7/4(木)【1年生】願い事がかないますように

 無我苑さんから、笹の葉をいただき、1年生のみんなの願い事を短冊に書いてかざりました。将来の夢をかなえること、自分の弱点を克服したいことなど人によって願い事は様々でした。中には先輩たちの西三大会出場を願うものもありました。先輩思いな1年生ですね。
画像1 画像1

7/4(木)【2年生】短冊に願いを込めて

無我苑様から竹をいただいて、学年で短冊に願いを込めて七夕を楽しみました。「テニスが上手くなりたい」という願いから「大金が手に入りますように」という願い、「家族のみんなが健康でいられますように。世界から戦争がなくなり、みんなが笑顔で暮らせますように」という願いまで、一人一人の願いが短冊に込められていました。今年は天の川が見られるでしょうか。また、2年生の願いが天に届くのでしょうか。7月7日が楽しみです。
画像1 画像1

7/3(水)【3年生】団長・リーダー決め

 一週間の団長・リーダー強化週間を経て、本日団長・リーダー決めをしました。強化週間で1UPした姿の上に、体育大会への熱い思いを語ってくれました。また、学級では、体育大会の団名も決めました。1つ1つの活動に3年生の思いが込められ、体育大会が待ち遠しくなりました。
画像1 画像1

6/30(日)【3年生】碧高予選1

 土日に碧高予選がありました。3年生の雄姿をしっかりと目に焼き付けることができました。きっとどの生徒のみなさんも全力で試合に臨めたことだろうと思います。最後の大会にひたむきにチャレンジする3年生の姿は本当に美しかったです。その姿を見て、後輩たちも3年生に憧れるのだと思います。3年生の姿をしっかりと後輩たちに残せましたね。結果はどうしてもでてしまいます。笑顔もあれば、悔しさもあり、後悔もあるかもしれません。でも、「この部活に入ってよかった」「この仲間や後輩たちと一緒にプレーができてよかった」と思えれば、3年間部活動に励んできた過程は、みなさんにとってとても価値のあるものになると思います。結果よりも過程を大切に!そんな部活動の締めくくりをしてくれることを祈っています。
画像1 画像1

7/1(月)【2年生】2年生あいさつ運動

画像1 画像1
雨ニモ負ケズ・・・

 10月の体育大会の応援リーダーに立候補した生徒によるあいさつ運動を始めました。初日は、生憎の雨模様でしたが「雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ・・・」の精神で登校する生徒に元気を届けました。朝から学校に活力をもたらすように、応援リーダーとしての資質が向上するようにという思いで、これからもがんばります。

彼らの元気が、学校中に広がりますように。

6/27(木)【3年生】結束式

 結束式。3年生は、本当にすばらしい姿を見せてくれました。まさに魂の叫びが体育館中に響き、後輩や先生方の胸に届いた気がします。3年生を全力で応援したいと思わせてくれる意気込みと「いけおせ」でした。後輩たちに西中の魂を残すことができましたね。今週末からはいよいよ碧高予選が始まります。まずは、テニス部と野球部が先陣を切ってくれます。仲間の頑張りを全力で応援しましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(木)【1年生】3年生のパワーに圧倒されました

画像1 画像1
 今日は部活動の西三大会予選に向けての結束式でした。3年生にエールを送るために、1・2年生でいけおせの練習をしてきて、がんばってきました。今日の3年生のいけおせは気持ちのこもった、さらにすばらしいものでした。感動しました。3学年でやったいけおせは西端中らしさがこもっていて、最高でした。よき伝統がひきつがれていきます。

【2年生】6月27日(木)部活動結束式

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と協力して1週間で磨き上げた、西端中学校伝統の「いけおせ」を3年生に届けました。3年生の背中を押し、心を奮い立たせるべく、1・2年生133名で3年生にエールを送りました。体育館いっぱいに響く声は、3年生に届いたはずです!!3年生が部活動ごとで意気込み発表をする姿は、本当にかっこよかったです。応援するつもりでいましたが、大会を控える中学生としての姿を示されたようで、1・2年生も気合が入りました。
 今週末から始まる西三大会碧南高浜地区予選会に、西端中学校全体で挑んでいきます。

6/26(水)【3年生】結束式リハ

 2時間目に結束式リハーサルを行いました。後輩たちへ最後の大会への意気込みを伝えます。3年生の魂の叫びを後輩たちに伝え、背中で語れる先輩の姿を魅せつけましょう。そして、誰からも応援される3年生、ついていきたくなる3年生を西端中に残していきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25(火)【3年生】部活動あいさつ運動パート2

 本日の部活動あいさつ運動は、卓球部と野球部でした。職員室まで響いてくるほどのあいさつが朝から校舎内で響いていました。あまりの迫力に登校する生徒の顔からも思わず笑顔がこぼれました。微笑ましい3年生の姿でした。また、学級では、団長・リーダー立候補者強化週間を開催しています。この取り組みを通して、団長・リーダー立候補者が1UPレベルアップをし、学級の雰囲気をよりよくすることを目的としています。さっそく学級に入ってくださった教科担任から、3年生の雰囲気がよくなり、あいさつがレベルアップしていますと褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25(火)【2年生】1・2年生合同いけおせ練習

6時間目に2年生の級長書記が中心となって、西端中学校伝統のいけおせ(応援エール)の練習を行いました。27日(木)に行われる西三大会に向けての結束式では、体育館の天井にまで響く大きな声に、さらに心を込めて3年生に届けます。西端中学校の伝統は、1年生に引き継がれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/25(火)【1年生】頼もしい先輩たち

 木曜日の結束式に向けて、1年生は2年から西端中伝統の応援「いけおせ」を伝授してもらいました。初めは2年生のパワーに圧倒されていた1年生でしたが、2年生がやさしく教えてくれ、最後はいっしょにいけおせができるようになりました。1年生も頼もしい2年生についていきます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/24(月)【1年生】準備しています合唱コンクール

 体育大会実行が決まり、応援リーダーも決まりました。でも合唱コンクールも忘れてはいけません。今日と明日1年生は合唱コンクールの候補曲を聴き、歌う曲を決めていきます。生徒たちは一生懸命聴いていました。クラスに合った曲が選べたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

6/24(月)【3年生】部活動あいさつ運動

画像1 画像1
 3年生最後の大会が近づいてきました。早い部活では、今週末から試合が始まります。最後の大会に向けて、今週の木曜日には、結束式があります。部活動ごとで士気をあげるために、本日より部活動ごとであいさつ運動に取り組んでいます。本日は、女子テニス部と吹奏楽部でした。チーム一丸となって、最後の大会に臨めるといいですね。

6/21(金)【3年生】避難訓練

 避難訓練がありました。今回は「火災」を想定しての避難でした。全校生徒のみなさんは真剣に取り組むことができました。また、校長先生から、火災が起きた時の7つの注意についてお話があり、全校生徒のみなさんと一緒に考えました。いつもとは少し異なる頭を使った避難訓練。火災について考えるよい機会となりました。
画像1 画像1

【2年生】6月21日避難訓練を行いました。

本日、避難訓練を行いました。期末テストを終えてゆっくりしたいところでしたが、避難訓練を通して防災について考えることができました。校長先生からは、避難をする際の注意点を学びました。昨日、地震もありました。家庭でも、防災について話をする機会にしていただけたらと思います。
真剣な表情で訓練を行う姿は、大変立派でした。

6/21(木)【1年生】いざという時にそなえて

 昨晩地震があり、怖い思いをした生徒も多かったようです。いつ何が起きてもいいように備えておく必要があります。本日西端中学校では火災の避難訓練を行いました。避難した体育館では、火災が起こった時にどのように行動することが大切なのか、全校で話し合いました。みな真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/20(木)【3年生】1学期期末テストが始まりました

 3年生の成績は1学期が勝負。3年生の生徒のみなさんの気合も十分です。テストに臨む3年生の姿が、とても嬉しく感じます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/20(木)【1年生】1学期の学習の総決算!期末テスト始まる!

 生徒たちは今までの勉強の成果を発揮すべく、粘り強く取り組んでいました。苦戦した教科もあったようですが、まだ明日もある!がんばるのだ1年生!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/19(水)【3年生】体育大会前哨戦

 本日5時間目の総合で、体育大会の実行委員と団カラーを決めました。すると、A組B組ともに同じ団カラーを希望したので、6時間目は「団カラー争奪全員じゃんけん大会」を行いました。どちらの組も気合充分で、じゃんけん大会が始まる前から大盛り上がりでした。結果はB組が勝ちましたが、同じ目標に向かって全力で学級が一丸となる姿が見られました。仲間でもありライバルである相手と本気でぶつかり合うからこそ、大きな盛り上がりがあり、充実感であふれます。3年生全員で史上最高の体育大会を築き上げていきましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
10/16 下校完了16:45(〜10/31)
10/17 体育大会予備予備日
10/18 体育大会代休
10/19 秋季市民スポーツ大会(卓個)
10/21 学校教育課学校訪問