碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

サッカー U-14西三河ブロック大会 幸先よく2勝!

10月22日(土) いよいよU-14西三河ブロック大会が始まりました。本校はFブロックに所属し、8校でのリーグ戦となります。同じブロック内の学校は、豊田市の井郷中、高岡中、松平FC、岡崎市の六ツ美北中、翔南中、安城市の明祥中、みよし市の三好中です。
幸先よく、井郷中に1−0、明祥中に1−0で勝ち、2勝0敗となりました。

吹奏楽 日本学校合奏コンクール全国大会 銀賞!!

画像1 画像1
10月23日(日) 福島県郡山市で日本学校合奏コンクール全国大会が行われました。中学校の部では、遠いところでは徳島、山口から合わせて29校が参加しました。その中で、銀賞をいただきました。全国からということでさすがにレベルが高く、前日の高校の部を含め多くの優れた演奏を聴くことができました。演奏後、どの生徒もやり切った清々しい笑顔と涙で、自分たちが目指してきた演奏ができたようでした。大きなプレッシャーの中、とてもよい経験になりました。また、遠方にもかかわらず、多くの保護者の方に応援に来ていただきました。ありがとうございました。

1年美術館学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(水)、20日(木)の2日間に1年美術館学習を行いました。今年は蒲郡出身の画家、山本富章氏の作品展でした。色斑を散りばめた独特な作風で、迫力ある大きさ、色調で圧倒されました。生徒にとっては、山本富章さんが、小学校のときの美術館学習で鑑賞した伊藤廉さんの弟子にあたるということも興味をもつ一因になったようです。昨年の課題は「絵を見て感じたままに詩に表そう」でした。その時、子どもたちの鋭い感性に驚かされました。今年の課題は「配られた言葉に見合う作品を見つけましょう」でした。どんなひらめきを表現できるか楽しみです。

野外彫刻絵画コンテストで市長賞、教育委員会賞受賞

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、碧南市野外彫刻絵画コンテストの入賞作品が発表されました。そこで、2年の石橋杏さんの作品「わらべの詩」が市長賞に、1年の山田日奈子さんの作品「ジーンズ・夏」が教育委員会賞に選ばれました。その他にも入選に3作品、佳作に1作品と大健闘でした。これらの作品は、12月22日(木)〜1月22日(日)に藤井達吉現代美術館で開催される彫刻絵画コンテスト入賞作品展でご覧になれます。

吹奏楽部 市長表敬訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
10月18日(火) 吹奏楽部の代表3名が市長のもとに表敬訪問をしました。そこで、10月23日(日)に福島県郡山市で行われる日本合奏コンクール2016全国大会出場の報告をしました。また、夏休みに行われた東海吹奏楽コンクールで獲得した金賞と朝日新聞社賞の報告もしました。市長さん、教育長さんからこれまでの受賞に対してお褒めの言葉をいただくとともに、全国大会に向け激励の言葉をいただきました。

東中だよりNo.12をアップしました

東中だよりNo.12(10/14号)をアップしました。後期生徒会活動方針、東中祭の日程の記事を掲載しました。

大浜てらまちウォーキングで茶会ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
10月16日(日) 大浜てらまちウォーキングで、作法部が茶会ボランティアとして参加しました。作法部は日頃から作動の練習に取り組んでいます。その成果を披露する機会がなかなかありません。そこで、毎年、この茶会に参加しています。清浄院で菓子協同組合の方とともに行い、大盛況でした。

ウナギのタグうち、放流体験〜「社会貢献への歩み」講座〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月15日(土) 水上スポーツセンターで、日本モーターボート選手会主催の「社会貢献への歩み」講座が開かれました。本校からは1年生17人が参加しました。この事業は油ヶ渕が多くの生物が生息できるような湖沼になることを目指して4年前から開催されています。今年は、ウナギにあらかじめタグを打ち、放流しました。また、絶滅危惧種に指定されたニホンウナギの生態等について大学の先生からお話を伺ったり、昼食にウナギ丼をいただいたりしました。

碧南市中学校英語スピーチコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日(土) 碧南市中学校英語スピーチコンテストが行われました。本校からは3年生1名、2年生2名、1年生1名の4名が参加しました。全員自ら英語のスピーチ原稿を考えてスピーチの部に出場しました。惜しくも入賞は果たせませんでしたが、みな大きな声で身ぶりを交えながら堂々と発表しました。

吹奏楽部 バンドジャーナル(吹奏楽専門雑誌)に掲載されました

吹奏楽専門雑誌のバンドジャーナルにおいて、本校吹奏楽部が紹介されました。“総力特集 第64回全日本吹奏楽コンクール支部大会”のページで、東海大会で演奏をしたラヴェル作曲「クープランの墓」の講評と部員の集合写真が掲載されています。記事では、『フレーズの陰影関係を編曲も活かした音色の変化で表現しつつ、流麗なパッセージをつむぐ鮮やかな演奏で朝日賞(最高位)を受賞。個々の自主性を活かすことのできる小編成ならではの表現でした。』と作曲家の中橋愛生先生からお褒めの言葉をいただきました。今週末23日に福島県で行われる日本学校合奏コンクールグランドコンテスト全国大会では同曲を演奏します。練習の成果を十分に発揮できるよう、残された数日間、精一杯努力し代表の名に恥じぬ演奏をしたいと思います。応援よろしくお願いします。

いじめ・非行防止標語コンクール表彰式及び横断幕授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
10月13日(木) 碧南少年歩道委員会会長及び碧南警察署少年係長様にお越しいただき、いじめ・非行防止標語コンクール表彰式及び横断幕授与式を行いました。この標語コンクールには全校生徒が参加し、その中から3点が選ばれ、少々式を行いました。最優秀賞には「勇気出せ! 声を出せ! 伝われ君への応援歌!」が選ばれました。この作品をもとに横断幕が作成され学校に贈られました。この横断幕は正門横のフェンスに設置しました。今後、登校時に必ず目に入ってくると思います。これから多くの東中生を勇気付けるメッセージになると思います。

後期生徒会役員等任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日(水) 生徒会役員、学級役員、各委員会委員長の任命を行いました。任命を受ける生徒は皆大きな声で返事をし、選ばれた責任や意気込みを十分に感じました。また、それを見守る生徒の態度も立派で、これからの生徒が自ら作り上げていく学校生活がとても楽しみになりました。

豊田自動織機からエコキャップの寄付

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日(火) 豊田自動織機碧南工場の方からエコキャップの寄付がありました。生徒会は、全校生徒に呼びかけてエコキャップを集めています。今年集めたエコキャップの一部を使って70周年を記念したエコキャップアートを作成しました。昨年に引き続き、豊田自動織機碧南工場の方からの寄付をいただき、生徒会としても車椅子ゲットのためにさらに活動への意欲を高めました。

後期第1回生徒議会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(金) 後期生徒会第1回生徒議会が行われました。生徒会執行部から後期のスローガン「東中ハート」が発表されました。今までの東中ファミリーを引き継ぎ、さらに心からのつながりを大切にしていこうという想いが込められているそうです。その後、各委員会から、後期委員会として新たに取り組んでいきたいことの提案がありました。それに対して、質問や改善方法など活発な話し合いが展開されました。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
10月4日(火)〜11日(火) PTA主催のあいさつ運動を行っています。生徒会もいっしょにあいさつ運動を進めています。昨年度からPTA生徒委員会が中心になって企画し、3年生の保護者が当番となって行っています。登校する生徒からも大きな声であいさつが交わされています。

新聞切り抜き作品作り

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日(木) 2年生が総合的な学習の時間に新聞切り抜き作品作りに取り組みました。これまで本校は、中日新聞主催のコンクール本大会で学校賞を受賞したこともあります。今年は、リオ五輪やテロ、英国のEU離脱などを扱った作品がめだちました。どんな作品が仕上がってくるか楽しみです。

東中だよりNo.11をアップしました

東中だよりNo.11(10/5号)をアップしました。新人戦の結果、生徒会役員選挙立会演説会の記事を掲載しました。

碧南工業高校訪問説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月5日(水) 碧南工業高校の訪問説明会を開催しました。碧南工業高校進学を考えている生徒40名が参加しました。各科の先生方から、各科の学習内容や取得できる資格、進路先などていねいに説明していただきました。建築科では、生徒会長から実習の様子を動画を使って生徒の視点に立った話をしてくださいました。また、リモコンカーの操作や糖度測定などの体験もさせていただきました。有意義な1時間となりました。

特別支援学級合同運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月5日(水) 市内の特別支援学級及び特別支援学校の生徒等が一堂に会し、合同運動会を行いました。紅白に分かれ、エールの交換をしたり、玉投げ合戦やパン食い競争など夢中になって楽しむことができました。

新人戦で4種目優勝!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月1日(土)、2日(日) 新人戦の後半が行われました。サッカー、バレーボール、卓球女子団体、剣道女子団体の4種目で優勝しました。その他にも剣道男子団体で2位など多くの部活動で大きな成果を出しました。また、勝ち負けに関係なく、新チームとしてのこれからの課題点も見つけることができ、とても有意義な大会となりました。10/1,2の2日間の結果は以下のとおりです。
▼サッカー 優勝
準決勝○1−1(PK)対中央中、決勝○2−0対西端中
▼バレーボール 優勝
○2−0対新川中、○2−0対碧南中、○2−0対中央中、●0−2対西端中
▼卓球女子 団体優勝
○3−0対中央中、○3−1対碧南中、○3−1対西端中、○3−2対新川中
▼卓球男子 
●0−3対中央中、●1−3対碧南中、●0−3新川中、●0−3対西端中
▼剣道女子 団体優勝
○対碧南中、○対新川中、○対中央中
<個人> 2位 杉美咲
▼剣道男子 団体2位
○対中央中、○対新川中、○対碧南中、●対西端中
<個人> 優勝 鈴木大生、3位 平澤瑛司
▼バスケットボール男子 3位
○70−16対新川中、○47−24対中央中、●50−64対西端中、●26−53対碧南中
▼バスケットボール女子
●23−55対中央中、●24−51対新川中、○49−36対西端中、●29−54対碧南中
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・始業式

校長からのたより

スクールカウンセラーだより