6月21日の給食

画像1 画像1
わかめご飯、牛乳、きびなごの唐揚げ、新じゃがのそぼろ煮、トマトの赤しそあえ

外国語活動<曜日の言い方>

英語で好きな曜日とその理由の言い方を、ALTの先生に学びました。その後キーワードゲームを行い、みんなで楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日の給食

画像1 画像1
ロールパン、牛乳、オムレツ、チリコンカン、ひじきサラダ、和風クリーミードレッシング

こうつうあんぜんきょうしつにいったよ!

明石公園へ交通安全教室に行きました。晴れの日や雨の日の横断歩道の渡り方を教わったり、交通安全についての授業を受けたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、ニギスフライ、新たまねぎの和風ソテー、愛知のぶたじる、蒲郡みかんゼリー

6月18日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、豚肉のしょうが炒め、枝豆コロッケ、夏野菜たっぷり汁

6月17日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、コーンしゅうまい、マーボーピーマン、白だしナムル

6月14日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、鶏肉の赤しそソースかけ、ツナと野菜の甘辛炒め、呉汁

あじさいどくしょがはじまったよ!

学校全体で「あじさい読書週間」が始まりました。それに伴い、1年生も朝の読書デビューをしました。今後も読書を通して、より成長していけるように見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、ヤンニョムチキン、茎わかめの炒め煮、トック

6月12日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、厚焼卵、生揚げの煮物、塩昆布あえ

6月11日の給食

画像1 画像1
サンドイッチバンズパン、牛乳、照り焼きハンバーグ、カラフルピーマンソテー、パンプキンスープ

まっとあそびをしたよ!

 体育の授業で「マット運動」を行いました。いろいろな動物の動きをしたり、前転や後転の練習をしたりしました。難しい動きもありましたが、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、鰯の蒲焼き、野菜の梅あえ、かみなり汁

ひなんくんれんをしたよ!

地震と津波の避難訓練と引き渡し訓練の練習を行いました。初めての避難訓練でしたが、災害時の合言葉「おはしも」を守り、落ち着いて行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日の給食

画像1 画像1
クロスロールパン、牛乳、碧南焼きそば、肉団子のケチャップ煮、フルーツポンチ

6月6日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、枝豆カレー、ウインナーと夏野菜のソテー、メロン

6年生 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 プール開きに向け、6年生の児童でプール清掃を行いました。デッキブラシでよごれを落としたり、バケツの水を何度も運んだり、1年間でたまったごみをほうきではいたり、全校のために一生懸命取り組むことができました。

6月5日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、鶏肉の甘辛煮、キャベツのたくあんあえ、新玉ねぎのすまし汁

6月4日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、鯖の銀紙焼き、落花生の煮豆、冬瓜と鶏肉団子の味わい汁、プチゼリー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学年通信

ほけんだより

学校からのお知らせ