碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

HGSウォーク直前!

画像1 画像1
いよいよ明日がウォーキングです。

今日は事前の集会がありました。
出発式のリハーサル、持ち物や注意事項の確認を行いました。

集会の中で、
「時間は有限、やり方は無限」というのがありました。
明日、1日という限りある時間を
無限の可能性でいっぱいにしてほしいと思います。

明るい昇降口

画像1 画像1 画像2 画像2
前期生徒会役員の立候補者が朝、
昇降口であいさつ運動による選挙活動を行っています。

生徒会役員立候補者らしい元気のあるあいさつをしてくれるので、
朝から昇降口が明るく、元気がもらえます。

朝のあいさつ運動の他に、
朝や帰りのSTでのあいさつまわりを行っています。
立会演説会は来週の水曜日です。


公立高校入試スタート

画像1 画像1
公立高校入試が始まりました。
昨日は学力試験、今日は面接試験です。

よく学び、よく笑い、たくさんの思い出が詰まった3年間。
|番の思い出は、卒業式かもしれません。
いつも以上にみんなの笑顔がキラキラしていました。
はい!という返事、ありがとうございました!の感謝の言葉。
じゅうじつした3年間で成長した姿を実感し、
めいっぱいのがんばった姿を試験でも出してきてほしいです。

写真:卒業生が記念品として贈った時計です。
「みそあじ」の「じ」を大切にしてほしいという思いからです。

4月から1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
来年度の4月から入学予定の小学6年生が
中学校説明会へ参加しに来てくれました。

1、2年生の授業を参観し、その後体育館では、
生徒指導、進路指導の先生から話を聞きました。
さらに生徒会役員は東中生が大事にしている「みそあじ」を
説明してくれました。

学区の小学生のみなさんの入学を待っています!

自分の身を守るために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は校内に不審者が来たという設定で避難訓練を行いました。
先生が不審者役となり、訓練をしました。

実践的な避難訓練を通じて、自分の安全を確保しながら、自らの命を守るための適切な行動ができるようにすることを目的としています。

生徒も先生も真剣に訓練に取り組み、全員が無事にグラウンドに避難できました。

卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第75回卒業証書授与式を挙行いたしました。
先日までの寒さもなく、晴天の中で実施することができました。
式では校長先生から卒業証書を受け取りました。

よていしていた合唱ができませんでしたが、心が
|つになる場面もありました。
いろいろな思いがあふれ涙する生徒もいました。

はばたいていった卒業生のみなさん、
じぶんの道を切り開いていってください。
めざすは、将来なりたい自分!応援しています。

明日は卒業式

画像1 画像1
今日は明日の卒業式に向けて
1、2年生が体育館の椅子並べや教室の準備、
掃除をしてくれました。

思い出に残る素敵な卒業式になることを祈っています。

写真:今日は3年生が最後の給食でした。
卒業のお祝いメニューで赤飯が出ました。
感謝の気持ちを伝えるために、残さず食べているクラスがありました。

卒業生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業生を送る会を行いました。
今年度もコロナ感染対策のため、
3年生と1、2年生の1部の生徒が参加して行われました。

実行委員の劇やスライドショーなどを見て
笑いあり、涙ありの心温まる会になりました。

最後に3年生が感謝のメッセージの中で、
東中の伝統を守ってほしいと話してくれました。

卒業式予行演習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の木曜日が卒業式になります。
今日は、本番の流れや動きを確認するための予行演習が行われました。

保護者席には参加した2年生が着席し、
来年の自分を想像しながら3年生の姿を見ていました。

予行演習のあとには、皆勤賞の表彰や、卒業記念品の授与を行いました。
1日1日卒業に向けて近づいています。

同窓会入会式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、同窓会長の服部弘史様にお忙しい中をご来校いただき、同窓会入会式を行いました。13000名を超える同窓生の一員となりました。
 服部様からは東中の歴史や同窓生の詩人・北川透氏の詩の紹介がありました。特に、東中学校の白亜の校舎のお話は、愛校心につながる、東中生ならではの内容でした。朝日に光り輝く校舎はずっと東中の誇りであり、伝統であったわけです。
 服部様は温かく、やわらかな口調で語りかけてくださいました。生徒も母校のことを深く知ることができ、有意義な時間となりました。

2年生向け 進学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2年生に向けて進学説明会を行いました。
 2年生の受検から大きく入試制度(公立高校)がかわることがあり、令和4年度の一年間のスタートをしっかりと切れるよう、説明会をもちました。
 パンフレットも使用しながら、「どこが変わるのか」「どう向き合えばよいのか」について話しました。とても大切なは内容であり、生徒も背筋を伸ばして、真剣に耳を傾けていました。一年後にそれぞれのサクラが咲くよう、がんばってほしいです。

校長先生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業を控えた3年生にむけて、校長先生が授業を行いました。
 3年生の全クラスで行います。それぞれ1時限の授業です。授業のタイトルは「今、卒業生に伝えたい10の話」です。
 これから新しい世界にむかってゆく3年生たちにむけての、校長先生からのエールです。熱く語る校長先生の姿・言葉は、しっかり生徒に届いていました。生徒たちは真剣な表情で耳を傾けていました。

卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は卒業証書授与式まで、
残りの登校日はあと7日です。

今週から本格的に式練習が始まります。
初日の今日は、式の流れを確認したあとに、
座る姿勢などの所作や卒業証書の受け取り方を教わりました。

卒業式にむけ練習が続いていきます。
感染対策と両立させながら練習を行っていきます。

卒業間近! 3年生学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業まで日数がだんだん少なくなってきました。
 みんなで楽しい時間を過ごし、思い出づくりをしようと学級役員で考えた「逃走中」の学年レクを行いました。多くの先生たちが「ハンター」として参加してくれました。
 途中にはいくつもの「ミッション」が出され、多くの生徒が関わり合い、いっそう盛り上がる仕掛けになっていました。
 校内をはちきれんばかりの笑顔で駆け回る生徒の姿があちこちで見られました。また、校長先生もハンターとしてはりきって参加しました。

それぞれの学年で

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、午前中に1、2年生が学年末テストを行いました。
最後のテストを集中してがんばっていました。

その一方で、
3年生は午後に公立高校入試に向けた面接指導会を行い、
緊張しながらも質問に一生懸命答えていました。

学年末テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から1、2年生は学年末テストになります。

質問会に多くの生徒が参加しています。
今日はテスト前日ということで
明日行われる教科の質問をする生徒が多かったです。

学年の終わりのテストです。
1年間がんばってきた成果を発揮してほしいと思います。

梅の花

画像1 画像1 画像2 画像2
 まだまだ寒さの厳しさはありますが、校庭の梅の木は、きれいに花をつけはじめています。春の訪れは確実に近づいています。
 3年1組の生徒が、「先生、ウグイスが2羽、梅の木にいます。」と教えてくれました。鳥たちも春を待っていることでしょう。

語り

画像1 画像1
以前にも紹介しましたが、
今日もお昼の放送で「語り」を行いました。

委員長、室長が語りをしてくれるのですが、
3学期になると各クラスの「秘蔵っ子」が語りをしてくれます。

誰が話してくれるのか分からないので
どんな話をしてくれるのかと給食の時間が楽しみです。
3、2、1年の順に続いていきます。

即売会

画像1 画像1 画像2 画像2
7組8組の生徒が即売会を開き、
店員をしてくれました。

商品として出されたのは、
苗植えをした育てた、にんじんとお花です。
今年は学区の鷲塚小学校で作られた作品も出展されました。

2年連続の校内のみでの即売会になりましたが、
お客さんの教職員を明るく出迎えてくれました。

3年生の給食

画像1 画像1
今日は3年生が卒業のお祝いとして
給食がスペシャルメニューでした。

献立メニューの給食の他に、焼きそばとケーキが出ました。
いつも作ってくださっていることに感謝しながら
おいしくいただきました。

3年生が食べる給食は残り13回です。
これからも感謝を忘れずに給食の時間を過ごしていきたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 公立高校入試Bグループ(学力)
3/11 公立高校入試Bグループ(面接) PTA新旧運営委員会 1年ウォーキング
3/14 職員会
3/16 生徒会役員選挙 PTA会計監査

校長からのたより

学年通信

学校評価

進路だより

生徒指導だより

ほけんだより

給食献立