碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

東中だよりNo.6

東中だよりNo.6を掲載しました。修学旅行など3年生の様子を紹介しました。

東中学校 応援歌の歴史

 部活動の大会も近づき、いよいよ練習も佳境に入ってきました。先日、2年生有志が部活動結束式を盛り上げるために、1年生各教室を回り応援歌を熱唱しました。それ以来、校内いろいろなところで応援歌を高らかに歌う歌声を耳にするようになりました。
 この応援歌はどこの学校にもあるわけではなく、市内では南中と東中の2校だけだと聞いています。本校の応援歌ができたのは昭和57年でした。生徒会を中心に歌詞を募集し、当時3年の藤田幸次君と杉浦千代美さんの歌詞が採用されました。そして、音楽の板倉峰尾先生が作曲されました。板倉先生が東中に赴任した昭和50年前後の頃、市内の中学校は東中、南中、新川中の3校でした。その中で、東中は南中や新川中の半分以下の生徒数で最も小さい中学校でした。そのため、部活は他の2校になかなか勝てず、3位(最下位)になることが多かったそうです。その後数年たった頃も、大会前の激励会(結束式)は盛り上がりに欠けるものでした。そこで、意気を高めようと当時の生徒会と先生が思い立ち、今の応援歌ができたそうです。
当時の先輩たちの思いを胸に、部活動の大会では大きな声で応援歌を歌い、競技会場中に響かせましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東中応援歌

1 天目山に そびえたつ
  学びの丘に 響く声
  我ら闘志の かけ声は
  勝利の道への 相言葉

  ※今 この時 若さの限り
   全力(ちから)を尽くせ 意気高く
   燃やせ 燃やせ
   燃やせ 青春 東中生

二 東の丘に たぎりたつ
  我らが健児 ここにあり
  固き誓いの 気迫込め
  勝利をめざして 立ち向かん

  ※ くりかえし


短冊に思いを込めて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日は七夕。中央廊下の両脇には笹のディスプレイ。1,2年生がそれぞれの願いを短冊に込めて笹に飾りつけました。勉強のこと、部活動のこと様々です。また、校長室前の廊下には、1週間後に始まる西三予選に向け、それぞれの部活動の想いや目標が大書された垂れ幕が連ねられました。さあ、願いを現実のものとするためラストスパートです。

社会を明るくする運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日(土) 社会を明るくする運動の表彰式と啓発活動がありました。今年は、本校から標語作品で優秀賞を含めて3名の1年生徒が入選し、表彰式で表彰されました。また、その後から、生徒会役員を中心に3年生4名が啓発活動に参加し、ピアゴ碧南店で社会を明るくする運動のPRをしました。

各学年だよりを掲載しました

まなびさぽーと理科研究のすすめ研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに全校生徒が科学研究に取り組みます。しかし、研究テーマや研究のすすめ方など生徒は戸惑うことも多く、市主催のまなびさぽーと科学研究コンクールになかなか入賞できません。そこで、6月24日、刈谷で全国的なコンクールで受賞経験のある伊藤先生を講師に招き、そのノウハウを理科教員にレクチャーしていただきました。学んだことを授業の中で生徒に伝え、「今年こそは」と入賞をねらいます

一学期 期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日から始まった期末テスト。テスト週間に入り、朝と帰りの学習会に参加してわからないところを先生に聞いていた生徒、自分で問題集を中心に学習内容をチェックする生徒、取り組み方は様々ですが、やったことは必ず報われる。その成果が結果として現れるといいですね。

応援歌熱唱部隊「おもてなし熱唱隊」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
西三大会地区予選会に向けて気持ちを高めるために、7月10日に部活動結束式を行います。本校には応援歌があります。そこで、2年生の有志が結束式で3年生に1,2年生全員による応援歌熱唱をプレゼントしようと考えました。そのアピールのために、2年生の有志諸君が「おもてなし熱唱隊」を組織し、1年各教室を回って大きな声で応援歌を熱唱しました。1年生は初めて聴く「東中応援歌」に驚き、また2年生の本気に気持ちを新たにしていました。

鷲塚昔の遊びあれこれへのボランティア参加

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(土) 鷲塚地区の青少年育成行事の「昔の遊びあれこれ」がありました。今年もたくさんの東中生がボランティアとして参加しました。当日はあいにくの雨となりましたが、参加者は竹とんぼ、けん玉、コマ回し、紙飛行機、めんこ、シャボン玉、将棋など昔のいろいろな遊びを体験できました。東中生も小学生の世話をしながら、この機会にいろいろな遊びを体験できました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 辞令交付

校長からのたより

学年通信