5/30(木)【1年生】お待ちかね学年レクリエーション第3弾

 第1回KSカップ「かかとぴったんこWeek」目標達成記念の学年レクリエーションを行いました!今日はペア版のしっぽとりの「しっぽ列車」を行いました。男女で和気あいあいの雰囲気は1年生のすてきなところです☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/23(月)【2年生】みどりの学校キャンプアイヤー集会

午後にキャンプファイヤー集会を行いました。
実行委員と一致団結!体育館いっぱいに明るい声が広がりました。
また、しおりも配りました。
毎日読み込んで、期待感を膨らませてほしいと思います。
次回のキャンプファイヤー集会は31日(金)の予定です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行 クラスタイム 3

 A組B組ともに山中湖の「カババス」に乗りました。水陸両用バスで、水中に豪快にダイブします。湖上からは、富士山が西中生を歓迎してくれ、顔を出してくれていました。バスガイドさんの話では、富士山は恥ずかしがり屋とのことで、顔を出してくれるのは運がよいそうです。
 このあと、昼食会場でA・B合流し、碧南へ戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 クラスタイム 2

 A組は忍野八海を散策しています。透明度の高い水にびっくりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 クラスタイム 1

画像1 画像1 画像2 画像2
B組は氷穴・風穴めぐりです。
気温は3度くらいとのことで、冨士の自然を実体験しています。

修学旅行 3日めスタート

 天候に恵まれ、3日めの行程をスタートすることができました。ペンションの退村式では、オーナーさんたちへの感謝を込めて「いけおせ」を全力で披露し、おおいに喜んでいただきました。学年写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 3日め朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
 早いもので、修学旅行の最終日を迎えました。山梨は快晴です。生徒はみんな元気です。ペンションの朝食も、もりもり笑顔で食べております。

修学旅行 メイクスーベニア 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 男子チームも、スーベニア頑張りました。いい顔をしています。
 今日の日程を終えて、大きく体調を崩す生徒はおりません。明日もう一日、みんなで楽しみ、充実した修学旅行にしたいと思います。

修学旅行 メイクスーベニア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食のあとは宿ごとにオーナーさんとの交流をしながら、キーホルダーなどをつくるメイクスーベニアの時間です。楽しみながら取り組んでいました。よいお土産ができました。

修学旅行 ペンション夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ペンションの夕食です。
 オーナーさんの手伝いをみんなでしながら、配膳を行いました。心のこもった料理を美味しくいただきました。

修学旅行 ペンション到着

 東京から山梨に移動しました。車内では実行委員さんたちの司会進行により、おおいに盛り上がりました。
 東京とはうってかわって、自然豊かな環境です。鮮やかなみどり、小川のせせらぎの音が聞こえてきます。今日はペンションに分宿します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 浅草

 クラスタイムのあとは、昼食です。浅草でもんじゃ焼きを食べました。その前に、せっかく浅草に来たからには! ということで、雷門の前でクラス写真を撮りました。さすがに浅草、とんでもない人出でしたが、合間を縫って撮影に成功しました。
もんじゃ焼きもワイワイ楽しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 クラスタイム

 国会見学を終え、ABそれぞれに別れ、クラスタイムに入りました。A組はスモールワールズ、B組は日本科学未来館です。それぞれ独特の?世界観による施設なので、また新たな楽しみを味わっております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国会見学

画像1 画像1
 2日めの最初の予定は国会見学です。人生で見学する機会はあまりないため、貴重な機会になったと思います。フカフカの赤ジュータンを歩きました。とても多くの修学旅行生で混雑していました。実際の衆議院の本会議場にも入りました。

ホテル朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食は広い会場、ミッキー形のハンバーグがあったり、見栄えのするメニューがあったりで、食欲を刺激され、おかわり続出です。朝が苦手な生徒も、ついつい食べたくなってしまうと思います。しっかり食べて、2日めを元気に過ごしてほしいです。

修学旅行2日め

画像1 画像1 画像2 画像2
天候はすっかり回復しました。
昨夜体調が心配された生徒も、回復し、全員爽やかに2日めのスタートを迎えています。
これから朝食会場に向かいます。

ホテル着

画像1 画像1
全員無事にホテルに着きました。現在は各部屋にて就寝準備をしています。多少の体調不良を訴えた生徒はいますが、みんな元気です。外はけっこう風雨が強くなっています。
部屋は意匠が凝らされており、ここでもテンションが上がります。明日にむけて、しっかり今日の疲れをとって

ディズニー 満喫

画像1 画像1 画像2 画像2
 幸いなことに、雨がほとんど降ることなくディズニーの楽しい時間を満喫することができました。たくさんのお土産を手に、満足そうな笑顔で集合してきました。
 天候が心配されたため、当初の予定よりも30分集合時刻を早めました。全員、ちゃんと時間どおりに集合することができました。

ディズニー 入りました。

 12時過ぎに、みなさんテンション高く、ディズニーに入りました。なんと、雨が降っておりません。素晴らしいです。思い思いにカチューシャとかつけて、楽しい時間の始まりです。ミールクーポンを使って夕食も楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

東京駅着きました

画像1 画像1 画像2 画像2
快適なのぞみ。
車内ではお弁当の箸が折れる事件が続出しました。そんなこともありながら、東京に到着です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
5/30 修学旅行3
5/31 修学旅行代休(3年休業日)
6/3 検尿もれ日