みどりの学校 到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 予定よりも早く到着しました。
 入村式を行いました。昼食をとり、このあとウォークラリーに出かけます。

みどりの学校 スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 天候に恵まれ、みどりの学校がスタートしました。実行委員の進行で出発式を行いました。全員で元気にスローガン唱和をしました。みんなハイテンションです。

6/7(金)【3年生】第1回習熟度テスト

 3年生になり初めての習熟度テストがありました。3年生の習熟度テストは4回あります。これは、受験の練習でもあります。いつものテストとは異なり、少し「ピリピリ感」の雰囲気を作ってほしいと思っています。緊張感の中で自分の力を出し切る訓練をしていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

6/7(金)【1年生】税金ってなんだろう?

 税理士の方に来ていただき、特別授業「租税教室」をしていただきました。消費税など身近な税金から、そんなものにも税金がというものまで、さまざま税金について知ることができました。そして税金が何のためにあるのかも教えていただきました。これから調べ学習をして、作文にまとめていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/6(木)【3年生】スローガン旗 完成

 修学旅行が終わり、一人一人の思いをスローガン旗に書きました。多くの生徒が長文を書いていることからも、修学旅行が充実していたことがうかがえます。「3年生最高」という言葉を書いている生徒が多く、3年生の絆が深まったことが伝わってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/5(水)【2年生】みどりの学校集会のようす

 いよいよ今週末に迫ってきたみどりの学校。実行委員の活躍とアイディアのあふれた集会になりました。実行委員の意気込み発表、スローガン旗披露、みどりの学校活劇と盛りだくさんでした。一皮むけたカッコいい西中生になるチャンスがいっぱいです。わくわくが大きくなりましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/5(水)【2年生】プール清掃のようす

全校でプール清掃をしました。どんどんきれいになっていくプールに生徒の表情も明るくなっていきました。期末テスト後から始まるプールの授業が楽しみです。みなさんお疲れさまでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/5(水)【3年生】プール掃除

 プールの季節がやってきました。まずは、プール掃除。プールも心もキレイになりました。プール開きが楽しみになってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/5(水)【1年生】プールがきれいになりました!

 今日は西端中学校全クラスがプール掃除を行いました。1年分の汚れが落ち、プールがぴかぴかになりました!いよいよプール開きが近づいてきています。みんな楽しみですね♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/4(火)【3年生】第1回PTA会員講座 進路説明会

画像1 画像1
第1回進路説明会がありました。今回は、4校の高校を招き、学校紹介をしていただきました。高校のパンフレットを眺めながら、真剣にメモをとっている生徒が印象的でした。第2回は11月にあります。少しずつ自分の進路を見据えていってくださいね。

6/3(月)【3年生】修学旅行振り返り集会

 修学旅行の振り返り集会がありました。今回の集会は、フリートークという形で、思いを語りたい人が挙手し、相互指名をしていきました。なんと24人もの人が、修学旅行に対する思いを語り、時間となってしまいました。思わず話をしたくなるような雰囲気を3年生みんなで作れたことがこの学年と素敵なところです。まさに「行事を終えて成長する」姿が見られた集会でした。また、語ることができなかったけど、話をしたかったという人もたくさんいました。こういう振り返りを通して成長した姿を日常生活に生かし、次の行事に繋げていってほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
6/12 プール開き 心電図・血液検査予備日(巡回バス)
6/13 期末テスト発表 45分授業6集会 歯科検診2 8:45