鷲塚小学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます!

6月7日(金)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
鯖の銀紙焼き
落花生の煮豆
冬瓜と鶏肉団子の味わい汁

煮豆というと大豆を煮たものが多いですが、今日は「落花生の煮豆」です。
碧南市では、昔から落花生を使った煮豆が食べられています。
落花生には、体によい油がたくさん入っていて、血管を太くしたり、コレステロールを たまりにくくしたり してくれます。
碧南市ならではの味を楽しみましょう。

水族館学習2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(金)

海浜水族館では、係の方と一緒に回り、魚の話をたくさん聞くことができました。

水族館学習1(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(金)

最初に臨海の工場内にあるビオトープに行きました。何回もすくっているうちに、アメリカザリガニやめだかを捕まえることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(金)

1棟と2棟の間にある池には、大きな鯉がいます。冬はじっとしていますが、今は、元気に泳いでいます。

6月6日(木)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

麦ご飯 牛乳
枝豆カレー
ウインナーと夏野菜のソテー
メロン

「ウインナーと夏野菜のソテー」には、夏においしいトマト、とうもろこし、ピーマンといった夏野菜が使われています。
夏野菜は、赤・黄・緑など色の はっきりした きれいな色の食べ物ばかりです。夏の暑い日差しから自分の体を守るために カラフルな色をしています。
夏の暑さに負けないように、夏野菜を食べて元気に過ごしましょう。

無言清掃(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(木)

1年生の子たちも、おしゃべりをせずに、そうじができていました。とても、りっぱでしたよ。

図書室で読書(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(木)

落ち着いた雰囲気の中で、自分の好きな本を読むことができるのは、うれしいことですね。



絵日記(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(木)

2年生の教室に、5月下旬に行った学校たんけんに絵日記がありました。1年生の子と一緒にたんけんした様子が書かれていました。2年生の子は、小さいお兄さん、お姉さんですね。

6月5日(水)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
碧南どんぶり
野菜はんぺん
やみつききゅうり

今日は大人気の「碧南どんぶり」の登場です。
年に2回の碧南どんぶりの1回目は、碧南市産の玉ねぎが おいしい6月。
2回目は にんじんの へきなん美人が おいしい1月です。
碧南どんぶりに えびが入っているのは、昔、大浜漁港で えびが とれたからです。
ご飯にのせて、どんぶりに して食べてください。

パスの練習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(水)

ソフトバレーボールで、パスの練習をしました。元気な子声が、体育館に響いていました。


おって、切って、開こう(5〜10組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(水)

紙をおり、切って、開きました。そしたら、いろいろな模様が・・。開くときが、楽しみですね。

まもなく梅雨入り?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(水)

過去のデータをみると、梅雨入りの平均は6月6日頃のようです。2年生のろうかには、色とりどりの傘がありました。これなら、いつ梅雨に入っても大丈夫ですね。

6月4日(火)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

白玉うどん 牛乳
煮かけうどんの汁
ツナとこんにゃくの炒め物
新玉ねぎのかき揚げ
プチゼリー

今日の「新玉ねぎのかき揚げ」は、今が旬の碧南市でとれた新玉ねぎを たくさん使っています。今の碧南の新玉ねぎは、火を通すと もっと甘くなります。
かき揚げは、給食センターで調理員さんが1つ1つ手作りしています。「ありがとう」という気持ちを持ちながら食べてくれると うれしいです。

いろいろなかたちでつくろう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(火)

グループで1つ、セロテープを使い、箱は切らないで、作りました。しっかり、話し合って作りました。

アサガオの水やり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(火)

毎朝、しっかり水をやっているので、どんどん大きくなってきました。きれいな花がさくといいですね。

修学旅行に向けて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(火)

出発は6月20日(木)です。あと2週間とちょっとになりました。充実した2日間になるよう、しっかり準備をしておこう。

6月3日(月)の給食

画像1 画像1
★☆★ 今日の献立 ★☆★

ご飯 牛乳
ビビンバ
春巻き
豆腐とチンゲンサイのスープ

6月は食育月間です。碧南市や愛知県で たくさんとれる食べ物や、郷土料理が多く登場します。
今日の「豆腐とチンゲンサイのスープ」は、碧南市や安城市で作られているチンゲンサイを たくさん使いました。チンゲンサイは とても食べやすい味なので、サラダや おひたし、鍋料理など いろいろな料理に することができます。

歌と鍵盤ハーモニカ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(月)

元気のよい歌声が聞こえてきたので、行ってみると、先生のオルガンに合わせて、手をたたきながら歌を歌っていました。歌が終わると、さっと、鍵盤ハーモニカの準備をしました。

ミニトマトの観察(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(月)

毎日、お世話をし、だんだんと大きくなってきました。タブレットで写真をとり、写真をもとに観察日記をかきました。


シャトルランとマット運動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(月)

シャトルランとマット運動をしました。種目は交代しながら、効率よくすすめました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 5時間授業
6/11 4年クリーンセンター見学 1年交通安全教室(1・2組) 3年交通安全教室
6/12 1年交通安全教室(3組)