碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

達人に学ぶ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が今日の5、6時間目に達人に学ぶ会を行いました。

講師の先生を8名お招きし、仕事の内容ややりがいを聞きました。
間近で見る職人技に生徒たちは興味津々でした。

将来なりたい職業を考えるよいきっかけになったと思います。

習熟度テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が今年度3回目となる
習熟度テストを行っています。

習熟度テストの結果は、
志望校を考えるための参考になります。

実際の入試と同様に、
国語、数学、社会、理科、英語の順番に
試験を行っていきます。

1年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
あるクラスで、
ALTのディナ先生とトークの練習をしていました。
ディナ先生の質問に対して、堂々と答えている場面を見かけ、
英語で話すことにも慣れてきたように感じます。

社会の時間では、自分の考えを近くの生徒と交換していました。
自分の意見を伝えることは難しいですが、積極的に話し合っていました。

バナナの花

画像1 画像1 画像2 画像2
 校区にお住いの方からバナナの花をいただきました。
 例年なら8月ごろに咲くものが、異常気象のせいなのか10月に咲いたそうです。これからの時期には実ることが難しく、それならと学校にもってきてくださいました。
 碧南で露地栽培をしてバナナが実るとは初めて知りました。また、理科では花のつくりの学習をしますが「子房」「雄しべ」「めしべ」等を実物で確かめてみる機会になるとよいです。

次の試合に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
ほとんどの部活動が
先日の土日で秋季市民戦が終わりました。
次の試合に向けて、今回の反省点を生かし練習しています。

だんだん日の入りの時間が早くなり、
練習時間が少ないですが、がんばっていきましょう!

秋がきました

画像1 画像1
 今年はずっと気温の高い日が続き、なかなか夏が終わらないなぁ…と思っていましたが、最近はすっかり秋めいてきました。
 校舎北側の給食搬入口付近にはキンモクセイが列植されています。風にのって芳香が漂ってきます。秋を感じるひとときです。

美術館学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月1日(月)と2日(火)の二日間の日程で、1年生が碧南市藤井達吉美術館主催「美術館学習」を行いました。
 1日は3クラス、2日は2クラスが学習します。「大島風物図屏風」を教材に、いろんな角度から考えました。特に、今回はタブレットを活用し、拡大して詳細な分析をすることができました。
 校外からの先生のお話を、興味深く聞くことができていました。

進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の5、6時間目に進路説明会を行いました。

公立高校と私立高校の先生に来ていただき、
学校の説明を聞きました。
さらに進路指導主事から、
今後の予定、ネット出願の説明を聞きました。

11月に入り、私立の入試まであと4か月を切りました。
職員一同、進路選択、入試に向けて、
一生懸命サポートしていきます!
分からないことがあれば相談してほしいと思います。

体育大会が終わって

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育大会が終わって、1週間が経ちました。

すぐに切り替えて勉強や部活動に取り組む生徒が多いです。
一生懸命がんばる生徒のサポートをしていきたいと思います。

写真は3年生の授業の様子です。
来週の金曜日に習熟度テストを控えています。

木曜日ですが…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曜日ですが、
今週の土日に行われる秋季市民戦に向けて
部活動を行っています。

最終下校も16時45分になりましたが、
準備や片付けをはやくして練習時間を少しでも
増やそうとしている姿を見かけます。

少しの積み重ねが試合でも生かせるといいと思います!

出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、碧南工科高校の出前授業がありました。

まず、全体で学校の説明をしていただきました。
そのあと学科ごとに分かれて、説明を受けました。

それぞれの学科ごとに、説明を熱心に聞いて
質問していました。
実際に通っている高校生に話を聞くことで
入学後の想像ができたと思います。

出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
碧南高校の総合ビジネス科による出前授業がありました。

実際の簿記の授業を碧南高校の生徒が先生役となり、
東中生に向けて行ってくれました。
本屋さんを経営する設定で、
借方や貸方を見極め、総勘定元帳を作成しました。

碧南高校の生徒が優しく教えてくれたので、
分からないところを積極的に質問していました。

自分の進路を考えるよいきっかけになったと思います。

体育大会お疲れ様でした!

画像1 画像1 画像2 画像2
教室に戻り、各クラスが
STで振り返りを行っていました。

体育大会は、「全校が1つの目標に向かってがんばる」

その中心としての、団長とリーダーだけではなく、
クラス全員で支え合ってがんばっていました。

体育大会が終わったから終了ではなく、次への通過点として、
今回の経験を生かしてほしいと思います。

体育大会が終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に体育大会が終わりました。

コロナ禍で制限された中での実施になりましたが、
その中でもやれることを見つけ、練習していました。
今日はその練習の成果を発揮できたと思います。

応援していただき、ありがとうございました。

写真:閉会式の様子

応援演技

画像1 画像1
画像2 画像2
上から
緑 騄龍団、青 澪覇団の演舞です。

どの団も迫力のある演技を披露してくれました。

応援演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から
黄 凰麟団、赤 紅煉覇団、紫 紫雲靉団の演舞です。

体育大会の花形!

画像1 画像1 画像2 画像2
応援演技が終わり、最終種目の
選抜リレーが終わりました。

リレー選手だけではなく、応援する選手にも
力が入っていました。

このあと閉会式になります!

体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ついに体育大会が始まりました。

1年生の台風の目から始まり、
2年生の大玉運びと
3年生の8の字跳びが終わりました。

このあと、応援演技です!

いよいよ始まります!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気の良い中、体育大会が開催できそうです。

今は、密を避けるため、
3年生、2年生、1年生の順番に
グラウンドへの移動をしています。

明日は・・・

画像1 画像1
いよいよ体育大会です。
今日はゆっくり休んで本番に備えてください!

今日は練習が終わったあと、
実行委員が準備をしてくれました。
何人かの生徒から「何かやることありますか?」や
「手伝います!」と言って動いてくれました。
明日もいろいろな場面でよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学年通信

学校評価

進路だより

生徒指導だより

ほけんだより

給食献立