碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

3学期スタート!

画像1 画像1
3学期が始まりました。
今日の校長先生の話にもありましたが、
3学期は次の学年への準備の期間です。
3年生はこれから入試で志望校に合格するという大事な時期に入っています。

今日は始業式で代表生徒がスピーチしてくれました。
3年生代表生徒の話の中で、
この冬休みは苦手克服のために過ごし、苦手意識がなくなった。
3学期は受検生として、みそあじを意識し、
当たり前のことが当たり前にできるようにしていきたいと
話してくれました。

3年生は卒業まで残りの登校日は36日です。
中学校生活を有意義に過ごし、
たくさんのことを学んでほしいと思います。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たいへん寒さが厳しい中ではありましたが、始業式を行いました。
 冬休み中は大きな事故もなく、全校生徒の顔がそろったことをたいへん喜ばしく思います。それぞれ年度末の区切りに向けて充実した学期にしていきたいと考えております。
 始業の言葉として、各学年の代表生徒が話をしました。1年生代表生徒は「行動」をキーワードに、室長として率先して声がけし、行動で示せるよう努力をしていることを話してくれました。2年生代表生徒は「道」をキーワードに、進路が迫ってくるので、自分の道を自分でひらけるよう、部活動で得点できるよう貢献していきたいということを話してくれました。3年生代表生徒は「克服」をキーワードに、受験生として積極的に苦手教科の学習に取り組んだこと、中学校生活の集大成として生活面もきちんとしていきたいことを話してくれました。
 凛とした雰囲気で進行しました。3学期のスタートとしてとても良い式になりました。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
令和4年が始まって6日が経ちました。

14日間あった冬休みも終わり、明日から3学期が始まります。
今日は始業式で代表スピーチを行う生徒が練習に来てくれました。

明日も寒いことが予想されます。
ひざ掛けやウインドブレーカー着用等の防寒対策を行い、
始業式を行う予定です。

久しぶりに元気な姿が見られるのを楽しみにしています!

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長かった2学期も今日で終わりとなります。
 終業式を行いました。体育館に全校生徒が集まりました。底冷えする寒さでしたが、東中生は顔を上げたよい姿勢で集中して聞くことができました。
 校長先生のお話のあと、各学年の代表生徒が振り返りの言葉を述べました。
1年生代表は「体育大会の応援リーダーとなり、最後までやりきることができた。よい思い出になった。」
2年生代表生徒は「応援リーダー・室長として活動した。クラスのパワーアップをめざし、企画を考えたり積極的に活動できた。」
3年生代表は「(体育大会)太鼓の担当にチャレンジした。本番に向けて努力した。本番では一番の演技ができた。人と人が関わる素晴らしさを感じることができた。」
と、それぞれ堂々と話すことができました。
 教室に戻り、担任の先生から話を聞きました。各担任が通知表をわたしました。これから2週間の冬休みに入ります。健康・安全に気をつけながら、また3学期に元気に揃うことを期待しています。

代表生徒のスピーチ

画像1 画像1
終業式で2学期の振り返りを、学年代表でスピーチしてくれました。

その生徒のスピーチの中で
今まで、人前に出て何かをしたことがなかったが
体育大会で太鼓に挑戦した。
しかし、太鼓が思うようにうまくいかず大変な思いをしたが
前向きにがんばっている団長や応援リーダーの姿を見て
がんばることができた。
体育大会で、人と人がかかわることの素晴らしさを改めて感じ、
これから迎える受験でわからないところを教え合ったり、
励まし合ったりしてかかわりを大事にしていきたいと話してくれました。

冬休みが明けたあとに、
切磋琢磨しがんばる姿がさらにたくさん見られることを楽しみにしています!

3年生学年集会

画像1 画像1
学年集会を行いました。

卒業式で歌う曲が発表されました。
コロナ対策を実施しながら3学期以降に練習をしていきます。

その後、進路指導主事の先生から
冬休みの過ごし方を聞きました。
受験に向けて一生懸命勉強に取り組んでほしいです。

今日は大掃除です

画像1 画像1 画像2 画像2
 終業式を明日に控え、全校で大掃除が行われました。
 東中学校では、ふだんから清掃の時間で「無言清掃」をしています。廊下には膝をつき、一心に床を磨く生徒たちが校内のあちこちに見られます。その姿はとても美しいと思います。
 今日は時間をいつもより少し延長し、教室内を重点的に、その後、各担当場所をきれいにしました。
 気持ちよく新年をむかえられそうです。

2年生学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天候に恵まれ、青空のもとで2年生が学年レクを行いました。
 みどりの学校の際に時間の都合でできなかった「猛獣がり」と、レクとしての体育大会種目「ボール運び」を行いました。
 実行委員さんたちが運営をしました。それぞれの持ちネタ(?)が出て、とても和やかな雰囲気ですすめられました。
 学年全員で楽しむ時間って素晴らしいなぁと思いました。

集まった募金を

画像1 画像1
今月は「赤い羽根」の募金活動を生徒会がよびかけておこないました。
今日は碧南市の社会福祉協議会の方が寄附金を取りに来てくださいま
した。生徒会役員がお渡ししました。
寄付金は、1番身近なものでは車いすを買うために使われていると教
えていただきました。
ほかにも、いろいろな人の生活が豊かになるとよいと思います。

ご協力ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の土曜日(18日)に環境委員を中心に資源回収を行いました。
学区内のいろいろな地域の方々が、
資源を持ってきてくださいました。
ありがとうございました。
収益金は、部活動の援助や教育振興のために使わせていただきます。

資源回収と同時に学校ボランティアを行いました。
部活動に所属している1、2年生の生徒が
学区の内のごみ拾いや校内の清掃をしてくれました。

地域で活躍する東中生の姿を間近で見られた1日になりました。

明日は!

画像1 画像1
明日は資源回収です。
今日は、古紙を入れるためのコンテナが搬入されました。

明日は8時30分ごろから資源回収を行います。
さらに東中生が、学校近くのごみ拾いを行います。

ご協力よろしくお願いします!

晩秋

画像1 画像1 画像2 画像2
 新館校舎から卓球場・体育館へむかう途中に、あざやかな赤が見えます。例年ならすでに落葉しているはずですが、今年の暖かな気候の影響のためか、まだ赤が残っています。この頃はすっかり冬ですが、晩秋といった風情を感じます。

入試に向けて

画像1 画像1
6時間目の総合の時間に、あるクラスで面接の練習をしていました。

まだまだ立ち居振る舞いや話し方に
自信がもてない生徒が多いように感じました。
ですがこれからたくさん練習をして、本番では、
堂々と受けられるようにがんばっていきましょう!

お昼の放送

画像1 画像1 画像2 画像2
「東中王」と名付けられた、いくつかのヒントをもとにどの先生のことかを考えるクイズを、放送委員会が出題してくれています。

コロナウイルス対策で、黙食をおこなっているため、本来の
楽しい「会食」はできていません。しかし、そういう状況の中でも、
食べている時間を楽しんでもらおう!と企画してくれました。

そのほかにも「東中ディベート」という企画もあります。
これからの放送も楽しみです!

教室・廊下をきれいに

画像1 画像1 画像2 画像2
三者懇談中のため、午前中の短縮日課です。
給食が終わると帰りのSTを行い下校になります。

あるクラスでは給食当番が食器などを配膳室に戻しに行くタイミングで、
当番以外の生徒が教室や廊下の清掃をしてくれていました。

短縮日課では掃除がないので、
自分たちで考えて行動する姿を見て感動しました。

懇談中の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から三者懇談会が行われています。

午前中で授業が終わり、
午後は部活動を2時間行っています。
懇談前の平日は下校時間の関係で20分しか練習ができないので、
この懇談の期間を有効に使い練習しましょう!

授業の一コマ

画像1 画像1
保健体育の授業で持久走を行っています。

この2日間、雨が降っていた影響で久しぶりの外での授業でした。
寒くて風が強い中でしたが、一生懸命走っていました。

赤い羽根募金

画像1 画像1
生徒会役員が赤い羽根共同募金を行っています。

寄附金は、
同じ都道府県の子どもや高齢者、障がい者などを支援する福祉活動、
災害時の支援費などに使われます。

今週の金曜日まで募金を行っていますので、
協力をお願いします!

ECOキャンペーン

画像1 画像1
環境委員会がECOキャンペーンと名付け、
ペットボトルキャップの回収を昇降口で行っています。
まだ2日目ですが、
すでにたくさんのペットボトルキャップが集まっています。

今週の金曜日まで行っているので、協力よろしくお願いします!

英語の授業

画像1 画像1
2年生のクラスで研究授業が行われました。

「どっちの先生が○○か」比較級を使って文章を作り、
クイズを出し合いました。
グループで協力し合って英文を作り、
楽しそうに学ぶ姿が見られました。

今回の授業も教員全員で参観し、
今年度4回目となる教員の研修を行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式・始業式準備 小学校入学式・始業式

校長からのたより

学年通信

学校評価

進路だより

生徒指導だより

ほけんだより

給食献立