碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

学校再開に向けて

明日から分散登校が始まります。生徒のみなさんを迎え入れるために、机や椅子、階段の手すりやトイレなどの消毒、昇降口での検温忘れ対応の準備、感染対策を行った上での授業の進め方を話し合ったり、手洗い場にソーシャルディスタンスの目印をつけたりするなど、さまざまな準備を進めています。

みなさんは、生活習慣を整える準備はできているでしょうか。明日、明後日から元気に登校できるように早めの就寝をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校紹介 「パソコン室」

新館2階にあるパソコン室の紹介です。約40台のパソコンが設置されています。主に、技術の授業でタイピング練習をしたり、プログラミングをしたりしています。また、社会の授業で調べ学習をしたり、総合的な学習の時間で将来の職業調べで活用したりと、さまざまな教科で使います。部活動では、パソコン・ボランティア部が使用しています。主に、文化祭で発表するレポートの作成をしています。
画像1 画像1

学校紹介 「体育館・卓球場・柔剣道場」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館・卓球場・柔剣道場は、体育の授業や学年集会などで使います。部活動では、卓球場で卓球部が、柔剣道場で剣道部が、体育館でバスケットボール部と女子バレー部が使用しています。特に、体育館では、3つの部活が限られた場所で練習するので、曜日や時間で分けて使っています。また、体育館では、入学式や卒業式、進路説明会や新入生説明会、スマホ安全教室などさまざまなことが行われます。

課題回収および配布の様子

 5月に入り、日中は日差しも強く汗ばむようになりました。この時期は暑さに身体が慣れていないため、室内にいても熱中症にかかりやすくなります。適切な水分補給を心掛けていただきたいと思います。
 さて、5月7日(木)に、臨時休業中の課題回収および教科書等の配布をおこないました。生徒が時間を守ってきてくれたので、密をつくらず実施できました。
 久しぶりに生徒の元気な姿が見られました。目が合うと明るくあいさつをしてくれたり、マスク越しでもわかる素敵な笑顔を見たりすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校紹介 「美術室」

生徒のみなさんは元気に過ごしていますか。

少し汗ばむような天気が続いています。マスクをしていると、喉が渇いていることに気がつかないこともあるようです。こまめな水分補給を心がけましょう。

さて、今日、紹介するのは「美術室」です。新館3階にあります。デッサンを描いたり、立体作品を作ったり、有名な画家の作品を鑑賞したりと、作品作りから美術作品の勉強まで幅広く学習をする場所です。

美術室の後ろには、生徒のみなさんの作品が保管してあったり、過去の卒業生の作品が参考として展示してあったりします。美術室の前には、絵画に関する図鑑や本もそろっています。関心のある生徒が読んでいる姿を見かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校紹介 「第1理科室」

画像1 画像1
画像2 画像2
新館にある「第1理科室」の紹介です。主に3年生が使用します。第2理科室とは、机の向きが違います。この第1理科室では、実験をともなう授業を行うことが多いです。
このように、東中学校には2つの理科室があります。学年や内容で、授業を行う場所を変えて実施をしています。

学校紹介 「第2理科室」

旧館の1階にある「第2理科室」の紹介です。理科で薬品を使ったり、ガスバーナーを使ったりする実験を行うときに、ここで授業を行います。1年生と2年生が授業で理科室の設備が必要なときに使用しています。理科の実験では、班の仲間と協力して取り組んだり、実験結果から考察をしたりする様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校紹介 「木工室・金工室」

技術科の授業で使う「木工室」と「金工室」の紹介です。木工室は別館1階、金工室は別館2階にあります。

木工室では、木材を加工して、写真のようなバターナイフや本棚を作製します。金工室では、はんだごてで基盤に部品をはんだ付けし、ラジオをつくっています。また、金属を加工して文鎮をつくったりもします。

技術の授業では、作業が中心です。生徒のみなさんは、先生の説明を聞いて、黙々と作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校紹介 「新テニスコート」

画像1 画像1
画像2 画像2
平成29年に完成した「新テニスコート」の紹介です。普段は、「新コート」と呼んでいます。以前は、第2グラウンドという予備運動場でした。敷地が広く、練習もしやすいコートです。テニスコートは、運動場に併設したところにも2面あります。そちらはもともとあったテニスコートなので新コートと区別するために「旧コート」と呼んでいます。どちらもソフトテニス部が使用しています。新コートと旧コートと合わせて、東中学校にはテニスコートが4面あります。

今日は、顧問がテニスコートに「塩化カルシウム」を撒き、コート整備を進めました。

学校紹介 「家庭科室」

画像1 画像1
旧館1階にある「家庭科室」の紹介です。主に、1年生の被服実習(裁縫の授業)で使用します。ミシンを使ったり、裁縫道具を使って作品作りをします。例年、1年生がブックカバーを作製しています。小学校のときに使っていた裁縫道具も使用します。

学校紹介 「音楽室」

画像1 画像1
画像2 画像2
全学年が音楽の授業で使う「音楽室」を紹介します。写真では、机と椅子が並んでいますが、合唱コンクールや卒業式の歌の練習のときには、ピアノの周りに集まったり、机を片づけて合唱隊形をつくって歌ったりします。また、部活動で吹奏楽部が練習場所として使用しています。

学校紹介 「渡り廊下」

昨年度の2学期から開放された「渡り廊下」の紹介です。旧館3階と新館2階をつないでいます。東中学校は丘の上に建てられているので、異なる階がつながっています。この「渡り廊下」を通ることで、特に1・2年生がパソコン室や美術室、金工室や第一図書室に行きやすくなりました。渡っている途中で、校舎を見渡せたり、遠くに碧南市役所が見えたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 休業期間中の課題の回収等について

 東中学校では、学校休業期間の生徒の学習活動を支援するため、生徒に課題を出しています。課題の回収をおこなうとともに、臨時休業期間の再延長にともなう再延長期間の課題の配付を行います。詳しくは5月1日(金)にプリントを郵便受けに投函させていただきますので、ご確認ください。
 また、課題回収及び再延長期間の課題の配付日は、5月7日(木)を予定しています。感染拡大に配慮し、密にならないように、時間や配付場所等を分けるように計画しています。なお、その際には、生徒の健康状態等を確認させていただくため、短時間としますが生徒に声をかけさせていただきます。

重要 臨時休業期間の延長について

 日頃は東中学校の教育活動にさまざまな方面でご協力いただき、感謝申し上げます。
 さて、新型コロナウイルス感染症の流行にともない、現在のところ臨時休業とさせていただいていますが、愛知県教育委員会からの要請により、休業期間を再延長することといたしました。
 なお、今後の情勢によっては、さらに変更等があり得ます。その際には、学校ホームページや学校メールによりお知らせさせていただきます。
  
  1 臨時休業期間の再延長  令和2年5月31日(日)まで

  2 その他
    ・臨時休業期間の部活動は中止とします。
    ・臨時休業中に生徒及びご家族に新型コロナウイルス罹患や事故
     等の事案がありましたら、学校へお知らせください。
    ・引き続き生徒及びご家族の健康と感染拡大防止にご留意いただ
     きますようお願いいたします。

学校紹介 「東中学校の花々」

画像1 画像1
画像2 画像2
少し肌寒い日が続いていますが、生徒のみなさんは元気に過ごせているでしょうか。

今日、紹介するのは「東中学校の花々」です。来賓玄関や駐車場の周りに植えられています。春の花が満開に咲いていて、近くを通るたびにいい香りがします。普段は、緑化委員会の生徒のみなさんが水やりなどを行ってくれていますが、休校中は担当の先生が管理をしています。

一番下の写真は、昨年度末に植樹した「令和元年度卒業生の記念の桜の木」です。桜の開花の時期にかわいい花を咲かせていました。この桜の木を見ると卒業生のみなさんと植樹した日のことを思い出します。今は、若葉が茂り、成長をしているのがわかります。これからの東中生のみなさんとともに、たくましく成長していってくれることを願っています。

学校紹介 「中央廊下」

画像1 画像1
画像2 画像2
昇降口を通ると、新館と旧館を貫く長い廊下があります。これが「中央廊下」です。「中央廊下」には、旬の花が飾ってあったり、部活動の賞状やトロフィーが並んでいたりします。また、学年ごとや部活動の連絡掲示板や学級ごとの文書を入れる棚もあります。全学年の生徒のみなさんが通る廊下です。みなさんが元気よく通れる日が待ち遠しいです。


天気も回復してきました。午後から、担任の先生たちがお手紙を入れた封筒を入れに行きます。学習のポイントを示した文書も入っています。今後の自宅での学習の参考にしてください。

学校紹介 「グラウンド」

東中学校のグラウンドはとても広いです。体育の授業で使ったり、部活動ではサッカー部や陸上部、野球部にソフトボール部と多くの部活が使用します。

体育大会では、このグラウンドに大きな声援が響き、迫力ある応援合戦や競技が繰り広げられます。
画像1 画像1

学校に教科書などを取りに来るときは…

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は風が強く、少し肌寒いですね。

一昨日から担任の先生たちが、みなさんの家のポストに封筒を入れて回っています。今日、その封筒が届くご家庭もあるかと思います。

さて、新しい課題は進んでいるでしょうか。どんな課題でも、真面目に取り組むと学力向上につながります。わからないところは、教科書や資料集などを参考にして調べてみるのもいいでしょう。インターネットで関連する動画を見て学習を深めるのもいいでしょう。

でも、教科書などを学校に置いてきてしまっているから調べられないなあ…と思ったら、学校に取りに来てOKです。その際は、電話をして何時ごろ取りに来るのか伝えて下さいね。なお、そういった忘れ物などを学校に取りに来るときは、東中の制服かジャージで来るようにしましょう。そして、職員室の外側のドアを、こんこんと叩いて来たことを知らせてください。

学校紹介 「第2図書室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中央廊下を旧館の方に進むと、「第2図書室」があります。普段は省略して「2図書(にとしょ)」と呼んでいます。「第1図書室」もありますが、新館3階の一番奥にあり、旧館で過ごす1・2年生の利用が難しいため、中央廊下にある「第2図書室」を本の貸し出し場所として開放しています。

小説や文庫本、伝記、歴史マンガ、図鑑、雑誌、調べ学習で使える本、各種検定の対策本などさまざまな本がそろっています。昼放課に、図書委員が貸し出しを行っています。生徒のみなさんの憩いの場の1つとなっています。

読書は、新しい世界を知ることができたり、言葉や表現の引き出しが増えたり、想像力が豊かになったり、専門的な知識を深めることができたり…と、さまざまなよさがあります。臨時休校中、自宅での学習やちょっとした運動とともに、読書をしてみるのもいいのではないでしょうか。何か新しい発見があるかもしれませんよ。

1年生 入学式

出会いの日にふさわしい穏やかな日和となり、無事に入学式を迎えることができました。
初めて中学校に登校した姿からは、新しい生活への期待が感じられました。
入学式では、立派に入場することができ、校長先生やPTA会長のお話、在校生代表生徒の言葉を真剣に聴く姿からも、頼もしさを感じました。
東中学校に172名の仲間が加わり、最高のスタートを切ることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 生徒会役員選挙   PTA会計監査
3/18 公立高校合格発表
3/19 小学校卒業式
3/20 春分の日
3/23 給食最終日

校長からのたより

学校だより

学年通信

生徒指導だより

校長からのお知らせ

ほけんだより

給食献立