碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

生徒議会

画像1 画像1
後期になって3回目の生徒議会が行われました。

今回は企画の提案はなく連絡事項のみでしたが、
3回目ということもあり、
それぞれの委員会、役員会が丁寧に説明をしてくれていました。

パラアスリートに学ぶ会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が困難に立ちはだかっても夢や目標に向け、
チャレンジ意識をもつことを目的に、
パラリンピック代表候補選手の加藤孝典選手を
講師としてお迎えしました。

苦難を乗り越えた加藤選手の、
カヌーに対しての熱い情熱・目標を聞いて、感銘を受けました。

会の終わりには、カヌーの練習器具を生徒が体験し、
練習の大変さを実感しました。

パラリンピックスポーツ体験

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生がボッチャを行いました。
ボッチャはパラリンピックの正式種目です。
そのスポーツを体験することで、
パラリンピックの意義を知り、関心を高めることが目的です。

2〜3人でグループを作り、
協力して目標物に向かってボールを投げていました。
楽しそうに競技する様子が伝わってきました。

自分たちのグループが競技しないときは応援をし、
準備や片付けでは、率先して手伝いをしていました。

パラスポーツ体験を通して、
仲間のよさを再確認し、認め合うことができていたように感じました。

期末テストが終わりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
3日間の日程で行われていた期末テストが本日終わりました。

3時間目には、体育館にて全校集会が行われました。
コロナの影響で全校集会は放送で行われていたので、
1、2年生は中学生になって初めての体育館での集会でした。

校長先生から、校旗の秘密を教えてもらいました。

期末テスト2日目

画像1 画像1
今は3時間目の教科を行っている途中です。

後ろ姿からでも真剣な様子が伝わってきます。
期末テストはあと1日!
帰ってからの時間を大事に使ってほしいと思います。

期末テスト開始

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は期末テスト1日目です。

1時間目は自習を行い、2時間目から試験が始まりました。
どの生徒も真剣に取り組んでいます!

明日から期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から期末テストが始まります。
今日は帰りのSTで名簿順の席に直しました。

さらにテスト前最後の質問会が行われました。
終了のギリギリまで質問し続ける姿が印象的でした。

勉強の成果を発揮できるように
今からの時間も大切に使ってほしいです!

廊下の写真

画像1 画像1
校長室前の廊下に飾られている体育大会の写真が、
今年度のものに変わりました。
地区の方のご厚意により飾らせていただいております。

早速、興味深そうにながめる生徒を見かけました。

朝の勉強

画像1 画像1 画像2 画像2
テスト週間中です。朝の時間は読書から勉強に変わります。

東中では、昇降口に入った瞬間から静かに教室へ行き
勉強するのが伝統になっています。

朝は1日の中で最も冴えている時間であり、
脳の集中力が上がる時間であるとも言われています。
普段よりも早く学校に来て勉強する生徒が多いです。
ぜひその時間を大切にしていきましょう!

質問会

画像1 画像1
今日からテスト週間に入りました。

今日の帰りから質問会が行われました。
たくさんの生徒が参加していて、意欲的な姿に感心しました。

1学期と比べ、質問会の時間が短くなっています。
質問したい問題・内容を決めて参加できるようにしましょう!

キャリア教育

画像1 画像1
あるクラスの総合の授業でキャリア教育として、
「幸せに働けるポイントは何か」を考えました。

グループで意見を交換したり、全体で発表を行ったりして
幸せに働くポイントについて考えを深めることができました。
2年生は今後、今回学習したことを踏まえて、自分のことを分析していきます。

この授業を全職員で参観し、総合の授業の研修を行いました。

期末テストに向けて

画像1 画像1
今日は、期末テストの範囲発表の日です。

今週の金曜日からテスト週間に入ります。
東中ではテスト週間開始日よりもはやく、
範囲表を配付しています。
前もって範囲が分かっていると、
その日の帰りから行われる質問会で聞くことができるからです。

“わからない”をわからないままにしないように
ぜひ質問会を有効に活用してほしいです!

中央廊下にて

画像1 画像1
中央廊下に、パソコン・ボランティア部の作品が展示されています。

3年生のものがメインで、引退作品です。
「おすすめの観光地」を紹介してくれています。
今年度も東中祭が開催できず、発表の場がなかったので
このような形になりました。

1、2年生の作品は、今後パソコン室で展示する予定です。

鷲塚花いっぱい活動ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月14日(日)に、鷲塚公民館にて、花いっぱい活動が行われました。ボランティアとして23名の生徒が参加しました。今年度は、地区の方々と活動する行事がほとんど中止となってしまったため、貴重な機会となりました。
 幸いなことに天候に恵まれ、暖かな日差しの下で生き生きと取り組みました。青少年育成の方々や公民館の館長さんにも助けていただきながら、最後まで活動できました。

いきなり避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5時間目に、事前の予告なしの形で避難訓練(火災)を実施しました。授業が始まり5分ほどしたところで「火事です」と放送が入りました。先生も担任ではなく、教科の先生です。
 「災害はいつ起きるかわからない」ため、いろんな状況に対応できるようにしたいという思いで行いました。生徒はたいへん落ち着いて行動でき、短時間で無事(?)集合することができました。
 

クラスの自慢!

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日に行われた三役会で、
クラスの自慢、卒業に向けてどんなクラスにしたいかを考えました。
さらに目標とするクラスにするためには、
何が必要かを考えていました。

卒業まで約4か月・・・
三役のみなさんの活躍が楽しみです!

面接に向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2
入試のときに行われる面接に向けて、
今日は進路指導主事から、
面接について、受け方を聞きました。
その後、各クラスで面接の流れの動画を見ました。

今後、面接の練習を行っていく予定です。
自分自身に向き合って、
自信をもって自分のことを伝えられるようになるといいですね!

新聞切り抜き

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が毎年行っている新聞切り抜き作品を作っています。

夏休みごろから興味・関心のある新聞を集め、
そこに意見を書いて完成を目指します。

自分なりの作品を一生懸命作っています。
完成目標は来週です!

アルミ缶回収行っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から環境委員がアルミ缶を回収しています。
今日は雨が降る中でしたが、持ってきてくれた生徒がいました。
2日目ですが、たくさん集まっています!

アルミ缶の収益金は、学校を良いよくするために使いたいと思います。

今週の金曜日まで行う予定です。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は委員会活動を行いました。

保健委員は加湿器の設置、
整美委員は掃除道具の点検を行ってくれました。
いつも環境整備をありがとうごさいます。

緑化委員はチューリップの球根を植えていました。
3月の開花が楽しみです。

いろいろな委員会の活動のおかげで
快適な学校生活が送れていると思います。
これからもお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学年通信

学校評価

進路だより

生徒指導だより

ほけんだより

給食献立