碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

みどりの学校 〜ナイトトーク〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
定番のカレーライスを食べたあとはナイトトーク。キャンドルツリーに灯をともし、友達への感謝、家族への感謝の想いを深める機会としました。代表者の発表を聞き、親からの手紙をじっくりと読むうち、目に大粒の涙を浮かべる生徒、号泣してしまう生徒。自分をふり返り、あらためて親への感謝の想いを深めることができました。

みどりの学校 〜ハイキング、大声コンテスト〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からは、危険のない下の道を通って亀石の滝までのハイキング。いつもは少しの水がちょろちょろといったところの亀石の滝。今回は、午前中の雨のためか、かなりの水量で迫力のある滝が見られました。いつもは滝の近くにあるモリアオガエルの泡状の卵があまり見られませんでした。滝近くの待合では、大声コンテスト。仲間とともに大声にチャレンジする姿も素敵でした。

みどりの学校 〜二日目 大なわとび大会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日目(6月3日)は早朝より雨。予定していたハイキングを午後に回し、午前中はすぎの木センターで大なわとび大会。自然との共生を意識するひと時となりました。大なわとび大会は昨年のK’s杯で経験済み。各学級、練習して大会に臨みました。大きな掛け声、満面の笑顔の中で、学級の和を高めることができました。

みどりの学校 〜キャンプファイヤー〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食後は、待ちに待ったキャンプファイヤー。火の神降臨。希望の火、仲間の火、絆の火、笑顔の火、挑戦の火。5つの火をいただき、みんなではじけるショータイムが始まりました。各クラスのスタンツ、フォークダンス、ゲームどれも盛り上がりました。フィナーレは火の舞です。練習以上に素晴らしいできでした。火文字は「協挑絆」みんなの想いを確認し合いました。

みどりの学校 〜食事作り〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練習をしたとはいえ、初めての食事作り。豚丼か親子丼のセレクト。気がせいて早く火を起こしすぎて、強力な火が燃え盛っているのに食材の準備ができずに火にかけるものが間に合わない班もありました。また、飯ごうやなべをかけた後も一生懸命あおぎすぎて、無駄にまきを使ってしまう班もありました。しかし、できあがってみれば、まずまずの出来上がりでおいしくいただきました。

みどりの学校 〜入村式からテントイン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
県民の森に到着して昼食。Aサイトに入り、すぎの木センターで入村式。開始3分前から式の雰囲気作り。静かに開始を待つ姿はさすが東中2年生でした。実行委員による司会進行、生徒誓いの言葉いずれも大きな声で立派でした。入村式に参加された教育長先生からもお褒めの言葉をいただきました。

みどりの学校 〜プチハイキング〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(火) 2年生162名欠席者もなく全員参加のみどりの学校となりました。天気もよし。県民の森の手前でバスを降り、自然の中を2kmほどのプチハイキングを楽しみました。碧南にはない山の自然。鳥のさえずりも新鮮です。

サッカー愛知県ユース(U−15)西三リーグの結果

5月31日(日)  サッカー愛知県ユース(U−15)西三リーグが篠目中を会場に開かれました。これまでの成績は3勝1敗。もう一つも負けられない状況でした。初戦は篠目中と対戦しました。終了間際に失点し、1−1で引き分けました。次に対戦した高岡中戦でも、終了間際に失点し、1−2で敗れてしまいました。これで、戦績は3勝2敗1分となりました。

会長旗中学軟式野球大会

5月31日(日) 第11回会長旗中学軟式野球大会が開催されました。準決勝で西端中と対戦し、0−0からサドンデスの延長戦に入り、3−2で辛くも勝ちました。決勝では、高浜南中と対戦し、0−2で敗れ、準優勝となりました。エラーによる失点、走塁ミスが重なりました。連戦の疲れが出てしまったかもしれません。

陸上 西三選手権碧南・高浜地区予選会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(土) 他の部活動に先駆けて、陸上の西三選手権碧南高浜地区予選会が開催されました。昨年から、大会のもち方が変更され、高浜市も含めた陸上部の生徒中心の大会となりました。榊原咲絵さん(2年)が100mHで優勝しました。また、1500mでは中崎綾香さん(1年)が、走り幅跳びでは鈴木美彩穂さん(2年)が優勝しました。最後に行われた女子400mリレーでも、接戦の末に優勝することができました。実りある大会となりました。

小学校運動会等ボランティア参加

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(土) 日進小学校、鷲塚小学校で運動会が行われました。日進小学校は地区との合同開催で行われます。保育園児、地区の老人も参加します。そこで、そのお手伝いとして中学生ボランティアが70名参加しました。そこには、小学生時代を懐かしみながら精一杯の働きをする姿がありました。この日は、マリンスポーツフェスタもありボランティアとして障がいのある方々とともにボート乗りやショウブ園の散策を楽しみました。

学年通信を掲載しました

2年火舞リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月27日(水) みどりの学校のキャンプファイアーで披露する火舞のリハーサルを行いました。多くの保護者の方が見守る中、火のついたトーチ棒をまわしました。初めて火をつけるということ、保護者に見ていただくということで、皆緊張した面持ちでした。皆よくそろい、とても見事な舞でした。当日は真っ暗な中で披露します。とても楽しみにしています。

学級別あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自治委員会、生徒会の発案で、学級単位で毎朝のあいさつ運動を行っています。5月26日(火)は3年3組が当番。みんなそろって元気よく大きなあいさつを交わしていました。今年から、テスト週間中にPTA主催のあいさつ運動も始めます。大きなあいさつ、爽やかなあいさつを学校からどんどん発信していきます。

2年飯盒炊爨の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(月) 2年生が飯盒炊爨の練習をしました。火起こし、途中の沸騰の確認、炊き上がりと、初めての経験で戸惑うことも多い中、何とかご飯を炊くことができました。どの班もおこげもなく、おかゆ状態もなくおいしいおにぎりができました。せっかくだから、おこげご飯が食べたかったな。少しうまくいき過ぎたようで、逆に本番が少し心配になってきました。

東中だよりNo.4

東中だよりNo.4(5/25号)をアップしました。GW後半以後の部活動の様子、家庭訪問でのご意見回答、学校安全緊急情報共有化広報ネットワーク活用訓練予告の記事を掲載しました。

今週(5月25日〜31日)の予定

25日(月) 2年飯盒炊爨の練習等
26日(火) 眼科検診
27日(水) チャレンジデー、歯科検診、2年火舞いリハーサル(18:30)
28日(木) 学校安全緊急ネットワーク訓練
30日(土) 日進小・鷲塚小運動会、マリンスポーツフェスタ(ボランティア参加)
     市内陸上大会(午後、会場:2号地G)
31日(日) サッカー西三リーグ(U-15)対篠目中、高岡中(会場:篠目中)

中日少年野球大会予選

5月23日(土)、中日少年野球大会がありました。初戦は西尾ベースボールクラブと対戦しました。2−2で迎えた最終回、はずした投球に新美竣也君が飛びついてサヨナラスクイズを決めて3−2で勝ちました。次の平坂中戦では1−1で延長戦に入りました。満塁のチャンスに榊原徹君が走者一掃のタイムリーヒットを打って5−2で勝ちました。この大会は県大会までつながっています。あと3つ勝つと県大会出場権が手に入ります。次の試合は7月を予定しています。

自転車安全利用講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月22日(金) 愛知県警察署あゆみ隊と碧南警察署巡査部長の3名をお招きして自転車安全利用講習会を行いました。今年の6月から自転車運転講習制度がスタートしました。これにより、14歳以上の人が自転車に乗って交通規則に違反した場合、いろいろな罰則規定が適用され、講習を受ける義務が生じるようになりました。二人乗りで2万円罰金、信号無視、一旦停止違反等では5万円の罰金など厳しいものです。講習会では、傘差し運転や二人乗りの実演を交えながら、罰則規定があるからではなく、それに伴う自分自身や歩行者への危険についてわかりやすく教えていただきました。
本校は、6月15日から始まる警察署主催の「チャレンジ200日間 自転車無事故無違反ラリー」に参加します。東中生みんなが、安全運転に心がけ、このチャレンジが成功するよう頑張っていきたいと思います。

みどりの学校、修学旅行の持ち物

みどりの学校、修学旅行ともに文書でそれぞれの持ち物を配布しておりますが、あたらためて掲載しました。
東中ハートフル2年生(みどりの学校特別号)
修学旅行の持ち物
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学年通信