鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

5月31日(金)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
ししゃもフライ
筑前煮
かりもりのごまあえ

かりもりは、昔から碧南市や刈谷市で作られている野菜です。
かりもりという名前は、漬物にしたときの「カリッ」とした歯ごたえと、ごはんが「モリモリ」食べられるおいしさから きています。今日は、碧南市産のかりもりを使ったごまあえでした。

水道週間ポスター(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(月)

4年生が応募し、たくさんの作品が入賞しました。おめでとうございます。優秀作品については、5月23日(木曜日)から6月7日(金曜日)までの間、市役所1階ホールにて展示を行っています。

https://www.city.hekinan.lg.jp/soshiki/kaihatsu...

できているところ と たりないところ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)

学級の様子をふり返って、みんなで話し合いました。できているところが、どんどん増えていくといいですね。がんばれ〜。

ボール遊び(5〜10組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)

ボールをぐるぐるまわしたり、下についてとったりしました。ボールは丸いので、すぐに、どこかに行ってしまいます・・・。

歯の健康を守ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)

6月4日から「歯と口の健康週間」が始まります。みなさん、毎日の歯みがきがきちんとできていますか?保健室前の掲示には、クイズもありますよ。みなさん、ぜひ、見に来てください。

5月30日(木)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

クロロールパン 牛乳
オムレツ
ポークビーンズ
アスパラガスサラダ
フレンチドレッシング

「ポークビーンズ」の「ポーク」は日本語で豚肉、「ビーンズ」は豆のことを言います。ケチャップやソースで食べやすい味になっています。
また、「アスパラガスサラダ」は、今が おいしい時のアスパラガスやキャベツを使って作った色鮮やかなサラダです。季節を感じながら食べてくれると嬉しいです。

プールそうじ2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(木)

高学年用のプールです。水はかなりぬいてありますが、下にはどろがたまっています。臭いにおいもしますが、子どもたちは、がんばってきれいにしました。

プールそうじ1(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(木)

低学年用のプールです。5年生までの子たちが、かなりきれいにしてくれたので、最後の仕上げです。

5月29日(水)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

五穀ご飯 牛乳
揚げぎょうざ
海のピリ辛ふりかけ
タイピーエン

タイピーエンは、熊本県の郷土料理です。
春雨を使っており、炒めた野菜や肉なども入った具だくさんのスープです。材料は場所や それぞれの家によって違いますが、給食のタイピーエンは みなさんが よく食べるような食べ物を使って作りました。

気をつけてブランコ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(水)

みんな、楽しそうにブランコで遊んでいますが、下には水たまりが・・・。でも、みんなはぬれないように上手に乗っていますね。

11から20を英語で言おう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(水)

外国語活動の時間です。みんな、少しずつ、英語を覚えてきました。がんばっています。

運動場の整備(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(水)

朝、運動場のデコボコを直していたら、4年生の子たちが手伝ってくれました。とても嬉しかったです。ありがとうございました!

5月28日(火)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
鶏肉の塩レモン焼き
枝豆の炒めもの
おとう汁

鶏肉の塩レモン焼きは、昨年新しく登場した料理です。
鶏肉をレモンの汁と皮で あえて焼いているので、さっぱりとした味付けです。
給食センターでは、調理員さんが一つひとつカップに入れて丁寧に作ってくれました。

たし算のひっ算(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(火)

たし算のひっ算の勉強をしました。みんな、とても集中していました。がんばって姿を見るのは、とてもうれしいことです。「がんばれ〜」と心の中で応援しました。

ポスターを描きました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(火)

班ごとに協力してポスターを描きました。テーマは「ろう下を歩こう」です。これからじめじめした季節が始まります。ろう下は、とてもすべりやすいです。気をつけてほしいですね。

血液検査終了(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(火)

大きな声で泣く子もほどんどおらず、無事に終わりました。よくばんばりました。終わった後は、教室でおにぎり、パンなどを食べました。みんな、笑顔でした。

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
さわらの塩焼き
じゃがいもとツナのうま煮
辛子あえ

さわらは今が旬の魚です。「さごし」という魚が成長し、大きくなると さわらと呼ばれるようになります。さっぱりとした味で、どんな料理にしてもおいしく食べることができます。
今日は、さわらの味を味わえるように塩焼きにしました。旬の魚は とてもおいしいですね。

ポーズを決めて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(月)

図工の授業で人形を作っています。どんな、ポーズにするのか、考えながらすすめました。


アサガオの観察(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(月)

毎日水をやって育てているアサガオ、だいぶ大きくなってきました。きれいな花が咲くといいですね。

校長室の蘭の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(月)

昨年は猛暑で、かれてしまうものも多かった蘭ですが、今年もきれいな花が咲きました。水は週1回のペースでやっています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 耳鼻科検診 6年荷物点検(5時間授業)
6/20 修学旅行
6/21 修学旅行
6/24 5時間授業 外国人保護者懇談会
6/25 外国人保護者懇談会