碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

教員向けICT研修

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者のみなさま、
三者懇談でのご来校ありがとうございます。

本日は、午後から安城電機の方を講師にお招きして
ICT研修を行いました。

Air DropやTeamsの使い方を教わりました。
2学期以降、授業でもタブレットを使う機会が増えていきそうです。

みどりの学校 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食の後は振り返りタイム、写真撮影、退所式で、あっという間にみどりの学校が終わってしまいました。
たくさんの助け合う姿、活躍する生徒の真剣な表情。それをきちんと認めあえる集団としての力。学年の絆。いろいろ2年生の素晴らしい所をたくさん見られた2日間でした。

みどりの学校 10

画像1 画像1 画像2 画像2
2日めの昼食は焼きそばです。お肉たっぷり、炭火を起こし本格的です。
ウインナーも焼きました。中にはタコさんウインナーを自作して楽しむ生徒もいました。

みどりの学校 9

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食がすみ、部屋の片付けや荷物整理などしながら、しばらくのゆとりタイムです。
部屋でまったりしたり、各階のロビーで人狼ゲームやらUNOやらに興じたりしています。
この後は退所にむけ掃除をします。

みどりの学校 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
爽やかな朝です。みどりの学校2日めです。昨夜は特に体調をくずす生徒はおらず、眠そうではありますがみんな元気です。
7時から朝の集いを行いました。ラジオ体操では体操のお兄さんが登場。昨夜のキャンプファイヤーのレクでの表彰がありました。実行委員によるアカペラ合唱(表彰式で流れるあのメロディー)が華を添えました。
これから朝食です。

みどりの学校 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤー続編です。
後半は学年の絆を味わうプログラムです。光の舞は委員のメンバー達がずっと練習してきました。10分間、闇に浮かぶ光の輪は見事に揃い、見る側の生徒(教員もですが)達は、すっかり魅入られてしまいました。
その後、火文字「輝」が点火されました。実行委員のメンバーが学年のスローガン「宝石」をもとにして決めた文字です。
帰りにはグリーンに光るファイヤーロードを通り、それぞれ満足げに部屋に戻りました。

みどりの学校 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤーが始まりました。ファイヤー委員の司会のもと、みんなで盛り上げています。
ゲームをみんなで楽しみ、みんなでソーランを踊りました。
2年生みんなで楽しむ時間はとても素敵です。

みどりの学校 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食です。
夕食は食堂で食べます。みんなでにぎやかに楽しく食べさせてあげたいですが、生徒もしっかり理解してくれて、生徒は黙食を徹底してくれています。

みどりの学校 4

画像1 画像1
いったん部屋に入りました。
といってもあまり時間はありませんが。束の間のリラックスタイムです。この後は風呂と夕食です。

みどりの学校 3

画像1 画像1 画像2 画像2
カレーライスを食べて、お腹いっぱいになったところで、ウッドスプーン作りに挑戦しています。
以前、担任団が下見の際に制作した作品を越える生徒はいるのでしょうか。

みどりの学校 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初の活動として飯ごう炊さんをします。カレーライスを作っています。
美味しいランチめざしてがんばっています。

みどりの学校 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候に恵まれ、みどりの学校がスタートしました。
爽やかな空気、ウグイスなど鳥の声も聞こえます。入村式です。

吹奏楽部 3年生最後の演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は体育館にて吹奏楽部の演奏会が行われました。3年生は最後の演奏会を保護者の方々に見ていただくことができないため、校内で機会をつくることにしました。
 ディスタンスをとり、換気を十分におこないながら、コンクールで演奏した「アトラス〜夢の地図〜」を演奏しました。全体での練習が限られていましたが、その状況下でも練習の成果を発揮すべく、一生懸命な演奏を聴くことができました。
 演奏後には、これで引退する3年生6名がそれぞれ感謝のスピーチをしました。保護者や顧問の先生、一緒に励んだ仲間、伝統をうけつぐ後輩たちへのメッセージには、思いがこもっており、素晴らしい内容でした。

1学期終業式を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日行われた終業式では、代表の生徒がスピーチを行いました。

その話の中で、1、2年生のときは「まだ」時間があるから、
3年になり「もう」時間がない、「もう」1学期が終わってしまう
という言葉が増え、その言葉にとらわれている。

しかし、「もう」楽しい時間が終わってしまうが、
これから先も楽しいことが待っていると思うと
プラスに考えることができる。

40日後に「もう」夏休みが終わってしまうが、
過去ばかりを振り返るのではなく、2学期と3学期もある。
楽しいことが待っていると考えて過ごしていきたい。
と話をしてくれました。
3年生のみなさんには、この夏休みを充実させてほしいと思います。

終業式後の学活で、担任の先生から通知表を受け取り、
真剣に話を聞いて、2学期に生かそうとする意欲的な姿勢が伝わってきました。

1学期が終わります。

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨が明け、せみの大きな声が教室まで聞こえてくるようになりました。

今日は、1学期の終業式でした。
今回もコロナウイルス対策のため、教室(放送)で行いました。
それでも、式の雰囲気作りができていて感心しました。

校長先生から、夏休みの42日間を無駄にせず、
どんな夏休みにしたいのか、計画や目標を立て過ごしてほしい
という話がありました。

夏休み明け、
パワーアップした東中生のみなさんに会えることを楽しみにしています。
素敵な夏休みにしてください!

スローガン旗が完成しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行のスローガン旗に寄せ書きを行い、
完成しました。

新館の階段の踊り場に掲示しましたので、
学校においでの際にはぜひ見てください!

3年生の今日の1日!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨も明け、今日も暑い日となりました。

本日は、1、2時間目に教科の授業を行ったあと、3時間目に学年集会、
4時間目に学活で机やいすの掃除、5時間目にスマホ教室を行いました。

暑い中でも真剣に話を聞くことができていました。
1学期も残り1日!がんばりしょう!

スポーツ大会開催!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスで、
ケイドロ・長縄跳び(8の字跳び)・天下一ドッジの3つに分かれて
スポーツ大会を行いました。

本来なら修学旅行の3日目に大きなアリーナで行う予定でしたが、
日程変更のためにできませんでした。
しかし、違う場所でも自分たちで運営し、楽しそうに動く姿を見ることができました。
優勝は1、3、5組です!

スポーツ大会運営の実行委員のみなさん、ありがとうございました!

締めくくりの会!

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行、スポーツ大会の締めくくりとなる
セレモニーを5時間目に行いました。

じゃんけん列車とマイムマイムを3年生全員で行い、
そのあと、3日間の思い出のスライドショーを見ました。
実行委員の「体育大会、受験に向けてみんなでがんばっていこう」
という言葉が印象的でした。

1学期もあと学校に来るのは3日間!
3年生全員でがんばりしょう!

修学旅行10

バスも無事、各降車バスへ到着し、
家に着いた頃だと思います。

この2日間、事故やけがもなく、
全員で帰ってくることができました。

作ったソーセージは冷蔵庫に入れましたか?

明日の3年生の登校は10時から10時15分の間になります。
スポーツ大会も楽しみましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式・始業式準備 小学校入学式・始業式

校長からのたより

学年通信

学校評価

進路だより

生徒指導だより

ほけんだより

給食献立