碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

入学説明会

1月27日(土) 入学説明会を行いました。来年度の入学予定者数は202名。その大半の保護者の方が参加してくださいました。東中学校での学校生活全般についてお伝えした後で、保護者のためのスマホ教室を行いました。現在東中生の6割ほどの生徒がスマホ等の携帯端末を持ち、8割ほどの生徒がLINEなどのSNS、メールを利用しています。これからは、使用しないというのではなく、どのように使うかということが求められています。そのためには、利用上に潜む危険性やそれを防ぐためのフィルタリングなどについて保護者が知る必要があります。とても熱心に聴いてくださいました。これで2年目になりますが、保護者の方にも好評で、参加率の高いこの機会に毎年開催することにしています。

2,3年生 ヒップホップダンサーSUGI-Jさんのダンス授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月25日(木) 先週に引き続き、SUGI-Jさんをお招きして、2,3年生対象にダンスの授業を行いました。寒い日でしたが、アップのストレッチ運動から軽快な語りと音楽にのって、みんな生き生きと体を動かしました。しばらくすると、汗ばんでくるほどでしたが、熱心に学習することができました。難しいステップもすぐに適応できていく中学生。さすがです。2月からは、卒業生の講師を招いて、本格的にダンス授業に取り組んでいきます。

卒業前にあいさつ運動

画像1 画像1
1月24日(水) 卒業式までに登校する日が30日を切りました。そこで、3年2組が何かできないかと思案し、自主的にあいさつ運動を始めました。普段の生徒会によるあいさつに加え、大きなあいさつの声が元気に飛び交う朝となりました。

旭鉄工様より寄付をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
1月22日(月) 旭鉄工様より特別支援学級に寄付をいただきました。この寄付は毎年いただいています。特別支援学級は、この寄付金で花の種や肥料を買い、種から花の苗を育てます。それをプランターに植えかえて、交番や老人介護施設、近隣の会社など旭地区のいろいろなところに届けます。旭鉄工様、ありがとうございます。また有効に活用させていただきます。

東中だよりNo.21をアップしました

東中だよりNo.21(1/23号)をアップしました。二学期末学校評価及び要望やご意見に対する回答を掲載しました。

2年職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1月16日(火)〜19日(金)の4日間、職場体験学習を行いました。今年は、保育園や病院、駅、美容院、飲食店、農園など97箇所にお世話いただきました。事業所の方々のお力添えのもと、学校生活では味わえない貴重な体験となりました。挨拶や礼儀など社会人として必要なマナーや、職種に応じた専門的な活動を体験しました。産婦人科の病院では、出産に立ち会うことも経験したと聞いています。また、車掌や駅員としての体験、保育園や小学校での子どもとのふれ合い体験など、貴重な体験の機会となりました。生徒は、毎年この体験活動から多くのことを学び、大きな成長を遂げます。体験後、経験した活動をレポートにまとめます。どんなことを学んだかその発表が楽しみです。

サッカーU-13西三大会 ベスト8

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日(土) サッカーU-13西三大会がありました。各地区を勝ち上がった16校が集まり行われました。初戦は豊田みよし地区3位の猿投中と対戦し、3−0で危なげなく勝ちました。続く2回戦で豊南中と対戦し、いい試合を展開しましたが、途中で1人負傷退場したのが響き、後半に失点し0−1で負けました。準々決勝以後は均衡した試合が続いていただけに惜しい結果となりました。この大会は、一昨年が県大会3位、昨年は2位で、今年こそは県大会優勝をと願っていましたが、残念でした。来年のU-14 の大会での雪辱に期待します。

東中だよりNo.20をアップしました

東中だよりNo.20(1/18号)をアップしました。新年の決意の発表原稿、合格祈願ダルマ開眼の儀、造形展の作品紹介の記事を掲載しました。

ヒップホップダンサーSUGI-Jさんのダンス授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月17日(水) ヒップホップダンサーSUGI-Jさんをお招きして、ダンスの授業を行いました。体育の授業では、この時期3学年ともダンスと柔道の選択授業を行います。今年は、その授業に先立って、西尾市出身でご活躍のヒップホップダンサーSUGI-Jさんによるダンスワークショップを学年ごとに行うことにしました。これは、碧南市芸術文化ホールの主催事業である中学校アウトリーチによるものです。この日は、1年生。軽快な語りと音楽にのって、みんな生き生きと体を動かしました。難しいステップもすぐに適応できていく中学生。さすがです。今後、2,3年生は1月25日(木)に予定しています。

二学期末学校評価を掲載しました

本年度の二学期末学校評価にご協力いただきありがとうございました。評価結果につきまして、下記のものを掲載しました。
〇<swa:ContentLink type="doc" item="4868">H29二学期末評価(保護者)</swa:ContentLink>
〇<swa:ContentLink type="doc" item="4869">H29二学期末評価(生徒)</swa:ContentLink>
〇<swa:ContentLink type="doc" item="4870">H29二学期末評価(教職員)</swa:ContentLink>
○<swa:ContentLink type="doc" item="4871">H29チェックCからアクションAへ(二学期末評価から三学期へ)</swa:ContentLink>

2年生 職場体験事前集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月15日(月) 職場体験事前集会を行いました。数名の生徒が職場体験に向けての抱負を発表しました。「将来の夢につながるような職場体験にしたい」「感謝の気持ちを忘れず頑張りたい」など強い気持ちをもっていました。話を聞く生徒も真剣な表情で聞くことができ、職場体験に向けての気持ちをしっかりと作ることができた集会になりました。いよいよ職場体験がはじまります。一人一人がたくさんのことを学び、よりよい体験をしてきてほしいです。

Wリーグバスケットボール前座試合で勝利!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日(土) Wリーグバスケットボール碧南大会が行われました。例年、この前座試合として新人戦の決勝進出校が対戦します。そこで、女子バスケットボール部が新人戦優勝校の碧南中と対戦しました。慣れないコートでの試合で、両チームともシュートがあまり入らず、前半を8−9で終えました。後半からはディフェンスが冴え、パスカットからの速攻を中心に得点を重ね、32−15で勝ちました。1年生の多い新チーム。今後の成長も大いに期待されます。

市内書初展

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日(土)、14日(日) 市内書初め展がありました。1年の作品は「強い信念」、2年は「天地創造」、3年は「生命の尊重」でした。旭地区は書道の盛んな地区で、東中生の中にも小さい頃から書道に親しむ生徒はたくさんいます。どの学年も力強い見事な作品ぞろいでした。

3年生合格祈願ダルマ開眼の儀

画像1 画像1
1月12日(金)3年生が、入試に向けて合格を祈ってダルマ開眼の儀を行いました。ダルマは失敗してもめげずに何度も起き上がるという気合をあらわし、七転八起の縁起物。式では、ダルマの右側の目を書き入れるための墨作りとして、3年生全員が願いと誓いを込めて2〜3回ずつ墨をすりました。願いの十分にこもったとても濃い墨になりました。その墨でダルマの右側に目を入れました。今後は、合格した生徒から順にダルマの左目に小さな点(目)を入れていきます。

東中だよりNo.19をアップしました

東中だよりNo.19(1/10号)をアップしました。二学期のふり返り発表原稿、冬休み中の部活動の主な結果の記事を掲載しました。

冬休み中の部活動 主な試合結果

★サッカー U-13碧南・高浜地区予選
予選 ○4−0対高南中・中央中
    ○3−2対碧南中
 準決勝○2−1対高浜中
 決勝 ○1−1(PK5−4)対新川中
 これにより、U-13 西三大会出場
★サッカーU-14西三大会
 一回戦 ●1−2対梅坪台中
 これにより、来年度のU-15西三河リーグは2部リーグ参加となりました。
★バスケットボール女子
ウィンターカップ碧南高浜大会
  一回戦 ○39−22対新川中
  準決勝 ○34−33対高浜南中
  決 勝 ●38−50対碧南中
★バスケットボール男子
ウィンターカップ碧南高浜大会
  一回戦 ●対西端中
★バレーボール WINS CUP
 ●0−2対桜井中 ●0−2対吉良中
 ●0−1対篠目中 ●1−2対寺津中
★卓球男子 高浜碧南ジュニア団体リーグ
  団体3位 5勝2敗
 ○対新川中 ○対中央中 ○対碧南中
 ●対西端中 ●対高浜中 ○対高南中
 ○対高浜SC
★卓球女子 2勝5敗
 ●対新川中 ●対中央中 ○対碧南中
 ●対西端中 ●対高浜中 ○対高南中
 ●対高浜SC
★ソフトテニス 碧南高浜インドア大会
 個人戦 BEST8入賞
女子 山田・村田ペア、内藤・宮園ペア
★吹奏楽 アンサンブルコンテスト西三河南地区大会
 金賞 クラリネット四重奏 県大会出場
 銀賞 管打八重奏
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 新任式
4/5 入学式・始業式
4/6 3時間授業

校長からのたより

学年通信