキュー

画像1 画像1
今日は第2回目の「ハッピー・ナイス・サンキュー」が各クラスで行われました。

ハッピー(今日、いい気分になれたこと)
ナイス(今日、ほめたいこと)
サンキュー(今日、だれかに感謝したいこと)

以上のことを、グループで輪になって一人ずつ話します。話を聞く人は、自然と「うんうん」とうなづいたり、「おお〜!」と拍手を送っていました。
「ハッピー・ナイス・サンキュー」を通して温かい雰囲気になることで、クラスがさらに居心地のよい場所になっていくことを願っています。

(連絡)東中学校正門前の下水道工事による車両通行止めについて

>保護者の皆様へ
日頃は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
見出しのことについて、連絡いたします。
下記の日程で、東中学校正門前の道路で下水道工事が行われます。
      記
工事期間 12月1日〜12月9日 9:00〜17:00(雨天変更あり)
<片側交互通行> 12月1日、12月2日
<車両通行止め> 12月4日〜12月8日予定

車両通行止め期間でも、正門から学校に入れます。
生徒の登下校には問題ありません。また、ガードマンが配置されます。
12月4日からの三者懇談の時は、ガードマンの迂回指示に従って、ご来校ください。

よろしくお願いします。

工事区間と機関の詳細は、下記URLでご確認ください。http://swa.hekinan.ed.jp/weblog/files/higashijh...


特別支援学級運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月28日(火)に日進小学校、鷲塚小学校、東中学校の特別支援学級の皆さんが、柔剣道場で合同運動会を行いました。笑顔いっぱいのとても楽しい会になりました。中学生の先輩として、しっかりと協力して準備や片付け、そして開会式と閉会式を行うことができました。

市内造形展作品展示

画像1 画像1 画像2 画像2
市内造形展で出品した作品を、昇降口、校長室付近に順次展示を始めました。生徒たちが足を止め、興味深そうに作品を覗き込んでいる姿を見かけます。12月4日(月)からの三者懇談期間中にもご覧いただくことができますので、生徒たちの力作をご覧ください。

11月24日(金)県民の日学校ホリデーについて

11月24日(金)は「県民の日学校ホリデー」のため、学校はお休みです。授業はありません。
地域の自然、歴史、文化や産業などについて理解と関心を深める体験的な学習活動などに、ご家族の皆様と一緒に参加することで愛知への愛着、県民としての誇りを持つ契機とすることを目的とされています。
碧南市では、下記施設の入館が無料!イベントも開催します。詳しくはホームページをご覧ください。

碧南市藤井達吉現代美術館
https://www.city.hekinan.lg.jp/museum/general_i...

碧南海浜水族館
https://www.city.hekinan.lg.jp/aquarium/site_ma...

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月20日(月)、3時間目終了後に、全校で避難訓練をしました。今回は、高潮に対する訓練と火災に対する訓練を行いました。東中学校の昇降口は、標高8.8mと高いのですが、旧館(1,2年生の校舎)の1階が、高潮警戒レベル3が発令されたとき、避難の対象となる高さにあります。そのための訓練をしました。
 碧南市のホームページに高潮のハザードマップがあります。一度自分が住んでいる町について確認をしておくことが大切です。

https://www.city.hekinan.lg.jp/soshiki/shiminky...

1年生 食育のお話

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(金)に、1年3組と5組で、栄養教諭の先生から、食事の大切さについてお話を聞きました。今週中に、これで1年生5クラスすべてで行われました。市内には4名の栄養教諭さんがいて、活動しています。お話から、朝食の大切さを知ったと思います。体の大きくなる中学時代、しっかりと食べて元気に過ごしましょう。

1年福祉実践教室

画像1 画像1 画像2 画像2
社会福祉協議会のご協力で、1年生が福祉実践教室を行いました。「車椅子体験」「手話」「点字」「視覚障害ガイドヘルプ」「高齢者疑似体験」の5つの講座が開かれ、障害を持った方からお話を聞き、体験活動をしました。

2年職場体験に向けて&3年卒業アルバム撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が、明日に控えた職場体験学習に向けて、6時間目に学年集会と担当別の打ち合わせ会を行いました。明日からの体験学習で、多くの経験を積んできてほしいと思います。
 3年生は、卒業アルバムの個人写真の撮影が始まりました。今までの行事や部活動などと共に大切な思い出となる写真だと思います。

後期任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、リモートで後期の任命式を行いました。
各教室で室長・書記・議員の呼名を担任の先生が行うと、一階の校長室にまで聞こえるほど大きな返事が聞こえてきました。
代表として校長室で任命状を受け取った室長・書記・議員・生徒会・各委員会の委員長はとても立派な姿を見せてくれました。

これから学級、そして学校の代表としてたくさん活躍してほしいと思います。

後期生徒委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
各学級の後期の組織が決まり、動き出しています。各生徒委員会もメンバーがかわり活動をはじめました。環境委員会は昇降口のポスターの貼り替えを、放送委員会は放送器具の使い方とアナウンスの練習をしました。後期の各委員会の活動が楽しみです。

2年職場体験学習 事前訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 10/31,11/1の2日間で、2年生が来週予定している職場体験学習の事前訪問に行きました。生徒たちは、初めて体験先の担当者の方にお会いするので、緊張したことと思います。
 訪問を終え返ってきた生徒たちの表情は、とてもすがすがしい笑顔でした。「体験先の方が優しくてよかった。」「とても緊張したけど、しっかりあいさつやお話ができました。」など、訪問の感想を教えてくれました。
 ご協力いただきました事業所の方々、ありがとうございました。来週の本番よろしくお願いします。

「眠りで未来が変わる!」学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月26日(木)の5時間目に、全校を対象に学校保健委員会が行われました。「眠りで未来が変わる! 〜自分の睡眠を見直そう〜」というテーマで、上級睡眠健康指導士の田森雄治先生のお話を聞きました。
 最初に、よい睡眠のために、寝る前に行うとよいストレッチを体験しました。そして、睡眠の大切さ、睡眠を十分とることでの効果などをお聞きすることができました。よい睡眠をするためには、寝る1時間前に、ゲームやスマホをやめるとよいとのことでした。
 自分の睡眠を振り返り、成長期の大切な体を考えて、睡眠を見直すことができるとよいですね。しっかり睡眠をとって、明日も元気に登校しましょう。

保健委員会「いいとこみつけ」

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員会が、全校生徒に呼びかけ進めていた「いいとこみつけ」を集め、一人一人の冊子を作る活動をしました。友達のいいところを書き、その子へ送るという活動です。保健委員が、間違えのないように名前を確認し、一人ずつホッチキスでまとめました。この「いいとこみつけ」の冊子は、10/26(木)の学校保健委員会後に、みんなに配る予定です。

7,8組の作品「鬼かわら」

画像1 画像1
7、8組で、高浜市在住の鬼師:萩原尚先生をお招きし、一人一人が鬼瓦を作りました。その作品が完成し、昇降口すぐの中央廊下に展示してあります。一つとして同じものがない、一人一人の個性が輝く作品です。

調理実習「鮭のムニエル」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の家庭科で、各クラスが「鮭のムニエル」の調理実習を行っています。焼き加減に注意し、盛り付けまで、一人一皿を作り上げました。とても美味しそうな香りが、職員室あたりまで漂ってきました。

1年 技術の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月14日(土)の体育大会には、多くの保護者の方々にご来校いただき、ありがとうございました。全力で取り組む東中生の姿を見ていただけたと思います。学校行事も一区切りとなり、日々の生活を大切にしていきたいと思います。

 1年生が技術の授業で、かんなの使い方の実習をしました。刃を調整し削るのですが、なかなか先生のようには上手くいきません。何度もチャレンジする中で、微調整を繰り返しながら、だんだん上手に削ることができました。「かつおぶし」のような削りかすが出るように、何度も取り組んでいました。

体育大会参観のお願いとプログラム

明日、10月14日(土)に予定しております体育大会について、再度ご案内します。

ご案内の文書並びにプログラムについては、最後にありますリンク先にてご確認ください。なお、保護者、ご家族の皆様に、次のことについてご協力をお願いいたします。

・駐車場がありませんので、徒歩か自転車でご来校願いします。自転車は体育館前駐車場に整列してとめてください。
・当日、生徒の登校時刻は、係の生徒は7時40分です。係のない生徒は8時10分までに登校するようお願いします。
・保護者の方は「保護者観覧区域」でご参観ください。ロープなどで示しております。未成年の方の来校は、保護者または成人されているご家族様と一緒にお願いします。

ご案内とプログラムはこちら
http://swa.hekinan.ed.jp/weblog/files/higashijh...

予行演習と団対抗石拾い対決

画像1 画像1
今日は午前中の4時間を使い、体育大会と予行演習を行いました。
本番同様の流れで競技をし、大いに盛り上がりました。本番まで作戦会議をして、さらに熱い戦いになることを期待しています。
写真は、団対抗の石拾い対決の様子です。石で転んだりしないように、運動場の石を拾いました。バケツに集まった杯数で勝負し、紫団が3.5杯で優勝しました。

体育大会にけての練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(土)の体育大会に向けて、練習に熱が入っています。応援は、運動場で中央練習を各団が行いました。また、応援練習後には、選抜リレーの練習をしたり、団によってはリーダーで打ち合わせをし練習に取り組んだりする姿が見られました。練習できるのもあと3日。力を合わせて頑張りましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 卒業式予行演習
3/1 3年生を送る会
3/5 3年給食最終日

学校だより

学年通信

進路だより

生徒指導だより

学校からのおたより