日進小学校のホームページへようこそ!

6月8日(木) 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 ALTの先生と一緒の英語の授業です。4年生は「一週間の予定」を、6年生は「行ってみたい国」を、それぞれ英語で表現する学習に取り組みました。元気に楽しく活動できました。

6月8日(木) 6年プール掃除続き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1限に、昨日の続きを行いました。みんなで一生懸命に作業をしてくれたので、例年以上にとてもプールがきれいになりました。ありがとう。
 来週にプール開きがあり、水泳の授業が始まります。

6月8日(木) 6月全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校長先生が出張だったので、教頭先生が、「ルールを守って行動することが大切です」というお話をされました。
 そのあとの今年、日進小へみえた先生からのお話では、スペイン語で自己紹介したあと、「自分の好きなことがあったらチャレンジしよう」という話がありました。
 歌声委員さんからは、今月の歌「世界中のこどもたちが」を、振付を交えて紹介がありました。みんなも一緒にやってみました。
 最後は、運営委員さんから、今月のめあての紹介でした。今週から始まったかたつむり読書週間をうけて、「本をたくさん読もう」と「梅雨時に安全な生活をしよう」です。ルールをしっかり守りましょうね。

6月7日(水) 職員プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 排水できなかった分、職員みんなでプール掃除をがんばりました。おかげで何とか底面の部分は掃除できました。明日は、6年生のみんなに、側面とプール周りの汚れを磨いてもらいます。
 なお、プールの中で生きていた生き物は、6年のSDGsの勉強の一環として、保護しておきました。総合的な学習の勉強に生かしてください。

6月7日(水) 6年プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生のみんなのおかげで、プールがとてもきれいになりました。ところが排水がうまくできず、6年生の終了時刻までに本プールの清掃が終わりませんでした。明日の午前中にもう少しプール掃除をすることになりました。6年生のみなさん、お願いしますね。 

6月7日(水) 6年プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6限は、6年生の出番でした。本プールはもちろん、プールサイドの人工芝ひきやトイレ、シャワー、更衣室、通路など、いたるところを掃除してくれました。ありがとう。

6月7日(水) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、碧南どんぶり、野菜はんぺん、じゃがいものしゃきしゃき炒め

 「碧南どんぶり」には、鶏肉、えび、卵、たまねぎ、にんじん、みつばが入っています。今日の碧南どんぶりには、碧南市産のたまねぎと、愛知県産のみつばが使われています。えびが入っているのは、昔、大浜漁港でえびが獲れたためです。ご飯と一緒に食べてください。

6月7日(水) 生き物調査隊「ツバメの巣を探せ!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 碧南海浜水族館からの依頼を受けて、生き物調査隊に応募してくれた子どもたちに、任命証を手渡しました。テーマは「ツバメの巣を探せ!」です。調査員のみなさん、よろしくお願いします。
(集合写真については、画質を下げてあります)

6月7日(水) 5年プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、遊歩プールの掃除と昇降口からの通路の作成をしました。今日は暑い日で、水作業をするにはとてもいいです。みんな楽しそうに活動しました。

6月6日(火) 4年プール草取り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生のみんなで草取りをしました。7日に5・6年生のお兄さん、お姉さんがプール掃除をするので、その前にプールサイドをきれいにしました。

6月6日(火) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、ちくわのてん茶炒め、へきなんかき揚げ、豆腐と野菜のすまし汁

 「へきなんかき揚げ」には、碧南市でたくさん採れるにんじん、たまねぎ、しらす干しが使われています。にんじんやたまねぎは、季節によって碧南市で採れる時期が違います。今日の「へきなんかき揚げ」には、碧南市で採れたたまねぎをたくさん使っています。今の時期のたまねぎは、とても甘くておいしいです。よく噛んで、たまねぎの甘さを感じながら食べてください。

6月6日(火) 道徳授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5限は、3年生の授業でした。「自分の過ちに対して、正直・誠実に生きようと判断する力を育てること」がテーマでした。みんなは、”心のものさし”を使ったり、円になって自分の意見を発表したりしました。相手を見て、話し合う姿勢がとても素晴らしかったです。

6月6日(火) 道徳授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4限は、2年生の道徳でした。「友だちとなかよくするために、大切にすることは何でしょう」をテーマに、1年生と同じように演技をしながらみんなで考えました。楽しく活動できました。

6月6日(火) 道徳授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3限は、1年生の授業でした。「友だちとなかよく、助け合うこと」をテーマに、なかよくすごすとどんなよいことがあるのか、を役割演技しながら考えました。みんな熱心に発言できました。

6月6日(火) 道徳授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日進小学校では、道徳や生活科、総合的な学習の授業に力を入れています。今日は、岐阜から大学の先生をお招きして、道徳の授業研究会を行いました。
 5年生は、講師の先生ご本人が授業を行いました。「生きる喜びって何だろう」という難しいテーマでしたが、タブレットを活用しながら、自分の考えをしっかり話すことができました。

6月5日(月) 教育実習生授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教育実習の先生が、「おやつの賢い取り方について」の研究授業を行いました。おやつを食べることは大切ですが、食べる量や種類など、気をつけることがあることを学びました。4年生は、血液検査などを通して健康について学ぶ活動があります。ぜひ考えてみてください。
 教育実習の先生、一週間ありがとうございました。

6月5日(月) 4年碧南市第二配水場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 鷲塚にある配水場を見学しました。機械の説明や、非常時の給水車の働きを実際に体験するなど、とても勉強になりました。帰りには「愛知の水」のアルミ缶もいただき、みんなニコニコでした。

6月5日(月) 献立

画像1 画像1
牛乳、ご飯、さわらの赤しそ甘酢あんかけ、ピリ辛なべ、おひたし

 「さわらの赤しそ甘酢あんかけ」は、碧南市でたくさん採れる赤しそを使った料理です。赤しその葉は、煮ると、煮汁がきれいなピンク色になります。その煮汁を使って、ピンク色の甘酢あんを作りました。よく見ると、細かくきざんだ赤しその葉も入っています。赤しその色や香りを楽しみながら食べてください。
 しその生産量を調べてみたところ、愛知県は全国第一位で、全国のほぼ半分を生産しています。碧南市は、愛知県の中でも有数の生産地です。乾燥させてご飯に振りかけると、とてもおいしいです。

夏休み期間中の学校閉校日のお知らせについて

 みだしの件について、ホームページにアップしました。碧南市が推奨しているペーパーレス化の一環で、児童へのプリント配付は行いませんので、ご協力をお願いします。

夏休み期間中の学校閉校日のお知らせ

6月4日(日) 碧南市消防団観閲式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 碧南消防署で行われ、参加してきました。消防団の方々は、先日2日の大雨・洪水警報が出ていたとき、市内の安全を守るために警戒をしてくださっていたそうです。消防署の方と消防団の方とは役割が違いますが、3年生のみなさんは、消防署見学などの市民の安全を守る仕事の学習もありますので、これからの勉強に生かしていけるといいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 令和6年度始まり
4/3 入学式準備9:00(新5・6年登校)
4/4 入学式・新任式・始業式 一斉下校11:30
4/5 3限通学団会・一斉下校11:35 緊急時アレルギー対応講習会

学校だより

いじめ防止基本方針

日進小学校研究発表(保護者用)

保健だより

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生

学年だより4年生

学年だより5年生

学年だより6年生