碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

みどりの学校レポートNo. 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食を食堂で済ませ、ハイキング。3km ほどの山道ですが、樹木オリエンテーリング用のコースなので、自然の中を満喫できました。アップダウンもあり、適度な疲れも感じました。

みどりの学校レポートNo. 9

画像1 画像1 画像2 画像2
ホーホケキョ。ウグイスのさえずりを耳に、二日めが始まりました。おはようございます。元気よいあいさつが呼応します。山の自然を満喫しながら、充実した1日にします。

みどりの学校レポートNo. 8

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーの最後をしめる火文字は「永友」。永遠の友情を誓い合うものでした。そして、おごそかにファイヤーロードを通って部屋に戻りました。

みどりの学校レポートNo. 7

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤー火の舞い。十分な練習時間が確保できなかったのですが、素晴らしい舞いでした。「ともに」「Ultra Soul 」の曲にのり、ぴったり息の合ったものでした。

みどりの学校レポートNo. 6

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみしていたキャンプファイヤー。みんなの気持ちが一つになって大いに盛り上がっています。どの学級のスタンツも最高でした。応援するまわりの生徒も素晴らしい盛り上がりでした。

みどりの学校レポートNo. 5

画像1 画像1 画像2 画像2
苦労した甲斐がありました。思いのほか出来上がりは良かったようで、とてもおいしくいただきました。中には、お焦げ御飯にありつけた班も、スープカレーにありつけた班もありました。

みどりの学校レポートNo. 4

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての飯ごう炊さん。火起こし、野菜切り、炊きぐあい。どれもこれも初体験で四苦八苦。さあ出来上がりは、いかに。

みどりの学校レポートNo. 3

画像1 画像1 画像2 画像2
シルバースプーンづくりを体験しました。小枝を10cm ほどに切り、穴を開けてスプーンを差し込みます。枝はナイフで削ったり磨いたりしてデザインしました。

みどりの学校レポートNo. 2

画像1 画像1 画像2 画像2
ほぼ予定通りに旭高原に到着し、入所式を行いました。少し暑いですが、素晴らしい山の自然です。3日間を有意義なものにしようと誓いました。

サッカー部 碧南市体育協会表彰

画像1 画像1
5月19日(金) サッカー部が碧南市体育協会から表彰されました。昨年度行われたU14県大会優勝の成績が認められたものです。さらに練習に励みU15でも好成績が残せるよう頑張ります。

みどりの学校レポートNo. 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(土) みどりの学校に元気よく出発しました。みどりの学校は今から42年前の1975年に始まりました。碧南には山の自然がありません。そこで市の全額負担で子どもたちのためにスタートしました。また、今年から旭高原に場所を変えました。新たな歴史を築いてきます。

みどりの学校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(金) みどりの学校集会を行いました。いよいよ明日からみどりの学校がはじまります。集会では、荷物チェックやファイヤー場での動きなどを確認しました。3日分の大きな荷物を持ってきた生徒たちの顔からは、ワクワク感や楽しみ、ちょっぴりドキドキしているような感じがありました。2泊3日の中で、多くのことを学び、仲間との絆も深め、より一層成長して帰ってきたいと思います。

修学旅行にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(木) 修学旅行にむけての準備がいよいよ大詰めの段階にさしかかりました。3年生の各学級では、学級別の時間の過ごし方や新幹線・バスの席についてなど、生徒たちが中心になって話し合われました。また、学校生活をより良くしようという声があり、昨日から、修学旅行実行委員が中心になって、残飯や忘れ物などの項目をチェックする学級対抗戦が行われています。修学旅行まで残りの登校日数10日を切りました。生徒の修学旅行への思いも全力疾走です。

東中だよりNo.4をアップしました

東中だよりNo.4(5/17号)をアップしました。GW中の部活動試合結果、校歌碑改修工事の記事を掲載しました。

ツツジがきれいになってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の花の木シリーズも大詰め。ハナミズキに続いて、正門脇の道路沿いのツツジが満開間近となりました。ツツジの花は大きく、この時期の1年理科の格好の教材になっています。

校歌碑工事

画像1 画像1 画像2 画像2
5月10日(水) 体育館脇にある校歌碑の改修工事を行いました。この校歌碑は、本校第7回卒業生による寄贈で昭和58年に設置されました。第7回卒業生は、本校が現在の地に移転されたときの最初の卒業生にあたります。また、この年に当時の音楽教諭である角谷テル子先生が校歌を作りました。昭和58年は体育館が竣工した翌年にあたります。今回の改修工事は、校歌1番の歌詞の「いざや若人 清新に」の文字が「いざや若人 精神に」となっていたため修正を目的として行いました。同時に、石碑の磨きと碑文の着色を七十周年記念事業の一環として行いました。

三面大黒天呈茶ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
5月5日(金) 鷲塚の遍照院で三面大黒天福徳講が行われました。これに、作法部が呈茶ボランティアとして参加し、日頃の練習の成果を披露しました。三面大黒天は5つの俵に立つ大きな木像で大変珍しい大黒天だそうです。

中日少年野球大会 惜しくも敗れる

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日(土) 中日少年野球大会の2回戦が行われました。依佐美中と対戦し、惜しくも1ー2で敗れました。3回裏に連続2塁打を打たれ2点をとられましたが、その後の満塁のピンチをしのぎました。直後の4回表に、1死2、3塁から内野ゴロで1点を返しましたが、あと1本がでず負けました。打力の強いチーム相手に安定した守備で接戦に持ち込め、夏がとても楽しみになってきました。

サッカーU15西三河リーグ戦続報

画像1 画像1 画像2 画像2
5月4日(木) 竜南中と対戦しました。前半開始早々にカウンター速攻で先制されましたが、後半5分に追いつきました。終始押しぎみに進みましたが、惜しいシュートも多く決めきれず、1ー1で引き分けました。これで2勝1敗1分けとなりました。

サッカーU15西三河大会続報

5月3日(水) サッカーU15西三河リーグ戦が行われました。逢妻中には、押しぎみに試合を進めながら、フリーキックを決められて0ー1で敗れました。次の雁が音中では、1ー1で迎えた後半ロスタイムでシュートを決め、2ー1で勝ちました。前の試合での敗戦のショックを引かずに勝った気持ちの強さが収穫でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 新任式
4/5 入学式・始業式
4/6 3時間授業

校長からのたより

学年通信