碧南市立東中学校のホームページです。学校の様子を伝える学校日記をご覧になりたい方は、こちらのURLを登録ください。

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日、福祉実践教室を行いました。
貴重な体験ができたと思います。
今後の生活に役立てていけるとよいですね。

修学旅行 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目は、天候も回復し、よい日になりました。国会見学、スカイツリーと予定通り活動することができました。東京駅につき、予定の新幹線で三河安城に向かいます。

修学旅行 2日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目のクラス別行動は、ほぼ予定通り行うことができました。そして、学年そろってRoti’s House イクスピアリ店で夕食でした。夕方からかなりの強風で、木々が大きく揺れていました。明日は最終日。天気がよくなりますように。

修学旅行 2日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は、浅草、アクアパーク品川、東京ジョイポリス。4組は、ランドマークタワー、YOKOHAMA AIR CABIN、横浜中華街、お台場。5組は、チームラボプラネッツ、東京ジョイポリス、フジテレビ、東京タワーです。

修学旅行 2日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目は、雨の心配がありますが、しっかり朝ごはんを食べて、クラス別行動にスタートしました。1組は、東京ドームシティ、サンシャイン水族館、原宿、明治神宮をまわります。2組は、上野動物園、月島でもんじゃ、浅草、東京ジョイポリスと回ります。

修学旅行 1日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通りホテルに到着し、それぞれの部屋で友達との楽しい時間を過ごしています。しっかりと疲れをとって、明日の活動に備えてほしいです。ただ、明日の天気が心配ですが。

修学旅行 1日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ディズニーランドでは、雨が少し降りましたが、夢と魔法の国で楽しむことができました。集合時間もしっかりと守り、ホテルに向かっています。たくさんの笑顔を見ることができました。

修学旅行 1日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気は雨となってしまいましたが、その雨を吹き飛ばすように、出発式を行い、予定通り出発をしました。新幹線の中では、友達と楽しい時間を過ごしました。お弁当を食べ、東京に向かいます。

緑の羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から3日間、生徒会執行部が緑の羽根募金を行っています。昇降口で爽やかな挨拶が飛び交う中での募金活動でした。たくさんのご協力ありがとうございます。残りの2日間もご協力よろしくお願いします。

1年生部活動参加

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中間テストが終わり、5月17日(金)より1年生が部活動に正式入部し、活動を始めました。緊張した面持ちで、先輩にあいさつする姿が各部活で見られました。初めて挑戦することもあると思いますが、失敗を恐れずチャレンジしてほしいです。がんばれ! 1年生!

福祉実践教室のガイダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
福祉実践教室に向けて、ガイダンスを行いました。
参加する講座を決めて、まずは調べ学習を進めていきます。

しおりの製本&読み合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行に向けた、しおりの製本と読み合わせが各クラスで行われました。みんなで守るべきルールやマナーはみんなで守り、ステキな修学旅行にしましょうね。

学習コンクール

基礎学力の定着と中間テストへの対策を目的に学習コンクールが開催されました。休み時間には仲間とともに学習する姿もみられました。ナイス!
来週からテスト週間に入ります。日々の授業を大切にテストに向けてベストを尽くしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行集会

5月27日(月)〜29日(水)に控えた修学旅行に向けての学年集会を行いました。実行委員を中心に限られた時間の中で活動をしています。実行委員のみなさんナイス!また、実行委員の発表をしっかり聞くことができた3年生のみなさんナイス!
学校生活の中でも、修学旅行を意識してルールやマナーを守ったり、時間を意識した行動をとったりしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
3日間の部活動体験が終わりました。
入りたい部活は決まりましたか?
テスト明けから本格的に部活が始まります。
よく考えて、決めてください。

避難訓練をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
地震を想定した避難訓練をしました。
静かに落ち着いて避難をすることができました。

自転車

画像1 画像1
4/15(月)に全校で自転車点検をしました。部活動や体験学習、入試などで自転車を使うことがあります。事故なく安全に行動できるように、毎年点検を行っています。市役所や自転車屋さんの協力で行うことができました。

部活動見学をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
部活動見学をしました。
興味のある部活は見つかりましたか?

校内巡りをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
校内巡りと、代表の子は職員室への入室の練習もしました。
少しずつ、東中に慣れていきましょう。

複合施設コリン「さくら祭り」での演奏

画像1 画像1
4月7日(日)に、学区にある「複合施設コリン さくら祭り」のオープニングで、吹奏楽部が演奏をしました。多くの方が来場されており、演奏を聴いてもらうことができました。昨年に続き、演奏をさせていただき、生徒たちにとってとてもよい機会となりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 芸術鑑賞会・部活動公開
6/10 代休
6/11 耳鼻科検診
テスト発表
6/12 耳鼻科検診
6/13 テスト週間
6/14 1年、2・3年抽出眼科検診